めちゃ甘酒美味しいお通じも良くなるしところてんも美...
めちゃ甘酒美味しい👌お通じも良くなるし👍ところてんも美味しいし味噌も旨いよ✨👍手作り最高👍
一ヶ月くらい前、電車の時間待ちで町家の野菜コーナーを覗きましたがレジ打ちしている人がレジのうしろ側に知り合いの人に頼まれた野菜を4、5個取り置きしていました💦それを客に堂々と言う😣意識レベルの低さには飽きれました。
従業員の指導とかしてないのでしょうか?
伊予市にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
オープン・スペースもあり、お客様もの方も喜ばれます。
以前に比べて花の種類も数もかなり減ってお弁当もキッチンパンダが撤退して‥魅力は新鮮な野菜のみでしか無くなったような気がします!魚も新鮮だけど盛り付けがいまいちで‥だけど必ず寄って何かを買うのは‥魅力があるのでしょう(笑)今後を期待して通い続けま〰️〰️す(楽)
新鮮な魚やお野菜や伊予市の特産品が多く並びます。
お作りや煮魚、お惣菜、パンと品揃え豊富なので奥へ行くとラーメンがイートインで食べられるたり、テーブルや椅子があるので地域の方の集いの場になっていゆやうでした。
みこパンを買って食べましたが美味しかったです。
伊予市近郊の名物、特産品のほか色々な商品が売られていますが、猥雑な印象を持ちました。
ラーメン屋からカフェ、ファストフード店、食堂などもあります。
何か、昭和時代にタイムスリップした感じです。
アクセスはJR、伊予鉄道の両方の駅から徒歩1分でめっちゃ良いです。
電話の旅をして、途中下車したところにありました。
地域の人たちの憩いの場になっている産直市のような場所です。
550円でラーメンやカレーなどの軽食が購入できるほか、産直市では460円でボリュームのあるオリジナル弁当を販売しています。
驚きは、バイクのフルフェイスぐらいのサイズのスイカが1800円で販売されていたことです。
スイカ割りのスイカを調達する際は、こちらで買い物しようと思います。
伊予鉄道郡中港駅隣にある、町の駅といった商業施設でしょうか。
地元の農産物がたくさん売っています。
また、海が近くにあるからか、海産物も色々売っています。
ヤマキの本社?が近くにある土地柄か、小魚やいろいろな出汁の素を売っていたと思います。
地元のパンも売っており、おすすめです。
(愛媛の昔からの?パン屋さんはなかなか素晴らしいデザインのビニール包装になっていて楽しいです)売店の店員さんがとても丁寧に接客してくださり、買いたいものを見つけることができました。
ありがとうございました。
愛媛といえばポンジュースですが、同じえひめ飲料株式会社の製造した、『えひめみかんいよかん混合ジュース』というのを売っていて思わず買ってしまいました。
なかなかお目にかからないのでぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
飲食店もありますので、食事もできますよ。
地元産の農産物や特産品・鮮魚などの品揃えが豊富です。
賑わいがあり、良い雰囲気でした。
アマチュアミュージシャンの飛び入りイベントが2ヶ月おきに有るらしく、参加させて頂きました。
名前 |
手作り交流市場 町家((株)まちづくり郡中) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-946-7245 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
よかった、品揃えが今一度考えてみれば良い。
曜日によると商品がない。
野菜がない。
じきがある。