【ランチメニュー充実のファミリー向けラーメン店】ま...
北九州のラーメン屋さん豚骨も美味しいけど、関東出身の私は中華そばが食べやすいです。
必ずトッピング無料券をくれるのでネギかキクラゲをトッピングして頂きます。
また食べたくなる味です。
【ランチメニュー充実のファミリー向けラーメン店】まさに「ザ・無難」といった感じのラーメン。
老若男女誰が食べても8割程度が「普通に美味しい」と言われるレベルかな、と。
でも、それがどれだけ大変な事か、ラーメン店に限らず飲食店で働いた事のある人なら判る筈。
肝心のラーメンですが、注文時にニンニクの有無を聞いてくれ、私は入れましたが、入れなかったら更に無難なラーメンですね。
メンマ好きの私はメンマラーメンを探しましたがメニューにはピリ辛メンマラーメンしか無く、仕方なく注文しましたが、トッピングには普通のメンマが書いてある!ここだけは少し不親切だなと感じました。
福岡の中では中太に分類されるストレート麺は、プツッとした歯切れで美味しかったです。
スープはピリ辛とニンニクのお蔭で中々のパンチでした。
ピリ辛・紅ショウガ・辛子高菜はセルフで取って後入れも出来るのは嬉しいです。
とにかくランチのメニュー、組み合わせが多いので楽しみに来られるお客さんも多いと思います。
接客も無難でしたが、注文の品を持ってきた際と、替え玉を持ってきた際の従業員さんの手が水でビチャビチャだったのが少し気になりました。
東龍軒ラーメンと替え玉を頂きました。
替え玉には、替え玉用のタレが出て来るので、味が薄まっても大丈夫です。
麺の硬さは普通で頼みましたが、私にはちょうど良かったです。
普通でもやわすぎる事はありません。
クセがなく誰にでも食べやすいラーメンです。
北九州ラーメンは有名どころに伺った時、私の嗜好に合わず痛い思いをしましたが、ここのラーメンは万人受けするタイプと思います。
チャンポンが食べたくて立ち寄りました。
思っていたよりスープが濃くてスパイス効いてて私好みでした!➕220円でチキンカツ2個とご飯付きの定食。
満足です。
カウンター多いので混雑時も1人なら直ぐに通してくれます。
店員さんの接客も丁寧で感じ良かったです😸次は味噌チャンポン食べにきます👍
こってりしすぎないとんこつラーメンでおいしいです。
仕事帰りにランチで立ち寄りました。
回鍋肉が美味しそうだったので、メニューを指差し注文したらラーメンまで付いて来ました。
ボリューム満点お腹いっぱいでした。
ラーメン食べに入ったら定食がある。
なので中々ないレバニラ定食を注文。
美味しかったです。
ラーメンもちゃんぽんもチャーハンも結構美味しかった。
すごく丁寧なバイトさんが居て、楽しく食事出来た。
辛子高菜や紅生姜は無料。
約3年ぶりぐらい食べます!ラーメンは美味しかった!チャーハンも美味しかった!
〜1回目〜正直東龍軒飽きていたので行ってなかったけど、8年ぶりぐらいに行ったら美味しかった😄🤣〜2回目〜旨辛麺をいただきました😆全然辛くありません😅共通サービス券を毎回使えるので良いですよ😄
全体的にいまいち。
餃子甘め。
唐揚げかため。
お客さんは入ってる。
小上がり3つあり。
元気がいい。
ただ注文間違いがちょくちょくある。
まぁ対応も早いので星3つ!味はちょっとこってりだけど高菜いれると少しあっさりして半チャーハンに入れて高菜焼き飯にしてもうまい!
まだまだ、他の種類のラーメンを食べて居ないので、☆3つですが増える可能性有。
スープも飲みやすく麺はモチモチの割と具沢山のラーメン。
ラーメン屋にしては麺以外のメニューが多かった。
駐車場はロードサイドなので多い。
美味しいです。
油少な目等、好みに合わせてくれます。
コロナかな?お昼時でも飲食客少ない。
コクが無いのか何なのか物足りない味。
遅い。
人が多いわけでもないのに。
陣原店は味よし、お店が新しいので綺麗!接客悪くないが、元気がない。
久しぶりに自分の好みに出会えたお店でした。
ラーメンの好みは人それぞれですので😃ご自分でご判断しに食べにきてみては?
