子供が楽しそうにしているので良かった。
伊勢原市立子ども科学館 / / / .
他の方のクチコミを見て昔のことを思い出しました。
平塚市に住んでいたので、良く母に連れられて遊びに来ました。
展示はどれも面白く、体験的に科学を再発見することが楽しく、何時間でも居られました。
私が遊びに行っていた時、設備は既にやや古く、当時新しく建てられた横浜や東京の科学館に華やかさこそ劣りましたが、ここが1番展示や体験、ワークショップなどが科学の素晴らしさそのものをストレートに、楽しく教えてくれる場所で、1番のお気に入りでした。
大人から見たら古いし、地味、、と思うのかもしれませんが、小学校4年生くらいまでの子供にとっては知らないことばかりのワクワク、ドキドキを動きながら楽しめると思います。
既に何時間も遊んだ後、母に「近くの温泉にいくか、ここであと1時間遊ぶか、どっちがいい?」と聞かれてここで遊ぶ!と即答したことを今でも覚えています。
理系として大学に進学し、この先のキャリアとして理系の仕事を選ぼうとしている今ですが、もしかしたらここの影響があるのかもしれません。
入館料もかなり安いですし、お近くにお住まいの小さな子供がいらっしゃる方は1度訪れてみることをオススメします。
今でもオープン当時の面影そのままの設備が残っている。
それ故、懐かしい気持ちになれる。
当時、自分が小学生のときにこの施設ができて、とにかく楽しかった。
当時、パソコンがまだ家庭に1台無いような時代に、Windows95のPCがたくさん置かれていて、ここでパソコンの基礎を学んだ。
私はここで科学の基礎を学んで、興味関心をもつことができ、理科が得意になって大学も理系学部に進学。
そして理系の仕事をしている。
図書館を含めて建物と設備は老朽化してきているが、科学館を伊勢原市が持っているのは誇りだと思う。
科学技術に興味をもった子どもたちが将来活躍するためのキッカケ作りになって欲しい。
とは言え、維持管理が大変だと思うが... ちなみに私は就職して都内に住んでいたが縁あって戻ってきた。
この施設があったから、今の職業で収入を得ている。
この施設維持のため、しっかりと税金を納めて恩返しをしたいと思います。
低価格で駐車場無料なのは助かります。
図書館なども近くにあり子供にはワクワクな場所かもしれません。
うちのこはクイズを熱心にやってました。
プラネタリウムもあり、時間で区切られますが、ちょっとした制作もありました。
孫を連れて(小学5年と3年)行きました規模的には半日あれば十分かと孫たちも楽しく遊んでいました迷路がお気に入りでしたね入場料も子ども100円大人300円と大変お安くておすすめですただ飲み物は限られた場所なのでどこでも飲めるわけでないので!
設備が昭和ですが、コストパフォーマンスが高く、小学生づれのファミリーにはおすすめです。
プラネタリウムもあります。
充実した科学館プラネタリウム小学生位の子供には素晴らしい施設です。
遊びながら、色々と学べます。
子供とプラネタリウムを目的に行きました。
予約して行きましたが妻はコロナ前に子供と来たことがありますが私は初めてです。
科学館の施設もコロナのせいで入場数を絞ってるせいで密にならず、子供がやりたいと思うものは全て出来たようでとても楽しかったようです。
プラネタリウムは季節ごと以外にも内容が何個かあるようでピーターパンのものでした。
近くに住んでいてお子さんがいるなら楽しめると思います。
ちょっと設備がレトロだけど、子供達は楽しんでいました。
プラネタリウムもありました。
暑い日や雨の日にオススメ。
コロナ対策で利用出来ないものが多い印象です。
工作や実験もコロナで中止中です。
早く、通常通りに戻って欲しいですね。
平日ということもあり、ガラガラ。
他にも2組しかいませんでした。
展示もコロナの影響で中止しているものありましたが、楽しめました。
コロナ対策もしっかりされていて、家族で安心して訪問できました。
(撮影した時点では)″コロナ禍″の為、休館中でした❌細部は″未確認″だが、恐らく大人でも十二分に楽しめる施設だと想像する⭕️
プラネタリウムのハナビリウムが大変良かった!令和2年7月中は、展示物は観れず、プラネタリウムのみ鑑賞可でガックリ。
せっかく行ったので、プラネタリウムを観ることにしました。
しかし、ハナビリウムという花火の映像と物語が、勉強になり笑いあり感動ありでした!
科学に関するさまざまな体験ができます。
プラネタリウムの映像も素晴らしく、家族全員で楽しめました。
おすすめです。
2019年12月14日に配布開始の伊勢原市のマンホールカードは平日はアクアクリーンセンターで8:30〜12:00と13:00〜17:00に配布されています。
ちなみに休日の配布は当初は伊勢原駅北口の階段の途中にある『駅ナカ クルリンハウス』で配布されていましたが、2020年2月1日からココ『伊勢原市立子ども科学館』に変更になりました。
配布時間は9:00〜17:00です。
子供たちにとっては楽しい場所、素晴らしい夜空を体感できるプラネタリウムは大人も感動!2回も観ちゃいました。
ゆっくり安価に楽しめる施設だと思います。
ターゲットは小学生までかな?プラネタリウムがあるのも嬉しいです♪
私が中学1年の頃、校外学習で伊勢原子ども科学館に行きました。
2010年、私の母は小学校の介助員の頃、4年お楽しみ星座教室の時、(私の母)介助員は伊勢原子ども科学館に行きました。
私の母は秦野市立本町小学校つくし級の介助員でした。
プラネタリウムが苦手な生徒さんと(私の母)介助員と一緒に色んな展示品で遊びました。
伊勢原子ども科学館は色んな展示品があります。
良いストーリーでした。
何年も展示内容同じ、この規模にしては料金高い。
常設展示は小規模。
イベントも小規模。
リピートしたくてもする理由がなかなか見当たらないのが辛いかな。
小さな子どもにも優しく教えてくれて、色々な体験が出来ました、ただ、ベビーカーだと入り口に行くのに階段だったので、マイナス1にしました。
プラネタリウムは初めの15分くらい星(星座)の説明があって、それから30分くらいドラえもんの宇宙について学習するアニメでしたなかなか迫力があって楽しかったです。
秦野市に比べると休みが多すぎる。
職員も元気ないし無愛想です。
展示品に科学館が増えた昭和を感じますが整備はちゃんと整備してあり、子どもたちも満足していました。
子供の教育にオススメ。
有料だが格安でした。
科学実験や工作ができて、子供が楽しそうにしているので良かった。
4歳児と行ってみましたが、たくさん楽しめたようです(^^)/ 小学校高学年まで対応できそうで、理科が好きになれそうでした!
名前 |
伊勢原市立子ども科学館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-92-3600 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
幼児~小学生を中心に、科学を身近に感じながら楽しめる場所になっています。
消毒もしつつ、体験やプラネタリウムも楽しめます。
コロナで立体迷路は利用中止になっています。