パワーストーンのお店です。
めのや (出雲大社店) / / .
メイン通りの角にあるお店です。
外からも店内の雰囲気が見えてとても入りやすいです。
天然石なので値段はお高めです(他のお店には行ってないので平均はわかりませんが)家族と親族の分で小さなお守りを購入しました。
ビックリするお値段の天然石も売ってましたが、小さい娘と近寄ると、店員さんにガードされてしまいました(笑) そりゃそうだ~😆 大人の方はじっくり観察出来るのでご安心を🍀
出雲大社行ったら行きたい‼️ブレスレットも良いけど入り口のウサギ可愛がって下さいね(*^^*)
2020/10/8勾玉がたくさん売っています。
値段は3000円位からでした、高いやつはとんでもない金額です。
それなりの大きさのものを買うには6000円位必要かと思います。
色々な天然石の勾玉があって、見るだけにも楽しめます。
大社に参詣する際、いつも寄っている。
オンラインストアが重すぎて使い物にならないので、星1個減らしました。
日帰りで訪れました。
アナヒータもめのやも同じだと感じるのは数を買う人(金額高め)や高額商品を買う人には手厚い接客をされる店員が多いんだと感じる事がありました。
せっかく出雲大社に行き帰りだけど足を伸ばして寄って見ていましたが購買意欲を削がれる事があり何も購入しなかった。
勾玉が沢山あります。
幸せを呼ぶ石、縁を結ぶ石、財力を安定させる石、等々。
見ていて飽きませんね。
女性は喜ぶんじゃないでしょうか。
男性が見てても楽しいですから。
写真は大国主命の神話で有名なウサギです。
一緒に写真に写りSNSにアップするとお会計から10%OFFになるとの事ですので記念に1枚如何ですか?
どこにでもありそうなストーンショップのように思えました。
素敵な出会いを求めて立ち寄りました✨そうじゃなくてもカッコいいアクセサリーもあります👍
値段が張ります( ゚Å゚;)自分的には小さめの根付けぐらいですかね😁
親切、丁寧な接客。
ありがとうございます。
青瑪瑙は綺麗ですがやはりお高いですね。
瑪瑙だけではなくラリマール、モルガナイト、糸魚川翡翠等もありました。
ウサギの置物はとても可愛らしかったです。
息子にブルータイガーアイの勾玉を選びチョーカーを作って頂きました。
自分は一掴み500円の天然石を買いました。
色々な石がありじっくりみると綺麗だったり~石好きな方には善いお店だと思います。
あまり特徴が無いです。
いろんな勾玉や鉱石類があって、悩んだ挙げ句なにも買わずに出てしまった。
品揃えはいいと思う。
こんなん買う人おるんかな↓?
パワーストーンのお店です。
出雲玉造名物の勾玉が沢山ありますよ。
青石(瑪瑙)の勾玉はやはり高いですね。
深みのある色合いで好きなんですが。
もうあまり採れないからー。
名前 |
めのや (出雲大社店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-31-4675 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々なパワーストーンが置いてあり店内にいるだけでパワーを貰えそうな素敵なお店。
お値段が高めなので星一つ削りました。