12月10日お昼ランチに伺いました。
自家製粉石臼挽きうどん 青空blue / / / .
夕御飯で伺いました。
ビール、日本酒を飲みながら、「大根ときゅうりの浅漬け」や「天ぷら盛り合わせ」をいただきました。
天ぷらは熱々で塩でいただきました。
日本酒のいい肴になりました。
シメに「自家製粉粗挽きざるうどん」をいただきました。
うどんは腰があり粗挽きらしい色合いの麺が食欲をそそりとても美味しかったですがお値段もリーズナブルでした。
2022.6.22.昼御飯は冷やかけうどんをいただきました!麺は自家製粉石臼の粗挽きうどん、そばのようなうどんです。
レモンのさっぱりした出汁と食べ応えのあるうどんが美味い!🍜😋👍..#カルビ天#レモンうどん.#青空blue #自家製粉石臼挽きうどん #粗挽きうどん #冷やかけうどん #昼御飯 #お昼ごはん #ランチ #うどん #大阪 #osaka #大阪うどん #肥後橋 #本町。
きつねうどんを頂きました。
スッキリとしたお出しに甘めの揚げが良く合います。
食べているうちにお出しの味も少しづつ変化してとても美味しかったです。
たまたま近くを通って美味しそうだったので空?ランチを頂きました。
天ぷらが衣薄くサクッとしてて油っこくなく、とても美味しかったです。
3品の小鉢もそれぞれ美味しく、サラダも茗荷が入ってたりと工夫されててちょっと凝ってます。
名物らしき粗挽き?ウドンをザルで頼みましたが、塩で頂きましたが、お蕎麦に近くて、コシがあってとても美味しかったです。
ただ私にはちょうどの量の少なさ。
普通の人なら足りないでしょう。
お値段もちょーっと高い。
かと言って安いメニューだったら足りない。
と言うことで、たまにしか行けない(泣)でも器も凝っていて、とても満足出来ました(*^^*)ただ食べ終わったお皿は下げに来るのにお茶が空っぽなのに気付かれず、どの席のお客様も自分から頼まないとお茶を足してくれなかったよなので、接客はもう少し頑張って欲しいかな(値段に見合うサービスを期待するので)
本町駅と肥後橋の真ん中にあたりあるうどん屋さんへ ランチで訪問いただいたのは■四種の天ぷらとざるうどん石臼挽きで作られた蕎麦いや、うどん噛んだ時の食感が今までに感じたことのない唯一無二のうどん最初は塩で食べて、その後はお汁で美味しいんですね〜天ぷらも塩でいただきましたこれまた美味しいんですね〜サラリーマンのランチとしてはお高めですが食べる価値ありまた来たいと思える蕎麦いや、うどんでした。
TVで話題のお店😊でも若い人だけでなく高齢のお客さんも数多くて凄いですね。
店内お洒落で素敵でした〜お蕎麦の風味が良いね!
夜に初めて伺いました!一品ものは『さつま揚げ』『天ぷら盛り合わせ』などを頼みまして、締めのうどんはとり天ぶっかけに。
どれも美味しく頂けました!
