料理は本格的な中華料理という感じで、どれも美味しい...
数年前の出張では行けず 次来る機会があれば!絶対!行きたかったお店にリベンジ成功🙌🏽街中ではなく 市内から少し離れたた住宅街にあるカウンター5席、6名がけのテーブルが2卓のこじんまりした美味しい手作りの味が食べれるお店お店に入るとやや混み合っており 見たところ店主の方が厨房ワンオペなので 席に着く前「ちょっとお時間いただきますが大丈夫ですか?」っと一言声かけがあり食べた買ったので着席🪑そこまで待った感じもなく 一品目の水餃子を一口皮がすごくモチモチで中の具もヘルシーで旨みが凄く箸がとまらない🤤タレを付けずに食べても楽しめてここで食べる餃子の美味さにびっくり!!写真にはありませんが他にもエビチリ、炒飯などなど食べましたが!どれもこれも絶品😋😋😋ついつい食べ過ぎてしまった😆食後はお店の方ともお話出来楽しい時間を過ごさせていただきましたまた由利本荘に来た時は!絶対行きたい!と思えるお店がまた一つ増えました🍜
料理は本格的な中華料理という感じで、どれも美味しいです。
特に餃子が美味しいです。
ただ、一人で作っているので、出てくるまで時間がかかります。
着席順の調理ではなく、先客の料理と一緒の調理タイミングになれば早く出てきます。
そうでなければ、料理が出てくるのが遅くなる可能性が高いです。
羽つき焼き餃子と炒飯と自家製杏仁豆腐を食べた。
焼き餃子美味しい🥟駐車場はお店の前にある。
店内がもっと清潔だといいな。
焼き餃子と炒麺(あんかけ焼きそば)を食べました。
焼き餃子はニンニク不使用なのにかなり味が濃く癖になる味でした!炒麺も塩あんかけに近くパンチがあるのでまた食べたくなる味です!どちらも美味しかったので是非行ってみてください!
住宅地の真ん中だったため少し迷いましたが来店できました。
雲呑麺を注文しましたが手作りの雲呑は肉たっぷりでスープは程よい塩味なのがおいしかったです。
次は餃子食べてみたい。
羽付餃子と角煮ラーメンをいただきました。
餃子は肉汁たっぷりで、羽はそのままタレに浸してポリポリ食べれます。
こんな住宅街に隠れた名店はあるんですね。
ホントはビールと一緒に行きたかった😂近所にあれば最高ですね。
初めてお伺いしました。
とても親切なマスターと料理はママさんが一人で切盛りしています😄上海小籠包の手作生地のモチモチ感と熱々肉汁がとても美味しかったです😆羽付餃子のパリパリ感は感動でした。
どれもとても美味しかったです😆
角煮ラーメンと羽付き焼き餃子をいただきました。
どちらもとてもおいしかったです。
餃子は羽がパリパリして皮の中は肉汁がたっぷりです。
メニューが多く、他のものも食べてみたいです。
車もお店の正面に5台ほど止めることができます。
餃子美味しく頂きました。
私は角煮ラーメンでしたがまずまず美味しかったです。
おかみさんがお一人で切り盛りしてて大変そうでした。
羽根付き餃子と小籠包美味しかったです。
龍華ラーメン定食も美味しかった❗また行けたら食べに行きたいです。
😋
とても美味しい餃子のお店です。
焼き餃子の羽に感動しますが、日により羽の状態は変わるかもしれません。
みなさん焼き餃子が好きですが、水餃子も油で焼かない分肉の旨味がストレートに感じられて美味しいですよ。
皆さん書かれてますが、奥さん1人で作ってるので1時間以上待つ覚悟はして行ってください。
奥さんはよくお話ししてくれる気さくな方です。
駐車場は停めやすいですが住宅街の中なので経路がクネクネしてるのでよく場所確認してから行ってくださいね。
焼き餃子と角煮ラーメンをいただきました。
もちもち皮の餃子は何もつけずに食べても美味しく、タレをつけると堪らなく美味しかった~。
角煮ラーメンは、角煮と言うより厚切りチャーシューに感じました。
細麺にチンゲン菜がスープとマッチして好きな味でした。
お茶もこだわりあり、料理もとても美味しく頂きました。
前の方も書いてましたがニンニクの入っていない餃子です。
もっちりした皮に肉汁溢れる餡が包まれていて美味しい。
ラーメンが安く美味しいとの口コミから初訪問しました。
520円と大変お安い龍華ラーメン、メンマが沢山で美味しかったです。
全席禁煙と、お食事はお一人で作られるためお待たせすることについて、丁寧に貼り紙がしてありました。
他のメニューもすごく美味しそうだったので、また伺いたいです。
麻婆丼いただきました。
花椒が効いていて大変美味かった。
750円。
値段以上に旨いです。
深い味、どっから来るのかなぁ。
うまく言えませんが、奥深いんですよね。
一度は行くべき中華料理店ですね。
有名なのは羽着き餃子ですね。
大抵の方はこれを頼みます。
モチモチで羽付いてます。
他に写真あると思いますからそちらを見て下さい。
店は住宅街の中にあります。
見つけ辛いですから、ナビか、Googleマップ必須ですね。
ママは中華の本場の方です。
地元新聞でも紹介された有名店ですょ。
餃子食べたい病になり、遠征初訪問!情報誌や新聞などでも何度か取り上げられたお店で、上海出身の女将が一人で切り盛りするお店です。
目当てはもちろん「餃子」です!ナビで案内されて行ったんですが、ちょっと違うところに案内されて、近辺を迷いながら探してやっと訪問。
11時40分頃でしたが、2台先客ありでした。
一人なのでカウンターの端っこに着席。
メニューを見るとかなり本格的な中華料理屋さんで、正直こんな住宅街でこんな本格的なの食べられるのか!と驚きました。
有り難いことに「餃子定食」があり、オーダー。
餃子は焼き・水・スープの3種類から選べます。
焼き餃子でお願いしました。
餡が多い少し太めの餃子は、見た目通りモチモチした食感が楽しめます。
ご飯もかなりボリュームあり、完食する頃にはかなりお腹いっぱいでしたε-(´∀`; ) 搾菜も箸休めにちょうど良い塩っ辛さです。
価格もかなりリーズナブルで、コスパはかなり高いです。
また、紹興酒の種類もたくさんあり、夜の宴会も賜ってました。
次は麺も食べてみたいものですね(#^.^#)
本番中国の餃子が食べられます。
1個1個が大きくて手作り感ばっちり。
ニンニク入っていないのでランチでもオススメ。
杏仁豆腐が、ほどよい弾力ととろけ具合でかなり美味しい!一緒に中国茶をつければかなり癒されます。
角煮ラーメンと豚の軟骨黒酢を頂きました。
角煮ラーメンは大きい角煮がゴロゴロ入っていて食べごたえがあり、麺は細めでスープが良く絡んでとても美味しく野菜も沢山入っていました。
軟骨黒酢は、病みつきになるほど美味しい‼️程よい黒酢加減に口の中で軟骨がホロホロと崩れて行くので、いくらでも食べれそうです。
値段も手頃で良い雰囲気のお店です。
餃子火曜休み、11時〜
ワンオペ。
気長に待ちましょう。
羽根つき餃子は、何度も食べたくなります。
名前 |
手打餃子房龍華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0184-23-6337 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~13:30,17:30~19:40 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
住宅街にある人気の中華料理屋さんですメニューが豊富麺類ご飯類定食一品料理など様々なメニューがあります一番人気の焼き餃子は羽根つきでとても美味しかったですっ😋角煮ラーメンもとても美味しかったですっ😋🎶