口コミを見て不安でしたが看護師さんも親身で対応が良...
口コミを見て不安でしたが看護師さんも親身で対応が良く(*^^*)先生は最初は淡々と話すので怖い?のかと思ったけど、ただはっきり物を言うだけで、話していくととても親身で優しく患者の事を考えてくれる先生だと思いました✩.*˚またみてもらいたいです꙳★*゚
診察のときに看護師に、頭固定されるのが意味不明すぎる、子供ならまだしも…。
頭下向けて、口開けてぐらい、普通にできる。
予約システムが意味不明。
・電話予約して○番ですと言われいつ頃来ますか?と聞かれるのでなるべく早くしたいんですが、今すぐ行くと混んでますか?と聞くとその時の状況次第なので、、と言われる。
(じゃあ何時ごろになるかって何故聞くの?)・まぁその時点で後5組くらいなのですぐ行く(電話から10分くらいで到着)と後から来た人が数組先に行く。
・それならば、と電話から30分後くらいに到着して今どの番号まで進んでいるかと聞くと私の番号の1つ前だったので良かった〜今回はすぐやーと思っていたがやはり1時間待ち。
時間予約ではないと書いてあるので番号が後の人が先に来てても後から来た早い番号の人優先て事なんでしょうが、毎回毎回小一時間待たされるのは体調不良の幼児を連れているとかわいそうだし、こちらもしんどいです。
毎回遅いので車で待ちたいと言うとそんなにかかりませんよと言われ、待合室で待っているとやはり1時間待ち、、こっちは小1時間待って先に来てた人はもちろん、後から来た人もどんどん呼ばれていくらなんでも次はウチだろうと思っていると受付して10分もたっていない人が先に呼ばれる始末、、ぜひ予約システムの見直しをしていただきたいです。
風邪をひいた時はいつもお世話になっています。
適切な治療はもちろん、その時の症状で一番効率良く治る方法をアドバイスして頂けるので、風邪をひいた時は、内科よりも信頼できる耳鼻科の方が良いと痛感しています。
花粉症の友人達に勧めると、「良い病院を紹介してくれた」と感謝されます。
これからもお世話になります。
予約して早めの順番でも1時間待たされる。
あとから来た人が先に入っていくのでイライラする。
先生が、親身になってちゃんと診てくださる。
看護婦さんも感じのいいかたが多いです。
花粉症時期は、患者多いので、早めの予約がオススメです。
受付の対応悪かったので、診察も受けずに帰りました。
違うところ行きます。
他の方も言われてる様に、ただ大人の男性に対してだけ悪いのかもしれませんが、、
予約無しで行ったら3時間ちかく待つことに。
それは良いとしても必要の無い薬を大量に出され会計で2500円、薬局で3000円支払う羽目になった。
当日に午前は9時から午後は14時から電話で受付の予約が可能です。
またもっと早い番号を取りたい場合は午前は7時から午後は12時から直接来院して順番を取ることができます。
土曜日はの朝イチに順番を取りに行くと7時前にかなり並んでますので注意。
子ども二人連れで行っても診察中は受付の方が1人を見ていてくれたり、気配りがうれしいところです。
また、先生も私は話しやすい方に感じ、小児科に行った方がいいのかなと思うことも相談すると答えてもらえます。
いつも混雑していますが独自の予約方法はアナログながら利にかなっていると思います。
腕前は患者数をこなしているので今までの経験から適切に判断していると思われます。
大人の診察は得意じゃないようです。
私が行ったとき先生は、大人はめんどくさいから来なくていいよって感じでした。
お母さん方には大変人気で、お子さんがたくさんおられました。
名前 |
西原耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-985-2511 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:00,14:00~18:00 [木] 9:00~12:00 [土] 9:00~12:00,14:00~16:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近くに耳鼻咽喉科がなく、たまに行きます。
看護師さん達は感じ良いのですが、先生は、上から目線な話し方。
ちくりと、嫌味を言う感じで、もう、行くのやめます。