暑い夏の時期の名物はかき氷です。
倉敷うどん ぶっかけふるいち 堀南店 / / / .
多少混雑していても、店員さんがテキパキ捌いてくれるので待ち時間の苦労は感じません。
久しぶりのふるいちはやっぱ旨しですなぁ〜今回はおろしぶっかけ♬
県外者ランチ初来店☔️振り肌寒く温ぶっかけおろしうどん注文😔私テキには山芋おろしかと😩大根おろしうどんでした。
並710で満足出来て良かったです🙆♂️皆さんに愛されている良いお店ですね👍
入ったらうどんを注文して天ぷら類を、トングで取っていって支払うスタイルです。
今日は暑かったので氷のミルクセーキを注文。
甘くて美味しい…今度は普通のかき氷も食べてみたい…
倉敷発祥のぶっかけうどんのセルフうどんチェーン店ですが、暑い夏の時期の名物はかき氷です。
宇治金時をあんこ増量でいただきました!ここのかき氷は自分の好みにアレンジ出来るのがいいと思います。
ミルク(練乳)、宇治(抹茶)、いちごの三種類から選べて、トッピングも白玉(5個)、あんこ(つぶあん)、ミルク(練乳)が増量出来る様です。
あと、お支払いは現金以外にPayPayも利用可能でした。
ふるいちうどん店はほとんどセルフサービスのお店。
サービスと言われても・・・無料の天かす、たくあん。
うどん屋さんのかき氷に違和感を感じつつも、暑さに勝てずお店にIN。
周りにも数人、かき氷を食べている人がいて何となくホッと注文。
600円で抹茶かき氷の練乳+小豆掛けが注文出来る。
かき氷の量▷▶︎▷▶︎100点抹茶かけの量▷▶︎▷▶︎100点あずきの量▷▶▷▶100点味のクオリティ▷▶︎▷▶︎70点値段▷▶︎▷▶︎80点美味しいというわけもなく、ただ、抹茶の量や小豆が少なくて氷だけを食べる物足りなさは決してない。
値段も高くない。
練乳がたっぷり最初からかけられているのでとても甘いのが少しマイナス。
全体的には思ったよりいい。
支払いにはID使用。
純白のおうどんに紅い紀州梅(特選)をのせて、紅白の「年明けうどん」です。
讃岐うどんから始まって倉敷うどんにまで進出してきました。
今年もいい年になりますように。
久しぶりに、行きました、子供の頃から通ってて、お店の場所も変わってましたが、ダシの香りで20年前に引き戻されるとは(笑)初めての経験でした、長いこと、香川県民やってましたが、讃岐うどんに負けないおいしさが、ここにあります!
冷たくて美味しかったです。
冷たいぶっかけうどんを3回程食べましたが、冷たいぶっかけなのに温度がぬるくあまり美味しいありませんでした。
安定の美味しさ。
うどんのツルツル感、こし、タレの味最高でした!もちろん天ぷらも、最高の美味しさでした!
暑い時のきざみ冷ぶっかけ、寒い時のきざみうどん、大体大盛りがパターン。
味は昔っから変わらず裏切らない。
何しろ速いので、駆け足で動いている様な時とても助かります。
うどんも旨いが季節限定のかき氷も旨い。
金時は氷の真ん中辺りに鎮座しております。
親切です。
セルフなのに手荷物や子連れだと席まで運んでくれてた。
うどん屋さんなのに夏のかき氷での評価ですみません(;´д`)私は宇治抹茶ミルクを頼みました。
最初出てきたときは あれ?真っ白 と焦りましたが、横にシロップついてました(笑)フワッフワの氷に抹茶と練乳でさっぱりしててとっても美味しかったです♪子供達はイチゴを食べて大満足♪他のイチゴを使った手作りシロップのお店でも食べたことがあるのですが、子供達はこちらのお店の方がお気に入りでした(笑)
忙しい時間の後に入店すると他店舗と比べ、麺がのび気味なことが多々あります。
入口前にあるカウンター席は中央側にゆとりが少ないので手荷物が多い人は避けた方がいいかと思います。
安定したメニュー提供は中島店をオススメします。
ぶっかけうどんと言えば、古市❕私メのソウルフード金曜日の3時以降がお得❕
やっぱり倉敷の味。
最近テレビで放送されて注目されてるけれど、倉敷人には昔からなじみのふるいち。
冷たいぶっかけがイチオシ。
まだ食べたことない人は是非一回食べて見て。
複数の交通系電子マネーICOCA等や複数の電子マネー等の支払い等は利用できず複数のポイントカードの貯めたり等は利用できず。
倉敷循環線右回りの倉敷駅方面行きの路線バスを乗車し堀南バス停降車し赤点滅や黄色点滅のある押しボタン式信号機の黄色のところにボタンを押して信号は青になるまで待ちます。
信号は青になったら左右確認してわたり出入り口は二つあり左右確認してわたりぶっかけ亭本舗ふるいちに到着する。
アメトーークで見て、ぶっかけうどん発祥の店と聞いて、気になってました。
やわらかい麺がおいしいです。
天ぷらも、他の店にない変わり種がありました。
名前 |
倉敷うどん ぶっかけふるいち 堀南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-427-9125 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
うどんはコシがあって美味しいです。
ぶっかけうどんのお汁は甘めです。
トッピングも色々あります。