出張でぶらっと入ったお店です うどんはもちろんおで...
お昼ごはんを食べに、PM12頃に来店。
テーブル席へどうぞ、だよ。
平日限定!定食 かけ小を発注。
ちなみに小で1玉、別途追加料金で麺の増量が出来る、らしい。
お時間8分くらいで、待ちど。
メンチカツ2枚、冷奴、小鉢付き。
さらっとタイプのウスター?ソースが格納容器(ランチャーム)にイン。
エッジが効いた腰のあるタイプの麺で、具材ワカメの風味が引き立つ、あっさりで繊細な味付けのスープですね。
麺を噛まずにすすって飲み込む喉越し?は讃岐うどんの流儀なのかは、謎。
安定のうどん屋さんです、毎回美味しく戴きます!また来ます!
寒いときには鍋焼きうどんに限ります。
具材も沢山はいり、だしまでいただけます。
鍋は13時以降の店の決まりですので、あしからず。
肉うどんを頂いたがコシは感じなかった。
讃岐うどん特有のエッジも感じなかった。
720円という価格設定に疑問を感じる。
都内なら安く感じるかもしれないが愛媛でこの価格は高いでしょう。
そして、テーブルには紙ナプキンもティッシュボックスもない。
跳ねる麺類を食べる場所なのに口元をキレイにするものがない。
まだまだマスク着用を求められる時期なのに口の周りがベトベトでマスクせざるを得ない配慮の無さに虚しさを感じた。
冷たいうどんがすごくおいしいです。
コシがあってツヤツヤ。
小麦粉にこだわっているお店です。
太さは太すぎずで食べやすいです!
ざる小いただきましたもちもちコシがあり美味しかったですまた是非寄らせて頂きます😆
あったかいうどんと天ぷらのセットを頂きました。
おいしかった😋また行きたいで〜す✌️
えびの天ぷらが美味しいです。
じゃこ天も熱々が出てきます。
川之江に行くと必ず立ち寄るお店です。
モチモチつるつるのうどんに感動します。
2019年8月10日何度も来ていますが、口コミ更新写真も追加しました。
大満足のお店です。
いつ来ても抜群の美味しさ‼️
国産小麦『さぬきの風』の特色が利いて、麺のもちもちつるつる感が特徴的です。
出汁にもこだわりが感じられて、麺との愛称が良いです。
かき揚げなどの揚げ物がカリカリ揚げたてで、最高!!
一般店で日曜はお休みです。
ツルッとしてコシがあり天ぷらも美味しいです。
つるっもちっ美味しく頂きました。
大変美味しかった。
おでんもお薦めです。
個人的には、「ぶっかけ」と「かま玉」がおすすめです。
また、ちくわやコロッケなどは注文してから揚げてくれるので、あつあつでおいしいです。
☆ このクチコミを投稿した烈蹴会(れっしゅうかい)は、愛媛県四国中央市のテコンドー道場です。
ぜひ、ホームページを「烈蹴会」でGoogle検索してみてください。
Amebaブログ、YouTube、Facebook、Twitterも、ぜひ「烈蹴会」で検索してみてください。
出張でぶらっと入ったお店ですうどんはもちろんおでんも旨かった~店員さんの接客も良かったですよ。
香川のもり家で修行されたとか…コシがあって美味しいうどんです。
行った時は、かき揚げうどんが無かったです。
名前 |
たつ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0896-58-8816 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:30 [日] 定休日 |
関連サイト |
https://m.facebook.com/pages/%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93-%E3%81%9F%E3%81%A4%E5%AE%B6/238102979535978 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安定の味‼️川之江駅前通り沿いの人気店。
店員さんの感じもよく、うどん以外にもおでんも美味しいです。
お昼の時間帯は結構混んでます。