懐かしい自動販売機がいっぱいあります。
自販機コーナー オアシス / / .
NHKのテレビを見たのがきっかけで立寄りました。
肉うどんを食べたけどまあまあ美味しいうどんでした。
自販機でこれはいけますね!
ラーメン400円を頂きました。
レトロ自販機が2台も稼働しているだけでなく、全国のレトロ自販機も修理するなど、レトロ自販機の維持に貢献しているお店です。
ラーメンの味ですが、印象的なのは・スープが薄い・麺がゴワゴワ・チャーシューはトロトロで旨いスープは薄くて「何かの間違いなのか」と思う程でした。
直前に隣の後藤商店でうどんを食べそのツユがしっかりした味付けだったので比較して薄く感じたのか、たまたま機械の調子が悪かったのか?いつもの味なのか?は分かりません。
薄いスープでゴワゴワの麺を啜るのが辛くて、チャーシューが唯一の救いでした。
低評価の理由は味もですが、清潔さがありません。
何かは分かりませんが、取り出し口に黒くてモコモコしたものが生えて(付いて)います。
もう1点はテーブルが少ない。
カウンター2席とゲーム機に2席だけなので、事前にテーブル(自販機の裏側)の空きを確認した方が良いかも知れません。
レトロ自販機の維持に貢献されていますが、これでは悪評の原因にもなるので厳し目の評価にしました。
これからも頑張って下さい。
2023年8月13日㈰の朝に伺いました。
全ての麺類自販機は売り切れでしたが、暫く待っていると、店主さんが来てくれて補充してくれました。
肉うどんと肉そばの自販機が販売してたから、早速肉そばを買いました。
濃いめの汁にお店で煮たお肉、ナルト、ネギ等が入って、結構美味しいです。
NHKの72時間で知りました。
年季の入った自販機が並んでいた。
若干、清潔感が感じられなかった。
肉そばを選んでみた。
小さめの器いっぱいに麺とスープが入っていて自販機から取り出すのが熱くて大変だった。
薄味だけどしっかりと出汁の味も感じられて美味かった。
肉は麺の下に入っていて、最初は薄いかまぼこしか見えなくて、少し焦りました。
今の時期、軒下に燕の巣がいくつかあって、床にふんが多数落ちていて食べ物を食べる場所としては少し抵抗感がありました。
元々、国道沿いで埃ぽいところす。
「ちょっとうどん食べてくる」といって名古屋市から下道でこちらへ、車で620キロ走りました(笑)神様に写真の魚谷さんの温泉本で恐縮でしたがサインを戴きましたこのお昼に五杯目のうどんとなりましたが身も心も満足でおいしかったです。
レトロな雰囲気で人を選ぶと思います。
俺は全く気にしません。
うどんやラーメンの自販機も抵抗ある人もいると思いますが俺は全く気にしません。
(゚∀゚)美味しい!
小腹が空いたので、タケノコご飯(100g)120円を購入。
欲しい商品の番号を押して出すシステム。
今ではお目にかからないレアな機械のミュージアム的なスポットだろう。
テレビで紹介されてたので行ってきますた!300円ほどでうどんが食べれます!一杯でお腹いっぱいでした!肉うどんは柚子の皮ものっていて他にはない味で美味しかったです!
後藤商店さんの肉うどんが好きなので肉そばを食ってみた。
具材と出汁は肉うどんと一緒。
そばの食感はあまり好みでは無いかな。
肉汁が混ざった出汁は旨い。
自動販売機のロマン込みで星4つ。
昭和レトロな自販機コーナーでうどん自販機が人気です。
300円でアツアツのうどんが数十秒で出てきます。
朝ご飯代わりやお昼、おやつにピッタリです。
牛肉入りの肉うどんや、天ぷらうどんが人気で、細めの蒸し麺に熱々の出汁が入ります。
麺は給食の麺みたいですが出汁は手作りなのか美味しいです。
かまぼこのスライス2枚と柚子の皮が入っているのが定番で柚子の皮を割り箸でつつくと柚子の香りが広がります。
他に、とり天うどんやスタミナうどん、ラーメン、肉そばもあります。
また、おにぎりやパン、茹で卵、魚の練物の天ぷらなどの自販機もあるので合わせて食べれば十分なランチになります。
懐かしい自動販売機がいっぱいあります。
昭和50年代にタイムスリップ出来ますね。
肉うどんがおすすめです。
柚子の香りがいいね。
放浪中に発見。
彼が懐かしいと翌日わざわざここにきてここで食事。
肉うどん買ってみたら肉が入ってない!と思ったら底の方にしっかり入ってた。
大満足。
おにぎりとかも自販機で売ってた。
トラックの運転手さんや近場の人が食べに来ててたし 350円でこれだけの味は美味しいんだと思う。
綺麗な橋が一直線に!川の水も透きとおっていてつい歩いてみたくなりました❗️
深夜の旅の途中、見つけた自動販売機。
これが噂のうどんu0026ラーメンの販売機。
ちょうど、補充に来ていた管理人の方に聞いたところ、口コミ通り『肉うどん、ラーメン』がよく出てるとのこと。
