食べログで4.1とあり、ランチで訪問。
名前のないイタリア料理店 / / / .
市役所前駅から452m愛媛県食べログNo.1という事で、ランチで予約していきました。
場所は少しわかりずらく、迷いましたが外の看板にこの奥でひっそりイタリアンをしてます。
と書いてあります。
店内は思ったより、広く綺麗でした。
今回は、アラカルトで注文しました。
サラダやパスタ、リゾットを注文して皆んなで分けて食べました。
味はとにかく美味しいです。
全てちょうど良い味付けでゆっくり食事を楽しめました。
特にアスパラガスのソテーは生ハムと卵との相性は最強でとても美味しかったです。
スタッフの皆さんも優しく、ゆっくりおしゃべりもできました。
次は、ディナーのコースで行ってみようと思います。
ありがとうございました。
初めてディナーでお伺いしました。
価格設定は高め、もちろん味は美味しかったですがとりあえず量が少ない…そしてコースも1人13000円のものを頼んでいたのに、ワンドリンクが必須とのことで流石に驚きました(汗)安い店ならまだしも、こんな高級店でワンドリンク制って、、、出だしからモヤモヤしてたのでこの評価です。
でもワインの種類が豊富そうだから酒好きにはいいかも〜
本格的なイタリアンだと思います。
他店ではなかなか味わえない味というか、初めて食べるものも多い気がします。
食べログで4.1とあり、ランチで訪問。
予約一杯と断られましたが、たまたま夜なら枠が用意できるとのこと。
1万から1.5万までの3種類のコースがあり!真ん中の1.2万?くらいのコースにしました。
四国や三重や岐阜など、店にゆかりの地域の食材を中心に和風イタリアンのようなものが楽しめます。
お酒もビールが600円と良心的でした。
店員さんとも色々話せて良い雰囲気でした。
地元民よりも東京などからの観光客が集まるとのこと。
確かに食べログ4.1は少し過大評価な気もしました。
松山市駅から徒歩10分かからないくらいのところにあるイタリアン。
道からちょっと奥まったところでちょっとわかりにくくて勝名前ないけど、歩道に黒板が出てて、奥でイタリアンやってますって書いてます。
店内はカウンター8席くらいとテーブル席20席くらいあるのでわりとキャパ多め。
サービスの女性が1人なので大変そうだった。
さすがにお客さん多い時は誰か他にいるのかもやけど。
キッチンも2人だしおひるアラカルトなので大変やな。
料理は気長に待ちましょう(๑・‿・๑)洋梨とタレッジョチーズのブルスケッタが珍しかったし美味しかった!カチョエペペはそれなりやったけど、タコのタリオリーニがナイスでした。
たこおいしい。
やっぱ素材がいいから海鮮系で攻めて方が良さそう!鮮魚のリゾット食べたかったので次来たら頼もうと思いますあるわからんけど。
海鮮系もっと食べたらもっと評価あがったかも。
ちなみに頼んでないけどメインは全部牛でした。
コースだとメインが出てくると思うけど肉が必須な人じゃなければアラカルトでお魚系ばっか食べるのも良さそう。
久々に美味しいお店に出会えました。
松山では大変に貴重なお店です。
他のお店では味わえない料理を楽しむことができます。
シェフの創意工夫が光る素晴らしい料理でした!特別な時間を過ごせました。
ネ申イタリアン!!
素材も良いものを使い、調理や味付けもすごく繊細で、とにかく美味しいです。
仕事柄、高級店での飲食機会もそこそこある私が、こちらを訪問するたびに、それらを凌駕するクオリティに感動してます。
金額的にはこのエリアの相場を上回る水準であるのは確かですが、実際に食べたら納得。
松山訪問時には必ず寄りたいお店。
1万円のコースでやって頂いた。
入り口から店主の個性が強いのがわかる、値は張るが味は一級品。
大人イタリアン。
都会レヴェルです!
口コミをみて期待して行ったが、期待以下。
パスタもデザートも際立った特徴もなく記憶にも残らない味。
ランチだからなのか?夜は違うんですかね?
いつ行っても、旬の食材を上手く組み合わせてあって、とっても美味しいです。
今日のお昼など、ランチメニューに出るはずもない「仔鳩のラグーソースのパスタ」があり、有り得ない金額で美味しく戴きました🎵お隣の「やきとりちゃん」共々、どなたをお連れしてもご納得戴ける、有難いお店です❗
松山在住の友人から、とても美味しくてお気に入りのイタリアンがあるとのことで連れていってもらいました。
お一人様でも利用するとのことで、もっとこじんまりしたところを想像していたら、街の中心部によくありそうな中箱のお店でした。
全面が窓になっててオシャレなお店です。
友人からは『バール・マツダ』という店名で聞いていましたが、表には『名前のないイタリア料理店』とありました。
店内は奥に長く、カウンター席とテーブル席があります。
奥には個室があるようでした。
お一人様でもデートでもグループでも使いやすそうなお店です。
お料理はとても満足するものでした。
松山にこんなスゴイお店があったとは驚きました。
ランチ営業もされてるようですが、これはもう夜の酒飲みイタリアン仕様がぴったりのお店ですね。
また是非とも訪問したいお店です。
(『博多おんな節。
』ブログ記事『愛媛・松山の美味しいイタリアンで酒飲みディナー♪@バール マツダ』より一部抜粋)【店名】バール マツダ(BAR Matsuda)【住所】愛媛県松山市千舟町4-1-4 ヒラキビル1F
名前 |
名前のないイタリア料理店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-943-3003 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
スプレンドさんに聞いて初訪問イタリアン好きなら、ここかパストジータさんとのことでした。
少し風変わりな料理人さんと事前情報があったのだけれど、カウンターのお客様と店主が揉めはじめて、せっかくの料理に集中できませんでした。
料理のお写真も撮られるの嫌いな感じでした基本的には素敵な感じでしたので、平和な時にもう一度行ってみたいです。