駅に隣接して扇そばがあります。
木次線亀嵩駅の構内にある蕎麦屋さんです。
本当は電車に乗って来たかったのですが(事前に予約すると停車時刻に合わせてそば弁当を準備して渡してくれるらしい)、いかんせん列車本数が全くないためスケジュール合わずドライブでの訪問です。
店内はレトロな駅舎をそのまま活用しており趣きあります!冷やしの月見そばを注文。
そばは太め、つゆは濃いめで美味しかったです!(二八かな?)特盛で1500円台はリーズナブルな気がします。
腹パンです。
電車の中で日本酒呑みながら食べたかった…、廃線危機なので早めに計画せねば。
前々から行きたかったのですがツーリングで初めて伺いました。
平日の月お昼前でしたが5人程度ウェイティングがあって流石だなと思いました。
名前を書いて待つこと十分くらいでしたが入って分かりました、雰囲気を大切にする為に中にはおる人数を制限していることを! 窓からブラットホームが見えて入ってくる列車が見える。
肝心の蕎麦ですが正調出雲蕎麦ですね、割子はあえて頼まず山かけの冷を頼みましたが腰があって風味も十分あって美味かった。
大盛りにしたのですが昼飯には十分な量でした。
LinePlaceより転載(2024.03.21投稿)四人テーブル四席座敷四人テーブル二席駅内にある蕎麦屋座敷に座ると眼の前が線路。
電車を、特等席で目の前で見ることができます。
店内もはレトロな雰囲気で、中央にあるストーブがレトロで暖かい。
観光,食事どちらも楽しめます。
雰囲気⭐5 清潔感⭐.5 接客⭐4.5合計⭐4.6\u003d4.5割子そば4枚1,150円そばの風味がしっかりした、食べごたえのある蕎麦四枚あるので、塩、汁、唐辛子、色々な味で楽しめます。
味⭐5 量⭐3.5 値段⭐3.5合計⭐4月見そば970円中央に卵の乗った、四色蕎麦一皿で楽しむならこちらでもオッケー味⭐4 量⭐3.5 値段⭐3合計⭐3.5おにぎり150円シンプルなおにぎりです。
具なしの塩おむすびで、蕎麦だけでは物足りない人はあり、かも。
味⭐3 量⭐2.5 値段⭐3合計⭐2.8\u003d3
宍道駅から木次線を南下する途中で亀嵩駅がありますが、駅に隣接して扇そばがあります。
テレビの取材、有名人の色紙等が沢山飾ってあります。
また、扇屋そばオリジナル駅スタンプがありますのでスタンプ帳のご用意を。
こういう場所に遠方から人が来るのは木次線の雰囲気、亀嵩駅のホームの雰囲気もプラスするんでしょうね。
お蕎麦の美味しさよりも、ここに立ち寄った達成感の方が上回っていたので、味は忘れてしまいました。
駅舎の中にある蕎麦屋さんで、昔ながらの風情がたっぷり味わえます。
特に冬がオススメ。
釜揚げ蕎麦は、つゆで自分好みの味に調整します。
蕎麦の香りがとても美味しいです。
おはぎも美味しかったです。
お土産の蕎麦もあります。
駅なので、電車の発着もよく見えます。
駐車場は、駅の駐車場になります。
休みの日は混んでいますが、駅の待合室が風情があるので、あまり苦になりません。
トイレは、建物の外にあります。
お店までの道は、広めで運転しやすい道になっています。
言わずと知れた亀嵩駅の蕎麦屋さん。
冬はダルマストーブが暖かく迎え入れてくれます。
自分の経験でいうと釜揚げそばなるものを初めて食べたのがこの扇屋さん。
国鉄末期の頃で先代が元気バリバリの頃。
いわゆる普通のそばしか知らなかった当時は衝撃でした。
それ以来ずっと釜揚げそば。
時間がたっぷり使える方は木次線での訪問をオススメしますが、複数のそば屋巡りをとなるとやはり車での訪問となりますでしょうか。
お店の前、トイレ前に駐車スペースがあります。
