うどん屋さん 外観 店内と清潔感とおしゃれ感があっ...
はやし家製麺所 本店 / / / .
休日限定の天ぷら御膳。
1200円少し贅沢…茹でたて、揚げたて提供で、天麩羅は美味でした。
うどんも程よいコシで美味しいけど、出汁が優しすぎるかな?もう少し、深みがあると最高な気がします。
今後に期待!
こだわり抜いた材料、空間で新しい讃岐うどん店を牽引していく姿勢が感じられる。
デザートやサイドメニューも魅力的。
うどん屋とはおもえないオシャレな店内。
QR CODEでの注文もスムーズです。
他の人の言う通り出汁が弱い、凄く薄く感じてしまう。
出汁だけ飲むと美味しいのにうどんをくぐらすと薄くなる。
店内は、清潔で店員さんも親切だし、うどん自体はもっちりして美味しいが唐揚げが小さくてカラッとしてない。
席に座って注文するスタイル。
ちょっとおしゃれな家族連れに適してると思うお店です。
おでんはセルフで取りに行くスタイル。
肉うどん食べましたが美味しかったです。
、
店内はお洒落なカフェのような女性だけでも入りやすそうな雰囲気です。
天ぷらの盛り合わせと釜揚げのセットとアスパラの天ぷらをいただきました。
天ぷらはどれも揚げたてでサクサクしててみずみずしく美味しかったです。
うどんは細めの麺でやや柔らかいモチモチの麺でした。
硬めの剛麺が好みなら物足りないかもですが食べやすいです。
セルフでは有りませんが、単品ならセルフ並みの価格です。
セットメニューが中心?うどんも美味しかったのですが、アスパラの天ぷらが絶品でした。
店内も綺麗で、接客も良く またお伺いさせて頂きます。
ご馳走さまでした。
おしゃれなうどん屋さん。
土曜限定でカフェもされています。
うどん食べたい、食後のスイーツも食べたい〜!な方におすすめです。
因みにうどん側の会計はPayPay可ですが、カフェ側の会計は現金払いでした。
とにかく丁寧な接客と分かりやすい説明と、何と言ってもうどんが美味いわ天ぷらも揚げ方素晴らしいわでだいのお気に入り!サックサクに揚げられた天ぷらとコシがありながらイヤな硬さの全くないおうどんは最高のコンビですね。
一般店ですがお値段はセルフ並みです。
麺も美味しく、今回はアスパラ天を揚げたてでいただきました。
今回はお休みでしたがカフェもあるようです。
夜、ゴールデンウィーク 定食メニュー追加されてます。
料も、かなりボリューミーで ゴールデン。
リーズナブルで、お腹いっぱいです。
ごちそうさま。
うどん屋さん 外観 店内と清潔感とおしゃれ感があってセルフではない少し高級感があるって感じでした。
高松空港からまぁまぁ近く。
うどんとしたら 香川のうどん??って感じ…… だしもいまいちこの時期のアスパラ天ぷらがあったので頼んでみましたが あれ……ベトベト カラッと感まったくなかったでした。
もう行かないかなぁ〰️.。
o○
綺麗なお店です。
鍋焼うどんがおいしかったです。
コシのある男麺で、さぬきうどんという感じ!どれもボリュームがあります!天ぷらは熱々で美味しく戴けます。
店内も明るく清潔感があります。
お土産の半生?のうどんが美味しいです。
初訪問です。
一般店ですね。
(フルサービス)店の名前がついた、はやし家(きざみ、わかめ、かまぼこ入り)をオーダー。
天ぷらはエビ天にしました。
麺はツルッツルですね。
ダシは、昆布系?讃岐うどん独特の魚介類の香りは弱いですね。
店の雰囲気は、カフェっぽくて、BGMもそれっぽい感じです。
建物はキレイです。
セルフではないので、出来立てが食べれます。
セルフではなくてフルサービスのお店です。
個人的には、揚げたての天ぷらとのセットが良いと思います。
ふらりと立ち寄ってセルフじゃないお店だったけど悪くないね😃
初めて来訪しました。
店内はキレイで洗練されていて、セルフではなくテーブルで注文して席まで運ばれてくるスタイル。
ぶっかけ(ひや・1.5玉)とざる(1玉)を注文。
ぶっかけは薬味にネギとおろし、スダチがついてくる。
麺は細め。
来店時間が遅かった(14:30入店)、麺がぬるく、締まった感じがない。
かけダシは美味しい。
ざるも麺はぬるめ。
だしはぶっかけと同様においしい。
讃岐うどんを食べ尽くしてきたが、どれも美味しいと感じるものの、最後は麺をしっかり氷水で締めたかどうか、噛みごたえの有無が個人的な好き嫌いとなるようです。
古びた店や、小汚い店が苦手な人にはオススメ。
広くて綺麗なお店です。
インテリアもカフェみたいな雰囲気で良い感じでした。
紀州の梅を使った「ぶっかけうどん」の中(1.5玉)650円を食べましたが、麺のコシ、出汁の味は良い意味で普通でした。
どのメニューもあと100円安ければ最高なのに、、、と思いました。
香川県では珍しいオーダー制でのうどん店。
2017年9月にオープンしたばかりで、外装内装共にすごく綺麗でお洒落。
麺はツルツルとした口当たりだが弾力があり、角が立ってる。
正しく香川のうどん。
麺はいたって普通。
天ぷらは揚げたてがくるのでいぃと思います。
のんびり食事をする人向けです。
フルサービスのお店で雰囲気がカフェ見たいに綺麗です。
麺は固くも無く柔くも無くGood(^^)d出汁は優しい味でした。
自分は出汁の濃いいりこが好きなので、好みではないですが、注文してから揚げてくれる天ぷら等価格は安めで総合点ではまあぼちぼちかと。
出汁は個人差が大きいタイプですので一度食べてみては~☺️
セルフかと思いきやオーダー制。
店内はお洒落な感じでした。
仕事の合間に立ち寄った為時間がなく、かけうどんのみをチョイス。
注文を受け麺を湯がいているのか待ち時間は少し長く感じました。
麺はもちもちでちょうど良いです。
出汁は少し薄い気がしましたが美味しかったです。
トッピングの天ぷら等と合わされば更に美味しいだろうなとは思いました。
今までに2回利用しました。
香川県で一番好きな店です。
カフェみたいでオシャレなうどん屋さん、セルフスタイルじゃないのに価格もリーズナブルなうえに、定員さんの対応も神ってる!!凄く爽やかイケメン定員も居ましたよ!まわし者みたいやけど本気で素晴らしいと思った!1時からは有名コーヒー店のアロバ珈琲が飲めるから、ゆっくりしたいときにまた利用したいです。
真面目に打った優しいうどんに、優しい出汁が絶妙。
肉うどんは牛肉の甘さを活かした上品な味付け。
わかめうどんは出汁にわかめの旨みが加わっても塩っぱくはならならず、フンワリとした旨さ。
次は揚げたて天ぷらを試したい。
名前 |
はやし家製麺所 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-802-8840 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おうどん硬めかけだしは香りが弱めお店はとても綺麗!お値段は他のうどん屋の倍は考えとかないとな感じですね。