菩提寺です法事のため行ってきました。
山門立派です。
由利本荘市給人町にある曹洞宗の寺院です。
本荘藩六郷家の菩提寺で、寛永16年(1639)に開創されたと伝えられます。
永泉寺は度重なる火災に見舞われ、本堂や庫裏など殆どが焼失してしまいましたが、山門と鐘楼だけはほぼ被害を受けていないそう。
その山門は慶応元年(1865)に建てられたもので、門自体の造りはもちろん、施されている彫刻が大変美しく堂々たるもの。
県内でも屈指の建造物として県指定有形文化財となっております。
有り難く、秋田三十三観音霊場第10番札所の御朱印を頂きました。
菩提寺です法事のため行ってきました。
山門がすごい。
平成最後の日にお参りしました。
住職が不在でしたが奥様にご対応戴き御朱印を頂戴致しました。
中には七福神様も居ました。
綺麗なお寺です。
あまり知られていないかもしれませんが、文化財にも指定される山門は圧巻です。
以前、テレビドラマにも登場しています。
我が家の菩提寺です。
和尚さんに話を聞いて貰い アドバイスを受け スッキリです。
出羽国、本荘藩の藩主、六郷氏の菩提寺です。
慶応元年に完成し、幾度かの火災をくぐり抜けた山門は一見の価値あり。
仁王様好きとしては、金網などがなく、仁王様の直接表情を見ることができるのもポイント高いです。
和尚様が親切です。
曹洞宗 聖観音菩薩。
永泉寺(曹洞宗)は、本荘藩主六郷家の菩提寺。
その山門は、最後の藩主六郷政鑑の代に、永泉寺三六世義門達宣の発願により、3年の歳月をかけて慶応元年(1865)に完成した楼門です。
大工の棟梁は尾留川惣助・竹内熊平、山門の彫刻は庄内の御船治喜二・後藤幸次郎、阿吽2体の仁王像は仏師梅津巳之吉が担当。
昭和43年(1968)秋田県有形文化財に指定。
曹洞宗のお寺です。
昔、火事があった。
名前 |
永泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0184-22-0044 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
山門や歴史は勿論素晴らしいですが、私の場合は墓参りの度に本堂に貼られた○回忌の札を見て、知人がいないか確かめるのですが、数年前に50年忌の所に一枚だけ貼られた札を見て、懐かしい人を思い出しました。
中学三年の冬に病で逝った人の事を。
今でも細くて色白で優しかった彼の事を忘れた事はありません。
住職に此処に墓があるのですか?妹さんが参っているのですか?と尋ねました。
住職はそうですと答え、私は同級生ですと言うと、亡くなった方をいつまでも覚えていてくれるのも供養だと言われました。
墓に参りたいのですが、忙しい住職に聞くのも悪くて今に至っています。