奥出雲の蕎麦が食べたくて、高速道路を降りわざわざ回り道して行きました。
松本清張「砂の器」の撮影地、亀嵩駅にあるお蕎麦屋さんです。
店内には有名人のサイン色紙がいっぱいあります!お蕎麦自体は素朴で美味しい、お店の雰囲気もなかなか良い♡ただ、まだ感染追跡とやらで氏名を書かされます↓(あの知事なんで仕方ないかWWW)それがマイナス⭐️
温かい月見蕎麦を注文。
出されたままだと味は付いていないので、別容器の出汁を入れて好みの濃さにします。
まずは何も入れずに十割蕎麦そのままの風味を味わうことをお勧めします!太めに切られた蕎麦は喉越しが良く、スルスル入っていきます。
湯飲みで出される蕎麦湯も濃厚で身体が温まりますよ♪
割子そばを食べによらせて頂きました。
鉄道で来る人は少いですがトロッコ列車だと予約販売してるのでそっちで食べてるきがします。
11時に行きましたが少し並んでる場面もありました。
おすすめされた仁多米の新米おにぎりがとても美味しかったです。
割子そばがそこまで量がないのでおにぎりあると満腹感が出ていいですね。
店に入る前に店先のガチャガチャをやってみるといいことがあるかもしれないのでぜひやってみて下さい。
1回500円です。
13年ぶりに訪れました。
出雲そばの中でも、かなりコシの強い、山形蕎麦を思わせるしっかりした味わいで大好きです。
濃口のつゆがよく合います。
缶ビールはありますが、お酒や蕎麦味噌の類が充実すれば言うことなしです。
西日本屈指のローカル線の駅にありますが、お昼にちょうど良い列車があり、比較的訪問の難易度は低いです。
木次線がいつまでも地域の人々と旅人に愛される鉄道でありますように。
亀嵩駅の構内にあり、そばが有名なお店割子そばを注文される方が多く、基本は3枚だが、多い人は8枚頼む方も……人気があるので、午前中から行列になることも……駅前の駐車場が店舗駐車場と併用されている支払いにはペイペイも利用可能。
島根県奥出雲の亀嵩駅にあるそば屋さんで、今回はかけそば食べました😎無人駅と隣接していて芸能人の色紙やらたくさん貼ってあったので有名店みたいですね😚蕎麦は手打ちでコシもしっかりあり出雲そばらしく蕎麦つゆを調整しながら食べましたが濃い口なら相当つゆを足した方が良いかも❓後でそば湯も出されます🍶食べてる時に列車が停車して来るので風情がありますよ😌今度は割子そばにしよう😊
駅舎内にある蕎麦屋さん。
なかなか美味しいが、薬味は別にしてもらいたい。
三段みんな同じ味でそばの味判らなくなってしまう。
(2021年11月12日)この店舗で食べた料理は割子そばを食べました。
(860円)この店舗はJR木次線の亀嵩駅構内あるお店です。
今回立ち寄ったのは11月7日に電車旅でこの駅で停車時に他の乗客がそばを予め注文していた商品を買っていました。
これが気になって今回来店しました。
開店まで時間があって9時19分発の列車が来たので列車を写しました。
店内は薪ストーブがえあり現在も使用していました。
お店の創業は1973年(昭和48年)創業のお店です。
亀嵩駅舎内にある有名なお蕎麦屋さん、多くの著名人のサインが飾ってあり、お昼時は満席になりますコロナ対策で名前、連絡先を記入しての入店となります割子そば(3枚860円)をいただきましたが、正直なところ、普通のお蕎麦ですね、他のお店みたいに蕎麦は不揃いでは無く綺麗で滑らかですが蕎麦の香りは、あまり感じません、以前、こちらで食した時は、蕎麦の太さもまちまちでしたが、手作り感がありました、朝から駅や列車の写真を撮るので、駅舎に出入りしてましたが、蕎麦を打つところは見かけませんでしたまた、もみじおろしでは無く、卓上瓶の唐辛子が出て来たのには、少しガッカリ精算にはペイペイも使えるのは便利、前もって予約しておけば、ホームで手打ちそば弁当を、受け取ることが出来るみたいです。
