あったまります。
清川村ふれあいセンター 別所の湯 / / .
お風呂の水がとても綺麗!!温泉じゃないのに、入った後はお肌はガサガサしません。
水って重要と感じました。
水質がとても良いみたいです。
ミネラルをたくさん含んでるとの説明が書いてありました。
この施設の少し下流ではホタルを見ることができました!本当に水が綺麗なところなんですね。
素晴らしいです。
食事も提供されています。
神奈川県唯一の村である清川村の娯楽施設です。
温泉ではないですが、丹沢湧水での入浴が楽しめます。
浴室は、温水風呂×1、水風呂×1、サウナ×1、そして露天風呂×1、壺湯×1といった程度の比較的質素なものですが、周囲もひっそりとしており、これくらいのスケールがここには合っているなという印象を受けます。
県道から施設までの道幅が狭く、カーブも多いため注意が必要です。
近隣の方なら皆さんご存じと思いますが、比較的近いところに人気のラーメン店「ZUND BAR」があります。
お風呂はサイコー!700円で3時間過ごせます。
登山後の体を休めることができました。
シャンプーの類の設置ありました。
ただ、地元の入れ墨がある人がちらほらいました…また、コロナのため入場制限あります。
駐車場は比較的広めです。
ツーリングでも訪れる方多そうです。
温泉ではないが大山の天然水のお風呂。
サウナと露天に水風呂(釜風呂)あり、整うことも可能。
特筆すべきは食事処の料理は、驚くほど美味しい。
地元の野菜や豚肉、おいしい水に腕前の良い料理人さんが揃っているんだと思います。
難点は入り口の道路が狭い片側通行&駐車場が狭いので注意して通行必要。
初めて入湯しました。
ふれあいセンター前に駐車場🅿約20台あります。
入湯料は、村民のみ無料、村民以外大人700円、小人400円です。
但し、身体障害者の場合、手帳を提示すれば、半額になります。
温泉ではなくて、実は、丹沢山系から使わている湧水を使われています。
村民の人のみが無料なので、うらやましいけど、地元年寄りの人が多かった。
露天風呂と水風呂とサウナがあり、食堂もあります。
風呂がポカポカ暖かく気持ちが良いです。
スーパー銭湯でも無く、銭湯とも違う感じで…なんなんでしょう?独特の雰囲気です。
シャンプーとか置いて有ったし、食べる所や休憩する所が有ったんで、スーパー銭湯的なんですが…。
すいてて、静かでした、お風呂の中も4~5人いたんですが、静かにゆっくり入っていました、露天風呂でも、静かな杉林が見れるだけです。
内風呂も派手な装飾は無く石がいっぱい貼って有りました。
静寂で落ち着いた雰囲気です。
地元の方と登山客が多い印象です。
お湯はさらりとしています。
天然では無いそうです。
サウナに露天もあり、嬉しい限りです。
コロナ対策で、浴室の客数を制限しているので、密にはなりません。
温泉ではありませんが熱めのお湯と広い内湯で気持ちよく、あったまります。
シャワーもプッシュ式ではないし数もあるので使いやすいです。
露天風呂は小さいので人いっぱいだと入れません。
近くにある大きい植木鉢みたいなのがお湯で入れるのかと思ったら水でちょっとビックリしました。
地元の方が内湯で3人で合唱していて、これまたビックリしましたが脱衣場も広いしドライヤーもサラサラになって良いしまぁいいかな、って思いました。
食堂のごはんがとても美味しかったです!メニューが豊富でつまみなどもいっぱい。
何を注文するかかなり迷いましたが徐々に制覇していこうと思います。
また行きたいです。
良い水を使った銭湯です。
水質がいいのでしょうか?温泉ではないモノの何か効能がありそうな水です。
ヤクザの話ですが確かに刺青のある方は身元確認をいますという書き方で身分証明を提示すれば刺青があっても入れる何かを匂わせる書き方(刺青には)遭遇はしませんでした。
貫禄のある小太りの男が風呂に居たから、もしや刺青なしヤクザも居るのかな?建物は若干古く老朽化していますが、まだ使えるので建て替える必要は無いでしょう。
道路からは見えず狭い道なので気づくのが難しい看板なども目立たない。
取り立ててめちゃくちゃ何かすごい特色がある訳ではありませんが、空いていてゆっくりできます。
周辺も静かな立地でのんびりとした空気感を楽しむ感じですね。
村営の公共浴場の様です。
温泉ではありません。
露天風呂もあって、のんびりした雰囲気です。
通りから奥まったところにあり、車のすれ違いは少し大変かもしれません。
食堂はテーブルで食べる方式で、家庭料理のような感じです。
地元のひとり暮らしの方が食べに来ていました。
私が行ったときには、彫物(入れ墨)の人は見当たりませんでした。
妻と2人で宮ヶ瀬ダムの紅葉見学の後に立ち寄りました。
連休前の金曜日という事で、駐車場もかなり車が入っていました。
館内はそれほど大きくはありません、風呂も内湯と露天風呂、サウナと水風呂の4種類です。
女性風呂には泥パックが用意されています。
ここの風呂の特色はタトーを禁止していません。
身分証明を提示すれば全身に刺青を入れていてもOkです。
昔の銭湯の様に刺青を入れた方々が入浴をしていますのでビックリしない様にお願いします。
内風呂も露天風呂もちょうど良い湯加減で、気持ち良く入ってられます。
お風呂から上がったあとは、2Fの大広間でのんびりできました。
お天気さえ悪くなければ、森林浴にもうってつけ。
ただし「クマ出没の可能性もゼロではない」ことに留意の上で、日没前に入浴を済ませることをお勧めします。
思いの外空いていたのが良かったです。
天然温泉ではありませんが、露天風呂は炭酸?少し入ってる感じでした。
初めて伺いました。
