細麺でスルスルと食べることができ、とても美味しかっ...
天領うどん 旭ヶ丘店 / / .
ランチに入店しました。
昼は人が多く時間をずらした方が良いと思います。
私は肉うどん食べましたが、塩分が気になりました。
次は釜揚げうどん食べようと思います。
細麺でスルスルと食べることができ、とても美味しかったです。
駐車場も広く、かなりの台数駐車可能です。
牛丼、おいなりさん、おにぎり等ご飯物も有ります。
おでんもあり美味しそうでした。
他の店舗より気持ち硬め茹でのような気がして好きですが、スタッフがお客とおしゃべりしていたり、着席した人に気づかないなどサービスレベルは一番低い!
肉うどんは安定の味、玉ねぎが入っているから好き嫌いはあるかも。
今回は夏限定のサラダうどんを試してみたよ。
レタスとかごまドレ、海苔などがトッピングされていて、美味しかった!暑い夏でも食べられます。
ドーナツは土日限定らしい。
せっかくいったらほしくなるよね。
おにぎりは大きめだよ。
毎回、同じメニューを頼みます🍜天領うどん大盛🍜氷点下の日には、助かる釜揚げ🍜
天領うどんという「釜揚げうどん」がオススメだと思う。
ただシンプルすぎるのでもう一品合わせたいけど、そのレパートリーが少ない気がする。
もう50年以上続いている老舗です。
柔らか細麺でコシは無いのが特徴で、値段も安い。
おでんも美味しいと評判です。
昔ながらの、宮崎のうどんです。
子供の頃は、もち入り力うどんが大好きでしたが、最近はかけうどんが、大好きです。
天かすの甘味を味わいながら、つるつると頂いてます。
久しぶりに訪れましたが、かなりレベルが落ちてるのに驚きました。
混雑でなかりの時間を待つのは仕方ないですが、待たせたら詫びの一つも欲しいが、なにもなく、バンと置いていくだけ。
まっ時代の流れでしょうね。
延岡のうどんって細いんだ~って思いました😊ワタシ、大分県人なので~地元民、曰く麺は細くないとねって言われました(笑)延岡で天領うどんは有名らしいです😊ごちそうさまでした。
こんな塩っ辛いうどんは初めて食べました。
自分好みですが、シンプルで好きなんですよ!天領うどん!釜揚げうどん。
気になるのが、チョット食うまでに、時間が掛る?まぁいいか!又ね!🤗
安くておいしいうどん屋さん。
旦那も子どもたちも大好きなうどん屋さんです。
延岡人は、やっぱり天領うどん☺️通常は、汁を薄めているので、注文時にストレートを付け加えると、物足りない人には、ちょうどいいですよ。
安定の美味しさ。
延岡や日向に来たら、やはり天領うどんは1度は食べるべき。
安いし、美味しい。
おばちゃんフレンドリー。
味が薄くて美味しくなかった‼️
細めのコシのないおうどんは、延岡に帰って来たなぁと思わずにはいられません。
柔らかいのでご高齢の方やお子さんにも良いですし、安価なのでファミリーで来ても良いお店。
今回初めて年越しそばのセットを買いましたが、それも2人分でお出汁とネギ、揚げ玉付きで400円ととてもありがたいお値段でした。
おでんも味が染みていて美味しかったです。
巾着があんなに具沢山なのは初めてでしたけど(笑)。
久しぶりに天領うどん食べました。
お店のスタッフの方達も気のいいおばちゃんが多く、提供時間も早く安いし旨いし満足感最高です。
うどんはたまにゆですぎ麺が出てくる。
何故かはわからない。
ここのおでん、他店よりうまく感じる。
何故かはわからない。
ちなみに、おでんの具の厚焼き卵は最高です。
とにかく延岡に帰省すると一番に行くところです。
店員さんもよくおすすめのお店です。
凄く久しぶりに行きました。
お昼 何処で食べようか時間も無い、用事がある場所までに食べる所が無い直ぐ注文して 直ぐ食べれる所~で天領うどんさんに…やっぱり私は乾麺のうどんが苦手です出汁も辛く ダメでした一番ビックリしたのは 今回 海老天うどんを注文して食べたんですがなんと❗海老天が硬い‼️海老は背開きか腹開きにしてあるんですが噛みきれないんです‼️帰宅して 家族に話すと「冷凍だからじゃない?」って言うけど冷凍の海老で噛みきれないって~初めての体験でした😅でもいつも旭ヶ丘店の駐車場はいつもいっぱい時間帯をずらして行くと大丈夫だと思います。
県北では有名なうどんチェーン店。
麺が細いのが特徴。
肉うどんの具に結構な量の玉葱が入ってて、玉葱嫌いの自分にはマイナス評価。
出汁はあっさりですが肉うどんにすると結構甘くなります。
うどん❗大盛頼んだが、つゆが足りなかった。
男性はつゆ多めが嬉しいのだが少し残念でした。
昔は良かった…牛めしはご飯が見えない程肉が乗ってたし、最近で言えば旭ヶ丘店では、カレーうどんなんかカレー風うどんって言って伊井くらいのカレーの量になっている。
釜揚げうどんは宮崎と同じようにコシはあまりありませんが、美味しくいただきました。
牛丼は油が…うどんにつけダレは美味しかった。
釜揚げうどんだけを食べてたらもう少し高評価。
駐車場広めです。
テーブル席、小上がりがあります。
店内に入ると良いダシの香りがただよっています。
きつねうどんをいただきました。
甘めのお揚げの存在感があります。
うどんは細めでモチモチしています。
スープはダシが良く効いて、醤油の風味が良い塩梅です。
延岡のソウルフード天領うどん。
帰省したら必ず食べます。
かけうどんにお稲荷さんが最高。
名前 |
天領うどん 旭ヶ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-37-2815 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
良く行く うどん屋さんです雰囲気も良いです出しも香りあってとても美味かったですょ(^-^)冬場限定で 鍋焼うどん夏場限定で サラダうどんが美味しいですね🎵後 持ち帰りで 入口横にうどん自販機があります。
店休日でも買えますね価格は店内よりかは安いかなと✨