たぬききつねさんと同意見ですね。
高知競馬場は高知駅よりバスでいくのだが、最終レースより前に高知駅行きの最終バスが来るのがもったいない。
とは言え、現状高知競馬は来場の売上よりインターネットでの売上が圧倒的に多いため、車社会の高知故、バスで来場する数少ない人にまで労力を割けないのだと思う。
実際その最終バスで高知駅に戻るような人は自分含めて数人。
それでもレースは楽しい。
廃止寸前からネット投票でよく立ち直ったと思う。
今度はもう少し早い時間に行きたい。
コロナの影響によりバス運行が変わっています。
ネットや観光案内所で情報収集してから行くことをお勧めします。
中四国唯一の競馬場。
最近はいろいろと整備されて、充実してますよ。
レースもおもしろい組合せですし、固い決着も大荒れ決着もありです。
みんなで楽しめると思いますし、応援していきたいです。
何年か前につぶそうとした奴等、謝れってとこですね。
佐賀、園田、名古屋、大井、5ヶ所目がファイナルレースの聖地、高知競馬場!!ご当地競輪場メシを食べるのも好きだけど、ここはリーズナブルでビールもおいてあって、よかった!!おばちゃんの優しさも感動!映像で見るより、コースも少し広かったそして不良馬場だと、ほんとにばしゃばしゃになるんだなwずっと生で見たかったファイナルレースも見れて感動しました😊高知競馬場のサラブレッドたちはやたらパドックで目が合うのも可愛くてたまらなかった!!(逆に集中してない子達ばかりなのかもw)唯一びっくりなのは、マルチ、フォメーション馬券がカードを作らないと投票できないことでした😅あと、たしかに車がないと帰りが辛いです、、笑。
こじんまりした競馬場。
だいたいが1300か1400メートルレースなんかな?高知へ行かれたらナイターレースをしているので是非。
ただ市街地からは少し離れているので不便かも。
たぬききつねさんと同意見ですね。
初めて来ましたが高知競馬場大好きになりました。
お客さんはいつも少ないし売店もほとんどないけど、馬はすぐ近くに見れるしレースも楽しいし、とにかく落ち着く雰囲気の場所です。
子どもさん達用の遊具なんかもちゃんとあるんです。
四国唯一の競馬場だそうです。
地方競馬らしいのどかな雰囲気。
お子様連れも結構見受けられます。
初めて競馬を見ました❗テレビと違って迫力がありました。
走ってるとこよりもパドックのほうが馬が近くで見えて良い‼️
小さな競馬場ですが、駐車場も広くて施設も綺麗でした。
5月3日に行きましたが、ナイター競馬で福永洋一記念が開催されていて レース開始がお昼からでした。
競馬場から少し行くと桂浜等の観光スポットが有ります。
活気がなくなった。
自場開催よりも場外の馬券の方が売れるせいか、自場開催を軽んじているように感じる。
四国随一の競馬場なのに、人が多く集まるゴールデンウィークやお盆時期の自場開催がないのは寂しい。
せっかく、実際に馬が走ってるところを見てもらえる時に場外だけを売るのはもったいない。
しょせんお役所仕事なのか。
公営ギャンブルである以上は自治体の運営はやむなしだが、施設運営を民間委託できれば、もっとお客さん目線の開催になるのではないかと・・・。
四国でたったひとつの競馬場。
スタンドは内外装とも古く、レトロな雰囲気を味わえます。
日本で唯一通年ナイター開催をしており、1Rは14時45分頃にスタート。
14時までは入場無料ですので、1Rから勝負したい方はそれまでの来場が望ましい。
1Rが始まるまでは、グリーンチャンネルを垂れ流しており、J-PLACEとしての機能を十分に果たせています。
中央1R発走の10時頃から高知最終レースの20時50分まで、一日中楽しめる競馬施設は日本中探してもおそらくここだけです。
指定席は400円と金額だけ見れば格安だが、場内ターフビジョンが見えづらい上に、机にモニターないため、一般席とそう大差ないように思えます。
利点をあげるならば、大雨や強風、暑さ寒さがしのげる点でしょうか。
グルメに関しては他競馬場と比較すると少々物足りなく感じます。
というより店自体少ないです。
とは言っても、子供の遊具があったり、4角の桜はほんま見ごたえあったりと老若男女が楽しめる競馬場になっていると思います。
名前 |
高知競馬場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-841-5123 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周囲は緑が多く空気が良い。