12月10日お昼ランチに伺いました。
ランチメニューも多く迷います(笑)私達は雲と空のランチ頂きました😉👍✨😆👌❤🙆💖うどんはと言うと、どちらかと言うとそばに近い色と食感です。
出汁は少し甘口かなここの卵焼きは美味しいですよ❗
今夜は久しぶりに肥後橋の「自家製粉石臼挽きうどん 青空blue本店」さんで蕎麦前ならぬうどん前を楽しみたいと思います夜にぼんやりと灯る燈で店の外観が浮き上がって見えるこの店構え好きなんですよ、しっぽり感が滲み出ていて吸い込まれてしまいたくなる木綿のやらかな暖簾が風に揺れるとろっとしたうどんみたいでカラカラ…。
店に入ると少し低めの長机とカウンター昼は活気とは違い夜の薄暗さと無機質の壁と木の質感はどこか居心地がいい席につくと予約していたお任せコース(地鶏焼き)¥3200税抜きをスタートさせてもらいます子持ち蒟蒻や秋刀魚のみりん干し、蛸煮、出汁巻と先ずは蕎麦前的小鉢が次々と出され、たまらず日本酒をお願いする先ずは純米酒「月の輪」秋あがり秋刀魚の皮目のテカリを眺めてからひと口かじるとじわり広がる甘じょっぱさと追いかける呑み口はしっとりとふくよかで格別ジューシーな出汁巻には鬼助を、地鶏の炭火焼には麦焼酎で。
お酒が染み渡った頃コースは佳境に入り3種類の蕎麦から1つと食べ方を選びます選べる3種類のうどん自家製粗挽き、その日の独自の配合ブレンドうどん、ブレンドうどんに季節の食材を練り込んだうどんから私は「ブレンド」をチョイスしばらくすると調理場から水の音、しっかりとしめられた艶々のうどんがザルに乗り運ばれてきましたそれは毎日引く小麦の実、素材を最大限に活かす粗挽きでふすまの粒が入り生成色まるで蕎麦みたいだけれどこれは紛れもなくうどん、ツユにつけすすり頬張ると瑞々しさに溺れそうになってしまった美味しい。
エッジの効いた麺のコシが喉を通り抜けうどんとは思えぬほど端正格上と言われる蕎麦にまるで挑んでいるような饂飩です周りの客のスパイシーな香りがたまらず追加でお願いした自家製スパイスのカレーうどん仲良く半分こでペロリと平らげていました熱々カレー餡のうどんも人気だそうです◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇【お任せコース・地鶏の焼き物】¥3200(税抜き)・うどんのチップス◆4種・子持ち蒟蒻・秋刀魚のみりん干し・蛸煮・だし巻き◆大山地鶏の山椒塩焼きおろしポン酢かけ◇月の輪 秋あがり 純米酒◇鬼助 純米原酒 冷やおろし◇三段じこみは麦ン味 麦焼酎◆揚げ物天ぷら◆うどん自家製、ブレンド◆粗挽きカレーうどん¥1080
鰹出しがとても美味しい。
麺は、細くてコシがないタイプでした。
私はコシがある方が好きなので、好みですね。
それより、コロナで大変な時ですがキッチンで調理されてる男性二人がマスクを顎にかけてるだけで口元にマスクをされずに終止作業されてて。
気にせず出来上がった料理の前でマスクせず会話をされおり、唾飛んでるなーと。
見るつもりなくてもオープンキッチンで丸見えな為、とても気になってしまいました。
配膳スタッフの方はキチンとマスクされていました。
うどんのもちもち感がしっかりしてるのに、蕎麦のような香ばしい香りがある。
ランチセットの小鉢も美味しかった。
蕎麦の名店【土山人】出身の店主による、全国的にも珍しい自家製粉石臼挽きで作るうどんと、夜は酒場として楽しめる人気店。
「小麦の甘味や香りを感じるうどん」を志し、小麦は全て国産農家から直で仕入れ。
産地の特性を活かした挽き方と麺打ちによるうどんは、全国的にも珍しい自家製粉石臼焼きとブレンドの2種から選べます。
頂いたのは、自家製粗挽きざるうどん(大盛り)1000円小麦の実の外皮も一緒に挽くので麺がほんのり赤茶色、栄養価も高いのが特徴。
全粒粉を使うが下にひっかかることもなく、喉ごしが良くもっちりした食感に、つゆも絡みやすくなるという利点もo(^o^)o五島列島の塩と本ワサビ、こだわりのつゆだしの順に頂きました😋挽きたての鮮度の高い香り・甘み・小麦本来の味を楽しめるこちらでしか食べれないうどん、毎回衝撃を受けうどんの概念を覆されてしまいますね~( ; ゜Д゜)
うどん好きの友人のために選んだお店。
ビブグルマン獲得店と知りビックリです。
さすがうどんは絶品✨
以前から気になっていたので、寒かった日にお邪魔しました。
幸い空いていて、ゆっくり頂けました。
おうどんはさっぱりあっさり、お出汁の味はしっかりした優しいお味でした。
天ぷらはすごく美味しかったです。