昔の古い駅を利用した蕎麦屋です。
電車は停まります。
時間帯や曜日によっては人が多く待たされます。
1時過ぎに訪れて5組待ちでした。
ここに限らずこの付近の蕎麦屋は土日祝日は多く待たされます。
蕎麦湯の中に蕎麦が入っており出汁を好みで入れて食べるスタイルです。
国産そば粉を石臼で挽いて奥出雲の天然水で作られているとの事です。
のどごしやコシはなくどちらかと言うと細く柔らかく飲み込みやすい蕎麦だと思います。
好きな蕎麦に確か330円+すると写真のような定食に出来ます。
(金額うろ覚えです)このスタイルの蕎麦は好きずきではないでしょうか…扇屋に限らず島根に行かれたら1度は出雲蕎麦を堪能してみる事はオススメです。
お昼すぎでしたので、入り口付近に順番待ちの方が数名。
名前を書いて待つことに…若い女性スタッフがキビキビ手際よく接客、アルバイトでしょうかお兄さんスタッフも丁寧な接客です。
希望の蕎麦を選び、定食にできます。
限定15食らしいです。
山月蕎麦定食いただきました。
けっこう早く出てきましたよ。
定食は、蕎麦とさば味噌煮、大根なます、根菜炊き合わせ、隠岐アラメ煮、大根みそ漬けの漬物、美味しい御飯、蕎麦湯も絶妙タイミングで出てきました。
どれもとても味付けもよく、器もとてもよかったです。
チャンスがあれば、又、いきたいです。
奥出雲、亀嵩駅内にある蕎麦屋さん。
駅の構内にある蕎麦屋さんなんで物珍しさもありお客さんも多いです。
駅長さんと蕎麦屋の大将さん、2つ両立されてるのもスゴいな🍀。
今回は山月そば(冷)の大盛、食べました。
連れは山月そば(温)。
久しぶりに食べましたけど旨いっすよ。
奥出雲の蕎麦らしく、こしがあり、香りや味も美味しかったです。
太さはちょっと太めかな。
出汁も自分はちょうど良い味でした。
また、寄りたいお蕎麦屋さんですね。
お店の方、ご馳走さまでした。
P.s駐車場🅿️は駅の横、または駅前の道路、渡った正面側にあります。
2021年9月18日。
10時45分。
雨☔
お店が駅舎の中にある珍しいお蕎麦屋さん。
山歩きの帰り道に数年振りに立ち寄り、割り子そばを頂いてみました。
ここ亀嵩は、松本清張原作の「砂の器」の舞台となった地でもあることから、店内には有名人のサイン色紙が数多く並んでいました。
蕎麦が美味しく、定食のおかずも最高。
ロケーション、店のレトロな感じもGOOD。
割り子そばをいただきました。
自分の好みど真ん中でしたわ。
木次線は列車本数が非常に少ないので、車での来店の方が宜しいかと。
駐車場はそこそこ広めです。
事前に電話しておくと木次線の列車に弁当を届けてくれます。
木次線はロングシート車に当たる確率が高いので車内では食べづらいのが難点です。
なお、つゆは麺に直接掛けていただくのが正解とのことです(食べ終わってからついていた冊子を読んで知りました)。
昼食時に立ち寄りました。
待ち人多く諦めました。
次回、チャレンジします。
11月10日食べに行けました。
駅舎内にある蕎麦屋さん。
寒かったので、釜揚げ蕎麦をいただきました。
タレを自分で足して好みの味に仕上げます。
蕎麦の喉越しもよく、タレの味もよく大変美味しくいただきました。
ロケーションと相まって、芸能人も沢山訪れてる様で、サインが店内にたくさん飾ってありました。
列車の到着時刻に合わせて、ホームまで持ってきてくれました!列車内で出来立てのそばを食べるのは格別!
