以前のような試食はなくなりました。
以前は試食が並んでいましたが、コロナが流行ってからですかね、以前のような試食はなくなりました。
ですが、店員さんが期間限定のものを試食させてくださいます。
あとは気になる商品があればそれも試食させていただきました。
冬限定で出るホワイトチョコ豆が個人的に大ヒットです!!!
久しぶりに美観地区の豆吉さんに行きましたここに来ると大量買いしてしまいます期間限定、地区限定もありますが、私が一番好きなのは海苔わさびです🫘豆好きな方、ぜひに行ってください。
マスカット豆が美味しかったです☆買う時に試食させて頂けましたょ♡その上,お茶まで頂けました~(人*´∀`)節分前なので,沢山の豆菓子が売れてました(*´・ω-)b
いつも湯布院で買っていた大好きな豆菓子の本店だと聞いて驚きました。
ここでしか買えない商品もありますので、お土産などに買って行かれてはどうでしょうか?
ちょっとしたプレゼント〜きちんとしたシーンでの菓子折、なんでも揃います^ ^こちらのお豆をプレゼントすると必ず喜ばれます。
私のおすすめは醤油、きなこ、ホワイトチョコです。
お店の人もとっても感じがいいです。
pay pay対応してるのもありがたい。
梅のお豆が本当においしい。
京都の支店が閉店してしまったので、万を辞して来店できましたー!大好物のペペロンチーノの豆をゲッツ以前より、唐辛子🌶🌶🌶の効きが強くなってる気がします福袋もありました2袋分、お得な詰め合わせとのこと。
試食で色々どんな味か確認しながら決めれるのが良かった。
最初買うつもり最初なかったけど試食しておいしさに負けお土産買いました。
お土産にぴったりの豆菓子がたくさんあります。
季節ごとの商品もあって良いです。
倉敷限定のマスカット味も購入。
どれも美味しくてお土産の他に自分達用にも買いました。
県北に住む妹から美観地区行ったら買ってきてと言われてた豆菓子のお店。
店に入って試食したら美味しかったので今回は私の為だけに買い物することにしました。
だって今度いつ会えるか解らない人の為に食べ物買っておくなんてナンセンス。
妹よ今度来る時は10日程前に教えてくれれば買ってきてやろう。
そうそう、お店の傍で長崎からお散歩に来てた可愛い娘が居たので一緒に写真を載せときます。
名前は『ゆめずきんちゃん』だそうです。
愛媛の道後温泉店には、愛媛限定のいよかん味があった。
ここは倉敷限定のマスカット味があって、これがイチオシです。
観光地に大抵あるお店だが、限定品があるので、それをめがけて買うといいかも。
どの豆も1つずつ試食しました笑きなこ味のお豆買って帰ればよかった。
何味か忘れたけど、ベリー系の豆がとても美味しかった。
色んなお豆が有るんですね〜。
試食も出来るので、自分の好きなお豆が発見できます。
どこにもあるチェーン店ですが、なぜか倉敷に合うのです。
昔は東町の方に豆問屋さんがあったんだよ!
倉敷美観地区内にある豆菓子のお店。
店内は古びた印象ではなく、女子が好みそうな「レトロ」な雰囲気にされていますね。
店内は、よく見かける大豆や落花生以外にも、珈琲や木の実など、「豆」と呼ばれる物を使った豆菓子が多種多様に並べられています。
ほとんどの種類を試食可能なようで、味を気に入ってから購入できるシステムは嬉しいですね。
※より詳しい情報は"奈良知生(だっちん。
)"のブログをご覧下さい。
google検索でキーワードは【ミシュランごっこ。
】+【店名】にて♪※2年以上前の来店となります旨をご了承ください。
名前 |
豆吉本舗 倉敷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-422-0789 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色々な豆のお菓子が沢山あり目移りしてどれもおいしそうで迷います。
こんかいは、なんとかその中から選んで買いましたがどれも美味しく一度口に入れたら止まらなくなり、一袋がすぐに空いてしまいました。
また買いに行きたいですし、違う種類の商品を買いたいです。