幹線道路から入った細い道を500mくらい登ったところにあります。
途中で離合するのは難しいくらい狭いので運転には気を使います。
温泉は42℃くらいでちょうど良く、ついつい長湯してしまいました。
近隣の日帰り温泉施設よりも、のんびり出来て良い。
広々入れる分、近隣の温泉施設よりも出た後の気持ちの充実度は上。
タオルもハンドタオルなら無料で貸してくれて良心的。
若者も、よぼよぼのおじいちゃんも、刺青入ってるおじさんも一緒になって楽しそうに和気藹々とおしゃべりしてて、村の保養施設としては村民の交流に十分貢献している良い施設。
娯楽施設ではない公衆浴場ならではの人々の交流が感じられる素晴らしい保養所です。
スーパー銭湯と比較すると小さ目、地元の人が中心の利用が多そうですね。
スタッフの皆さんとても親切で優しくて、何度も利用しております。
昔の健康センター、平日3時間700円は良いかもね❗
温泉ではないらしいですがキレイで気持ちよかったです。
休憩所がもう少し広くゆっくり出来ると嬉しいです。
合ってるか心配になるほど細い道路を進みます。
幹線道路から小道に入るところの案内看板が小さいので、見逃すとたどり着きません。
温泉ではないから。
しかし天然水で露天水風呂は気持ちよい。
浴室は清潔で広く、露天あり内風呂あり、サウナや打たせ湯もあり利用も3時間券購入で¥700とリーズナブルで利用しやすいです。
時間も21時頃まであいてて、飲食店も併設されてるから、利用しやすく人も多くいないから、穴場的な施設です。
受け付けの人達も話しやすく、また利用しにいきます。
温泉では無い大きめの銭湯みたいな場所。
大きな車では来ない方が無難。
下駄箱?ロッカーは鍵は無い。
高級な靴で来ない方が無難。
中には貴重品ロッカーはある。
貸しバスタオルはあるが200円。
できればタオル持参すべし。
個人的にはこの辺りの特有のアルカリ泉であって欲しい。
沸かし湯では再度は無い。
県道64号線までは片側一車線道路なのですが、施設周辺の道は細くて視界が悪いので、慎重な運転を心がけましょう。
施設の前には無料駐車場が20台分あります。
隣接した敷地には更に30台分以上の駐車場があるので、駐車待ちの心配はありません。
お湯は丹沢の水の沸かし湯。
大浴場は清流のテーマ浴場、森のテーマ浴場2つに分かれており、日によって男女に振り分けられています。
中には大・小サイズの浴槽、檜風呂、打たせ湯、サウナ室、シャワー、外には露天風呂と水風呂があります。
また、シャンプーとボディーソープ、ドライヤーが自由に使えます。
サウナは2畳分位のこじんまりとした広さで8人収容が限界と見受けられます。
タイマーや温度計、緊急呼び出しボタンが完備されているので安心して楽しむことができます。
特筆すべきは水風呂。
露天にポツンと置かれている一人用の壺風呂です。
適温の丹沢水がかけ流しで注ぎ込まれるので、つい長時間入ってしまいそうになります。
タナカカツキさん著「サ道」でも紹介されています。
3階には48畳分の休憩室(大広間)があり、心行くまで休憩できます。
なお、休憩室のそばには給茶機があり緑茶、麦茶、コーヒー、スポーツドリンクを無料で飲むことができます。
大人3時間700円、山あいの温泉で静かな山林の景色の中にあります。
一応バイク専用の駐車スペースもあります。
お風呂は天然ではないが、最高!食堂が絶品でした!地元の人は、飲みに来るみたいです!
丹沢山系の水を使用しているので気持ちが良い。
森林浴と露天風呂で言うことなし!サウナ、ぬる湯(32度くらい??)、水風呂がありました。
山にある施設らしく、キンキンな水風呂が足の疲れをクールダウンさせてくれた。
3時間、700円~開店待ちか午後いちがオススメでしょうか。
3階無料休憩室有り。
お食事所有り。
個人的主観は有るかもですが、ちゃんとした物を食べさせてくれます。
持ち込み❌ビール等の自販機有り。
食堂の受付係をしてる人の態度が悪い。
食事を運んできても無言、会計後も「ありがとうございます」の一言も有りません。
味は申し分ないので残念です...気持ちよく食事をされたいなら、別の食事所をお勧めします。
空いているのでノンビリできます。
ここにたどり着くまでの400メートル程は道幅が狭いので注意してください。
静かで 空いてる(^.^)地元の方が多いのかな?食事も出来るし リフレッシュするには最高。
日曜でしたが空いていて、ゆっくりできた。
のんびりできます。
中の食堂も結構好きです。
お風呂は沢水なので温泉ではありませんがサウナと露天もあって座敷も無料で広くてくつろげます一階にある食堂が美味しくて特に蕎麦がおすすめです。
名前 |
清川村ふれあいセンター 別所の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-288-3900 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
辺室山へのハキキングの帰りに伺いました。
この辺りの低山に登って日帰り温泉に浸かるのが楽しみです。
先日伺った七沢温泉よりも少し温かく、温泉浸かってんな、感が非常によく出ます笑洗い場は多く、内風呂はそこそこ広いですが、露天風呂は大人なら2名くらいが入るのがせいぜいですかね。
あとは完全なる1人用の壺みたいなお風呂。
泉質はおそらく酸性?ヌルヌルしないけど肌はツルツルします。
大広間はだだっ広くて寝れます。
冷水機あって、コーヒーも出るようです。
水しか飲みませんでしたが。
お風呂上がりは牛乳か水です。
お値段リーズナブルで良いお風呂でした。