美味しかったです😋🍴💗割り箸、先が細くて使いやすかった!持ち帰りokだったのでお家でも使いたいと思います!スタッフの方も丁寧で良かったです♥
会社近くのうどん屋さん、青空blueを訪問してみました。
食べログ百名店です。
こちらのうどんは、小麦の実を石臼を使って自家製粉されているそうで、蕎麦のような色が特徴のようです。
ランチのセットメニューから、雲セットオーダー。
うどんはざるうどんで、麺は自家製粉粗挽きうどんでお願いしました。
まずは塩で食べてみてくださいねとのことでしたので、塩でいただいてみます。
小麦の香りが凄いです😋舌触りはザラザラしてますね。
麺が細いので、コシを楽しむとゆーよりは、香りを楽しむうどんのように思いました。
ちょっと、贅沢なうどんですが、美味しかったです(*´艸`*)
お店の外観の佇まいからして洗練された美しさがあり、期待が高まります。
心地よい引戸を開けて店内に入るとシンプルでカジュアルではあるが砕け過ぎていない感じに好感が持てる。
饂飩屋と言えども日本広しと石臼挽きの饂飩は他には無いと思われる。
栄養と風味を踏まえてか全粒粉の饂飩なので、見た目は太い田舎蕎麦の様、食べ方も同じく蕎麦の様に頂きます。
そう言った意味では饂飩だって蕎麦の様に振舞っても良いではないか!と思わせるぐらい丁寧な仕事に感銘さえ受ける。
なので日本酒に合う肴も豊富に取り揃えられている辺りも店主の心意気が垣間見れ、饂飩界のパイオニア的存在になるであろう。
おしゃれなおうどん屋さん。
自家製分石臼挽きのうどんはお蕎麦の色みたいです。
ブレンドうどんもありました。
少し高めだけれど、美味しいです。
ほんまにうまい。
麺がこんなにおいしいうどんは初めて。
見た目が蕎麦みたいですけど、これは小麦の皮も一緒に挽いてるから蕎麦色になってるそう。
麺を塩だけで食べると味や香りがより一層引き立つので、麺つゆ使わずほとんど塩だけで食べちゃいました。
BGMがノリの良いアメリカンポップス、店内はWoody な落ち着いた雰囲気、大山鶏天ぶっかけオーダー。
麺は全粒粉は堅めでアルデンテ風、白物の方が弾力有りそう。
自家製麺はさぬき麺機の手打ちタイプ 、とり天はソフトでジューシー カラット揚がってます。
器の陶器も良いです。
お蕎麦かと思うような色合いの麺が美味しい。
その他干物も少量ながら味わい深いいい味。
おすすめです。
自家挽き、全粒粉の小麦で手打ち、皮から擦っている粗挽き小麦麺は+100円ですが、その価値あり。
口に含んだ途端、小麦のいい薫りに驚きます。
コシのある麺も大好き。
付け合わせの天ぷらや鶏からなども美味しいので、ディナーも食べてみたい。
うどんは、言うほどの美味しさではありませんね。
うどんと言えば、讃岐を想像しますが、こんなうどんがあって良いと思います。
小麦の全てを味わえて、最高のうどんでした。
お酒好きにはたまらないお店です。
一品料理も堪能できます。
名古屋には無いお洒落なうどん屋さんです。
また必ず行きます。
こだわりの粗挽自家製粉を用いたうどんをいただきました。
粗挽きというだけあって、麺はゴツゴツとした食感。
うどんとは歯触りよくつるんと入っていくのを楽しむ食品であり、そもそも粗挽きとは相性が悪いということを再認識した。
こだわり=美味と捉える妙な風潮があるが、そこには異をとなえたい。
料理人は自分が作ろうとしている料理の歴史を分析し、それがどのようにして愛されているかを考え、食べる人の想像を越えすぎない範囲で自らのカラーを作るべきではないでろうか?さもなければ、それはうどんではなく、ただの独りよがりな麺料理でしかないということを認識すべきであろう。
看板からうどんの三文字を消し、創作麺料理屋とでもすればいいのに。
ランチで訪問。
うどん屋らしからぬお洒落な感じ。
夜は小料理がありお酒も楽しめそう。
名前 |
自家製粉石臼挽きうどん 青空blue |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4708-8812 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:30,17:30~23:00 [土] 11:30~14:30,17:30~21:30 [日] 定休日 |
評価 |
3.9 |
全粒粉粗挽きざるうどん大。
独特の食感です。
味は美味しいと思います。
一度夜に来たいお店ですね。
追記:ようやく夜に来れました。
トロアジの炙り、野菜天ぷら、蕎麦焼酎ロック、〆に自家製粗挽きうどん。
何を食べても美味しいですね。