こんなとこにコーヒー店が。
ロイヤルニボシ コーヒースタンド / / / .
洗練された空間でした。
店主が着物で粋な雰囲気を感じます。
通勤用の外車の自転車があり、コーヒーマシンもおしゃれです。
カフェオレとホットコーヒーを頂きました。
クッキーがないか聞くと、サービスで、お菓子を少し頂きました。
カフェオレが美味しかったです。
本格的なエスプレッソとラテがあります!お店は看板もなく、カウンターにスツール3席と2人位座れそうな席がある静かで小さなお店です。
おひとり様でも入りやすいと思います。
持ち帰りも可能だそうです。
若いオーナーさんかな?人見知りで無口そうですが、ちゃんと視線を合わせてくれるので話しかけると丁寧に対応してくれました。
コーヒーが飲みたい…Google Mapで検索すると、こんなとこにコーヒー店が?商店街を車で移動し、たぶん入口の画像見てなかったら、行き過ぎます(笑)看板無いもんで、分かりづらい😆駐車場は、隣の廃業した病院の駐車場です。
入店時、シンプルな店内に圧倒😁マスターも寡黙な方やし、メニューもシンプル。
エスプレッソをシングルで。
香りも良く、砂糖一杯入れ、少しかき混ぜ、まず一口。
割と苦味が強いだけの店が多い中、程よい酸味もあり、美味しい😆また来たいですね。
瞑想する空間のような落ち着きがあります。
コーヒーなのに和やお寺を感じます。
本などもあるのに、余白の美を感じるレイアウト。
ざわざわした仕事のメンタルから開放される場所です。
とても美味しく頂きました。
少し恥ずかしがりやな感じの店長さんに、はまりそうです。
大好きなお店です。
メニューに変化があるので、いつも来店するのが楽しみです。
店主の手作りお菓子もありますが、この日は売り切れだったので、早めに来店するといいかもしれません。
高知には、なかなかこういうコーヒースタンドがないので貴重なお店だと思います。
コーヒーをゆっくり味わいたい人にオススメ。
京都の有名珈琲店にもゆかりある?店主だったかと。
店内は広くないですが落ち着いた空間です。
珈琲に詳しくなくても親切に対応してくれ飲みやすい美味しい珈琲を頂けました。
店員の方が穏やかでお一人様でもくつろげました。
旅先で訪れたかったコーヒースタンド。
オープンと同時に伺ったため、デザートなどは無くドリンクのみ。
ラテは値段のわりに量もたっぷりで美味しかったです。
ブレンドコーヒーの豆は、京都のWEEKENDERSさんのものを使ってらっしゃいました。
小さめのお店で店内はお洒落な雰囲気が漂います。
ですが店員さんの迎え入れの対応があまり快くはありません。
学生だと入店しにくい雰囲気です。
午後3時頃に行くと、デザートはなくドリンクのみでした。
ココアを頼みましたが、量が多くとっても美味しかったです!
えびす商店街の中ではちょっと異色?なコーヒースタンド。
座席は腰かけ程度で、テイクアウトできます。
最近コンビニによくあるカフェエリアの、上級版みたいな感じです。
名前 |
ロイヤルニボシ コーヒースタンド |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒782-0032 高知県香美市土佐山田町西本町3丁目1−24 |
営業時間 |
[月火水金土日] 9:00~18:00 [木] 定休日 |
関連サイト |
https://www.facebook.com/Royal-Niboshi-coffee-stand-1555526861400986/ |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラテかなり美味しかったし、お店の人感じいいしおしゃれ。
席がめちゃ少ないのと椅子がかなり小さいので2人以下がオススメ。
他の口コミで店主がこわいとあるけど、知らなかったのであとで見て「え、この人が?!」てくらい笑顔で感じ良かったです。
年配には感じがいいのかも。