なんか懐かしくて泣きそうになりました。
中華そば、小550円から100円増しの大だとボリュームあります。
渋いラーメンで最高です。
焼き鳥はニンニクがこぼれる位乗っているので仕事がある際は要注意ですが絶品です!
馬鹿舌多くて草美味しいとは言えないがおばあちゃん子だったので、なんか懐かしくて泣きそうになりました。
中華そば?豚骨ベースなのでしょうか?でも、あっさりとして、特に臭みはなかったです。
メンマは若干硬め。
焼き鳥、ニンニクたっぷり。
でも、辛みがなく旨い。
匂いさえ気にならなければ。
美味しすぎる。
琴電志度駅の信号を左折してすぐのラーメン店。
店構えは昭和を感じさせる入口、中に入るとカウンターと、2人くらい座れる座敷があり、広くはないですが、昭和のラーメン店のように思えました。
2人の女性が経営、一人は、年配女性、もう一人は聞いてはないですが、おそらく娘さんのような気がしました。
中華そば大を注文すると、その年配の女性が麺を茹で始め、もう一人がチャーシュー、ねぎなどの準備の作業。
ほんの1~2分で完成。
見た目は塩ラーメン。
最初にスープを飲んでみると、しっかり鶏がらが効いてるスープですが、塩の味も。
決して薄くない味。
でも濃くない。
ちょうどいいあっさりスープ。
麺は、ストレート中太麺。
口の中でツルっとした食感でしたね。
メンマが5枚くらいありました。
味も浸み込んで柔らかく、チャーシューもしっかり味が付いていました。
スープも全部飲んで完食。
ごちそうさまでした。
何故か癖になる味🌷ラーメンダレをかけると旨さが増します🙋焼き鳥のタレも癖になる✴️
創業昭和33年!当時から変わらないおいしさだそうです。
すばらしい!大変美味しくいただきました。
(2019年12月)
塩気が強いとんこつラーメン。
麺は柔らかめ。
おばあちゃん一人でやってる。
まずまずのお味ですね。
焼き鳥とラーメンを皆さん注文してます。
ここの焼鳥旨い。
持ち帰りもできます。
ショウガが苦手でなければここの焼き鳥食べてみて!少々歯ごたえがあるけど衝撃的な旨さ!味付け最高です!
ラーメンは豚骨で少し薄味ですが、焼き鳥は生姜味噌ダレで歯応えがあって美味しい。
うどん県なのに、本当に美味しいラーメンが食べられる穴場のお店。
店内はカウンター形式で狭いですが、とんこつにと地元醤油のだしが効いたラーメンは唯一無二!一度は食べる価値はあります。
この 値段で やっていけるのか?、、、、が、 第一印象。
ラーメン 500円、大600円、焼き鳥300円、おにぎり、ビール。
これが全部のメニュー。
ラーメンは、看板に九州ラーメンと書いているので豚骨べースだが 少し匂う。
古い感じ? ラーメンより、焼き鳥の値段と味に驚いた。
店には 似つかわしくない 近代的な オーブンを上手く使いこなしていた。
( おそらく母さんは80超え) 塩とかタレの指定は無く、5本 300円。
小ぶりだが一本60円には満足。
玉葱の摺り卸しダレが掛かっていてそれがまた 合っている。
老主人が作ってくれるラーメンと焼き鳥を、こんなに安く 食べるのは 本当に申し訳なく思いながら完食しました。
あっさり豚骨ラーメンが安くて美味しいですオリジナル焼き鳥がニンニク生姜が良く効いていて一度食べたら癖になる程美味しいです安くてびっくりして値段の記憶が飛びましたが たしか五本で300円位やったと思いますラーメンも安くて感動しました!あー又食べたいー。
名前 |
中華そば ちどり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
087-894-1392 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~20:00 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
焼き鳥はジャークチキンっぽい感じなので普通のタレ、塩に慣れている方は好き嫌いが分かれそうです。
自分は好きな味だったのでビールが美味しかったです。