つい、深夜2時過ぎなのに2杯食べてしまったー(´▽`*)ラーメン…自家製チャーシュー美味しかったー。
醤油ラーメンって感じかな?メンマとナルトと玉子入ってて、ラーメン350円は安いな!って思うぐらい美味しかった。
肉うどん…器の下に肉が隠れてます。
ひっそりと、とろろ昆布、蒲鉾入ってて、出汁もあっさり☆こちらも、350円で購入できます。
手前のコンビニでご飯食べなくて良かったー(≧∇≦)b
20年以上前、長距離トラックでよく立ち寄りました。
その頃は、浜田市にポプラが一軒あるだけで夜中に食事する所がなくて、ここのうどんは名前のとおり オアシスでした。
今でも変わらず同じ味に感動しました。
テレビで観たので途中立ち寄りました!見た目はレトロ感に溢れており、自販機で調理物なんて聞いた事無かったので衛生面での不安等はありました。
しかしボタンを押してすぐにホカホカのラーメン、うどんが出てきた時はめずらしくてはしゃぎました。
そして味も美味しい、ラーメンはしっかりと厚いチャーシューが、うどんはゆずの皮で香りがふわりとし、肉も味が良く効いていました。
私達が立ち去る時、管理している方が来られて、沢山の手作りおにぎりを自販機に入れていました。
まめに商品を入れて管理されているようなので衛生面も安心しました。
島根に来た時はまた立ち寄りたいです。
甘めの出汁でした。
肉うどん美味しかったです。
自販機の天ぷらうどんの具材が いろいろあって だし汁も 美味しいですおむすびなどの自販機もあり 楽しいですよ。
島根県益田市の国道9号線沿いの有名なドライブインです。
食品の自販機があり、うどんの自販機が現役で動いています。
肉そばを買いましたが、汁の中に柚子の皮が入っていて風味がよかったです。
古いのは年季が入っているだけなので、気にしないで!
レトロ自販機の聖地ですね。
うどん、そば、ラーメンの自販機は結構年季が入ってますが、調理するときの待ち時間表示が、ニキシー管なのは中々お目にかかれないと思います。
他にも色々な自販機があって楽しめます。
欲を言えば店内がもう少し綺麗だといいと思います。
すぐ隣の後藤商店と並んで、麺類自販機好きにはたまらない驚愕スポットです。
2軒合わせて5台の麺類自販機が元気に稼働しています。
国道向こうの川にかかっている赤い吊り橋から眺めた景色は、昭和の風情を今に残す国道沿いの自販機コーナーです。
次々と車が訪れて、地元の人たちにも人気です。
地元では「花が瀬のうどん」と呼ばれているらしいです。
肉そばをいただきましたが、ゆず皮なども入っていておいしかったです。
懐かしい!うどんとラーメンの自動販売機がありました。
子供の頃、観光地とかドライブインにあったような…。
350円で出来立てが味わえます。
昭和の光景が甦ります。
何の気なしに電話する為に駐車したら、激レア発見しました。
素晴らしいです!!
懐かしの自販機うどんが食べれます。
夜の7時位に行けばオーナーの西武技研代表の田中氏に会えるかも(笑)
キレイとは言えないが地元の方に重宝されている感じがしました。
気がるに休憩できて良いですね。
夜中でも立ち寄る方が多いです。
とろろ昆布と柚子皮がいい味を出してる肉うどんが好きです。
食べに行くのに遠いのでちょっとした旅になります。
うどん、そば、ラーメン自販機が隣の後藤商店と併せて計5台稼働している。
時間断層の狭間にあるようなお店。
ラーメンが特にお勧め。
本気の焼豚が味わえます。
自販機のレベルを超えてます。
麺が伸びていない幸運を祈りましょう。
そばうどん自販機の神様と呼ばれるオーナーがいらっしゃるお店。
この店の自販機だけでなく、お隣後藤商店のうどん自販機も、島根・山口両県内の殆どの自販機も、ここのオーナーさんが修理や保守まで請け負っていて、そのおかげでこの地方には今なお多くのうどん自販機が残っています。
うどんもラーメンも、自販機商品の縛りの中で工夫されていて、麺やスープ、そして具も吟味されて、そして大切に調理されています。
彩り鮮やか、味も満足できるものです。
チャーシューや天ぷらなどはお店の手作り、それを毎日盛り付けて自販機で売られています。
お店は綺麗とは言えませんし、自販機も年季が入っています。
昔ながらのコインスナックという趣です。
潔癖症の方とか虫嫌いの女性には厳しいかもしれません。
でもコンビニがほとんどなかった一昔前までは、こういうお店が夜中の食事に欠かせない存在でした。
どこか懐かしくなるお店、その風情を感じに行くのもいい思い出になると思いますよ。
名前 |
自販機コーナー オアシス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
自動販売のうどん3台も設置してるのは珍しい。
安心する美味しさ。