単品1680) 』を注文。
国道185号線、上り側にあります。
駐車場は正直、駐車可能台数が少ないかなと思いました。
昼や夜の繁忙の時間帯には、駐車場で苦労した事がよくありました、なので今回は10時半位に訪れました。
以前から気になっていた、包焼きのハンバーグがどうしても食べてみたくて(笑)美味しかったですよ〜。
街中なので人がめっちゃ多い。
土曜の昼過ぎに行ったら駐車場もパンパン。
駐車場も幅が狭いので大きい車は空いてる場所によっては厳しいかも。
店内は配膳ロボットが走ってた。
自分達のテーブルの注文タブレットが電池切れで他のテーブルのタブレットを店員さんが持ってきてこれで注文してと。
注文後タブレットを持ってきた別のテーブルに配膳ロボットが注文商品を配膳。
誰も居ないのでそのまま厨房へ戻っていってしまったので、自分達の注文したものか一応聞いてみると、タブレット交換したのを忘れてたみたいでしたが、注文した商品もサイズを間違ってて結局ダブル間違いで更に待たされた。
注文から料理が出てくる迄全てオンラインでした。
料理を運ぶロボットもいました。
凄いですね。
うなぎ一匹特上弁当テイクアウト予想外に美味しく鰻も美しく感動しました。
店員さんの感じが良い。
安くて美味しい。
こんなに安くて本当に良いのでしょうかと心配になるくらいです。
また利用させて頂きます。
タッチパネルで注文できるのも便利で良いと思いました。
生クリームが大好きな人にはお勧め。
わたしはほとんど残してしまいました。
安くて、雰囲気がすきですね。
馴染みのお店の一つです。
落ち着けるお店で年配の店員さんの対応がとてもよいのですが、最近は人手不足なのかバタバタしているのが目立ちます。
ごはんはおいしいのでこれからも頑張ってください。
以前よりハンバーグが味が落ちたっていうかんじかな前はお手製みたいでボリームがあって肉汁が出て美味しかったけど、なんか平べったくてあれって、ご飯も温かい内は良いけど、時間がたてばパサパサ感があり。
料金もお手頃だし料理も美味しいと思います。
ただ、店員さんが少ないのか接客に少し時間が掛かるのが難点ですね。
それ以外は満足できるかと思います。
活気がありスタッフの方も明るく居心地の良い店だと思います。
気軽に入れる広のファミレス。
「包み焼きハンバーグ」がふっくらジューシーでおいしい!デザートはメイプルココッシュが好きです。
ドリンクバーは種類が豊富で、紅茶とかいろいろ選べて楽しいです。
子どもがいるときは、塗り絵を出していただけるので、待ち時間も退屈しません。
態々客を密集させて座らせるよくわからないお店。
このご時世なのにね。
阿賀インターから近く、場所もわかりやすい近くに米粉を使ったパン屋さんがあります。
値段がちょっと高い。
味はまぁまぁ。
量もまぁまぁ。
値段の割にいたって普通って感じです。
13時半~15時頃、中学生の娘とデザートを食べ終え、春休みの宿題をしていると、店員さんが「こちらお下げしますね。
ごゆっくりして下さいね。
」とステキな対応ありがとう。
子供がヱヴァンゲリヲンコラボが食べたいと、行き『ヱヴァの槍付き(チーズハンバーグの上に丸々トマトが乗って、そこに槍がぶっ刺さっているu0026丸々じゃがバターだけ、単品1680) 』を注文。
単品で高額⤵やってきたのは、槍なしのどこがヱヴァンゲリヲン?!な1品。
店員さんに尋ねると「槍は○日からになります。
お値段も槍なし1380円になっております」え?!それって、注文受ける時に伝えることじゃないの?!ダメ過ぎ!!!私としては、ただのプラスチックの棒(に見える)が300円。
安くなるのはいいけれど、槍がないとただのチーズハンバーグ「単品1380円?!」高っ!!!ガッカリでした。
ボリーュム満点で、お腹いっぱいになるものばかり。
なのに、ついついデザートまで頼んでしまいます。
たまに食事します。
お客さんの割にいつも駐車場の回転が悪く、待ち時間が長めで利用しにくいです。
子供とランチをしましたアボカドサラダ シーザーサラダ カリカリポテト ステーキミックスを食べました。
ボリューム満点で、とても美味しかったです。
新広、唯一無二のファミレスかもしれない。
重宝しています。
呉市広には、ファミレスはこのココスの他、ジョイフル、サイゼリヤがある。
その中では価格帯は最も高いが、ドリンクバーの内容は最も良質。
店内の作りも最も良く、味もステーキ以外は及第点。
たまにある限定スイーツも豪華で良い。
私は少しお財布に余裕があればやってきます。
最もこの店舗の良いところは、トイレの清潔感。
ドリンクバーの豊富な種類と相まって、時間潰しにもちょうどいい。
駐車場は店舗の裏にあり、おそらく駐車場を共用していたと思われる、近隣店舗のタイヤ館が閉店し、駐車場の広さは十分な状態。
新広駅からも近く、徒歩、車、どちらでも来店しやすいと言える。
普段はお客さんが多いと思います。
特に夜は平日でも多いです。
駐車場は120分なら無料ですが、長い時間とめると料金がかかります。
ドリンクバーがあり子連れの姿が多いです。
名前 |
ココス 呉広店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-76-5611 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチはスープバーが夏場は沁みる。
包み焼きハンバーグは演出として良い。