ocean viewはとても綺麗です。
マンゴーの時期は必ず三回は行きます。
眺めもサービスも値段も最高!多くの人に来てほしいところです。
西武ライオンズさんが利用する場所として、至る所に球団のエッセンスもあります。
野球に興味ない人には落ち着いた雰囲気のところに野球好きな人にはわくわくスポットになるんじゃないでしょうか。
オンザビーチのホテルで 全室オーシャンビューで 大きい窓から見える景色は海だけではなくて数多くの島もあいまって 耳からはとても心地よい波音が聞こえて 癒されるホテルです♪こんなに近くにビーチがあるホテルは なかなか他にないと思います。
露天風呂も インフィニティ風呂ある意味びっくりするくらいに 近いです。
老朽化は正直ありますが そこをカバーするくらいに ナイスビューです。
お食事は プリンスらしい感じです。
お刺身は新鮮で ビュッフェレベルではなく美味しいです。
夏に ノースビーチにボートで連れていってもらえるのかな?夏にまた来たいです♪
部屋からは、海を眺めて波音も最高でした。
チョットした癒やし効果です。
しかし、砂浜やホテル周りの清掃が出来ておらず、部屋から眼下を見ると、ガッカリでした。
ボウボウの草を抜いて、お花など植えてあればいいかも?
築年数が古いので仕方ない部分はあるのですが、そこは仕方ない。
メンテナンス次第です。
従業員の方でメンテできそうなものは今日明日と言わずすぐにやってください。
諦めずに雑多なものを廊下に置きっぱなしにしないでください。
いいホテルなんです。
ぜひ!
全室オーシャンビューで景色はいいですが館内の移動に階段が多く、お年寄りの移動には大変でした。
また、露天風呂はかなり熱い浴槽が一つのみです。
とりあえずプリンスホテルなんで各所においてキチンとしてるけどエアコンが設定できなかったり、ライオンズ推し過ぎてたり、リピートは無いかなと。
ホテルに入ってロビーに向かうと、壁一面の大きな窓に広がる絶景に目を奪われました。
あの感動は数年経った今でも忘れられません。
お部屋からもオーシャンビューを楽しめ、ベランダにも出られて気持ちよかったです。
夏場はホテルの目の前で海水浴が楽しめるのが良いですね。
とても気に入って夏休みに2年連続で宿泊しました。
夕食は少しお高めなので外出して車で5分ほどの料理屋さんでチキン南蛮を頂きました。
朝食は海を眺めながら品数豊富なバイキングが楽しめました。
チェックアウトするのがもったいないくらい素敵なホテルでした。
客室からは、素晴らしいオーシャンビューを楽しめます。
レストランの食事は夕食、朝食も美味しく、焼酎がリーズナブルに楽しめます。
お勧めの焼酎は飫肥杉です。
2019年6月7日〜2泊しました。
宿泊時、たまたま修学旅行の小学生と被ってしまい、少し足音が気になりました。
フロントに伝えると、すぐに部屋移動の対応を行ってくださいました。
レストランのスタッフさんも親切な方がばかりで、お料理も美味しかったです。
半露天風呂はとっても気持ちよかったのですが、砂浜に人がいて(15時半頃)ヒヤヒヤしながら入りました。
が、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。
老朽化が気になるとのクチコミがいくつかありますが、私はそこまで気になりませんでした。
エアコンはちょっと分かりにくさはありましたが。
大浴場のシャワーの水圧が強くて最高でした。
ランチのみの利用だったが、ホテルに入ると直ぐに目に着くのはライオンズのぱねる。
ライオンズが宮崎キャンプに使うらしくて、サインも記念グッズも沢山。
内海を眺めながらの海鮮丼頂きました。
ホテル専用の海が綺麗でバナナボート、SUP、シーカヤックなどもできます。
ここからボートで5分のところに、別なビーチがあり、そちらは遠浅で砂浜が綺麗です。
夏の始めに訪れました。
海開きをその週に予定されていた頃。
まだ閑散期だったのか、ホントに静かで二日間大浴場では1人でした❤️逆に解放感でとてものんびり出来て、大浴場最高でした。
獅子の湯という名前。
西武ライオンズの冬期キャンプで、使われるとは聞いていましたが、ここに名前が使われてたんですねぇ。
部屋は、ツインルーム。
海に面した窓は一面がガラスで部屋のなかで海をバックにキレイな写真が撮れます❗オススメ。
逆光に注意ですけどね。
笑っテレビは普通サイズ。
ベッドはシングルサイズが2つ。
小さなベランダがついていて、そちらのドアを開けると、波の音が聴こえます。
ホントに晴れている日は最高にテンション上がります❗曇りや雨でも、窓の外で変わる景色に、毎日違った景色が観られてとてもステキな時間が過ごせました。
ホテルって夜くらいしかゆっくり時間が楽しめないのですけど、早起きしてお風呂入って景色を愛でる❗贅沢な時間をいただきました。
注意事項。
決して新しいホテルではありません。
外観に比べると廊下など少し古びた感じがしてます。
もっとお客さんに来ていただいてキレイにして欲しいですね🎵今年もキャンプの季節が近くなってきました。
西武ライオンズ頑張れ〰️❗
露天風呂は少し期待ハズレでしたが他は満足!ロケーションの素晴しさもあり素敵なホテルライフを送れました。
何度か、利用しました。
波の音を聞きながら過ごすと、心地よい眠りにつくことができます。
日常の喧騒を忘れるには、ちょうど良い場所ですね。
窓からの景色を眺めていると、心が癒やされました。
穏やかな内海から昇る陽の光が、旅気分を盛り上げてくれました。
また、近くには、「マリンビュ一ワ一なんごう」や「道の駅なんごう」があります。
ついでに訪れてみるのも良い、と思いますよ。
ちょっとした旅行にはちょうど良いですね。
ocean viewはとても綺麗です。
温泉ではありませんが眺めはいいです。
朝食バイキングは種類が沢山あって美味しかったです。
オーシャンビューは最高ですね。
朝日が見れました。
ただ、建設年度か古いせいか断熱構造ではなく、建物自体が温まり、常に室内に熱がこもる感じです。
夏場はかなり暑いことが予想されます。
(クーラーかけても建物が熱を発しているので効かない感じ、外断熱をオススメしますね。
)最上階と言うことも有ったかも。
お食事はかま焚きご飯が美味しかったです。
😋🍴💕
CATCH the FLAG!!今は埼玉西武ライオンズ春季キャンプの宿泊施設としてのイメージが強いですが、バブル景気華やかなりしころに制定されたリゾート法適用第1号のホテルで、堤帝国の絶頂期やライオンズ黄金期など、その時代の残り香を存分に味わうことができます。
ツインよりも角のダブルの部屋が広々としていていい感じです。
名前 |
南郷プリンスホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0987-64-2111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
1泊2日全てが最高でした!今回アクティビティーはバナナボートなどをやらせていただきました!初日にバナナボートに乗ってとても迫力があって面白かったです!なので2日目も乗りました!船の運転手さんが私たちの顔を覚えてくださっててもっと勢いよくしてくださいました!温泉はとても気持ちが良かったです!また行きたいです!