無人駅になった駅舎を利用してそば屋をしているのはいいですね👍今回は、たまたま近くの道の駅でそば屋さんを聞いたら、周辺のそば屋さんが載っている、広告をいただき、距離的に近くにあったので行きました。
まさか駅舎を利用しているとは、知りませんでした😅店内に入って又驚き、数多くの色紙が飾ってありましたね。
そして、元駅長さんがそば屋さんをしているのにも驚きですね😅今回食べたのは、やまかけそばの温かいのと、冷たいのを 注文しました、つゆは、両方とも同じつゆを使って下さいとのことでした。
つゆは少し多めにかけ、ワサビも入れた方が美味しかったですよ👍両方とも(個人差があると思いますが)腰があり凄く美味しかったですよ😃平日でも多くのかたが 来られていましたよ。
駅舎の中のそば屋として有名になった感があります。
木次線の列車本数が少ないため、途中下車して立ち寄るのはなかなか難しいのですが、あらかじめ予約しておくと、列車の到着に合わせて車内まで出前してくれます。
入口は完全に駅舎と共用で、客は駅の待合室からでないと入れません。
麺は太目で、出汁の味は濃いめでした。
美味しいのは美味しいのですが、ここを利用するのは3回目でしたが、以前はもっと美味しかったのになあという気もしました。
11:01発の便で来て、12:39発の便に乗ったのですが、その間に客はチラホラと来る程度で、満席にはなっていませんでした。
こじんまりとした店構えで落ち着きます。
そば自体は香りが良く、とても美味しいです。
営業しているかしていないかの情報が曖昧で、せっかく来たのに休みということもあるため要注意。
駅舎でお蕎麦を食べられるなんて楽しい〜。
お蕎麦(出雲蕎麦)も美味しくいただきました!
評判どおりにおいしかったです。
初めにつゆを付けずに蕎麦だけで食べてみると風味がしっかりと口に広がりました。
つゆも蕎麦の味を邪魔しない調度いい具合。
特盛りでもペロリと完食でした。
駅舎の中にあるという他の店とは違うシチュエーションの奥出雲の蕎麦のお店です。
サイン色紙がところ狭しと並んでいます。
近くには砂の器の舞台となった湯野神社(亀嵩神社)もあります。
他店とは違うこのお店の特徴として、、・割り子そばが他店とは違い磁器の器に盛られています。
重いので3段に重ねて食べる際、器がずれることがありません。
・つゆが濃いというか辛い目。
よって、かけすぎるととんでもないことに、、・薬味がそれぞれの器に盛られています。
・もみじおろしではなく一味唐辛子。
さらに、よくパックの刺身に付いているわさびが置いてある。
・持ち帰りの蕎麦を販売している。
他グッズも多数あり。
もちろんそば湯付きです。
味も良く、皆に親しまれるお店の一つです。
駅舎の雰囲気も楽しんでくださいね。
コシがしっかりした蕎麦で美味しく頂く事が出来ました。
店のすぐ裏が駅のホームになっています。
昔は良く通ってましたが2年位前からかな~(あちこちのスーパー等で扇屋の蕎麦を見かけるようになった頃)出汁が美味しくなくなり「何時か元通りに戻るだろう」と諦め切れず数度通いましたが・・・遂に諦めました。
他の方は高評価なんで、私だけそう思ってるだけかもね・・残念。
駅舎の中のお蕎麦屋さん。
昔から訪問したいと思っていました。
雪の中、遠路はるばるやってきた甲斐がありました。
美味しいです。
JAFの会員証を見せると一皿サービスしてくださいます。
駅にあるけど、食べに来る人のほとんどは車で来られるそうです。
砂の器の清張さんの写真もありました。
マキのストーブや昔ながらの駅もとても良い雰囲気でした。
山月蕎麦(冷)を頂きました。
駅の一角にあり、時間が重なれば、トロッコ列車を見ながらお蕎麦を頂けます。
JAF会員は、割子蕎麦が1枚貰えるため、暖かい月山蕎麦と割子も楽しめるのかな?座敷も有るため、子供連れでも安心して楽しめます。
古き良きニッポンのファーストフードの雰囲気を現代に残す貴重な店。
つなぎの少ないボソボソ蕎麦の味を楽しむのも悪くないが、お楽しみはやはり蕎麦湯。
これを飲まずして蕎麦食ってきたとは言わせない。
珍しい立地のため、昼時は観光客で混み合うことが多いので、11時頃におやつ代わりに寄るのが至高。
名前 |
扇屋そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0854-57-0034 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 8:30~17:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
亀嵩駅の中にあるお蕎麦屋さんです。
人気店ですが、平日に行ったので、さほど待たずに入店できました。
美味しいお蕎麦屋さんです。
雰囲気も良くて、一度は行かれたら良いと思います。