他店舗に比べお店の広さは、2倍以上‼️味もよく接客も👍
北九州ラーメンなので、もやし入りの薄めの豚骨で柔麺です。
麺の茹で加減は指定できるか分かりません。
チャンポンのほうが人気あるみたいですが、まぁまぁな価格です、
オープン当時から10回以上は食べに行ってます。
ラーメンとご飯を食べたい時によく利用しており今回はチキンカツ定食。
お店も綺麗にされてますし、一回利用すれば次回使えるサービス券で替え玉無料に出来ます。
そのため毎回替え玉無料。
ただ私の好みの味と違うようで、味は無難な感じ。
メニューも豊富なので、一度チャンポンorラーメン食べて自分で確認された方が良いかと思います。
あくまでも個人的意見です。
カツなどは作りおき明白でしょう、スープは各店で違うような気がします。
龍龍軒?に初めて弟子入りして開店した当初の店は絶品でしたね、あとあと身内で始めた商売でその内の内部分裂?か、経営に対してからの~店の〰️で、今の状態だと思います。
あくまでも俺の個人的考えですよ。
味は嫌いではないです。
ただ店舗によっては違いがあるように思えますね。
味は、いつもの東龍軒🍜で普通に美味しい。
従業員は元気もなく、淡々とこなすだけ。
決してサービス業の従業員とは思えない。
ラーメン、炒飯は美味しいと思います。
ただ、床が滑る。
厨房に出入りする店員の靴に油がついていて、それが原因かと。
いつもおいしくいただいています。
子供もいつもペロリと食べます。
子供は会計時にラムネがもらえることも楽しみみたいです。
北九州ラーメンとは、味が定まってません。
久留米、博多みたいに、地名を(推す)ってだけです。
東龍軒が北九州と名乗るのは、私は恥だと。
年間400はラーメン食べますが、200円で作り、350円で提供できるレベルだと私は思います。
個人的な意見なので、気にしないで下さい。
ここ10年以上、外でこんなに美味しくないラーメン食べたの初めてではないか?スープはぼやけた印象の味(口コミではクセのないスープと賞されていたが…)で好き嫌いがどうとかいう問題ではなく普通に美味しくないと思う。
更にスープはぬるくて、麺までぬるい…もはや味以前の問題。
色々な手違いが重なった奇跡の一杯だったと思いたい。
ちなみに大盛頼んだんですが、店員さんが持ってくる途中でオーダー通しミスに自分で気づいたのか「あ、すみませんね、大盛分の麺は今から持ってきますんで」とラーメン置いて行っちゃいました。
待つこと2分、冷めきった追加麺が出てきました。
客はうちら一組なのにオーダーミスした麺半玉茹でて持ってくるのにそんなに時間かかるの?奥で何かやり取りしてて冷めちゃったの?家で自分でうまかっちゃんを作ってたけど、スープに入れるお湯の分量間違った上に、急に電話がかかってきた。
嗚呼、5分くらい放置して麺がのびてスープが冷めてしまったよ…例えるならそんな味。
そこそこ名前の知られた店なのに…、残念過ぎる。
初来店だが、もう来ることはないだろう。
名前 |
東龍軒 陣原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-482-7818 |
住所 |
〒807-0821 福岡県北九州市八幡西区陣原2丁目11−2 |
営業時間 |
[月火木金土日] 10:30~22:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何年かぶりにやって来ましたちゃんぽんと、唐揚げのセットにして、ご飯大盛り無料って書いてあるからご飯大盛りと伝えました。
が、若い男の子の店員さんが、ごはんの大盛りは別料金ですと言い出したので、無料って書いてあるよと言うと、ご飯は別料金とまた言うので、書いてあるよと、伝えると、ですが別料金とまた言われたので、やめようかと思いましたが、なんか、イラッとしたのですが、もう一度優しくここみてみんか!書いてあるやないか!と、言うと、ホンマですね。
わかりました。
ん?おいコラなんやと言いかけましたが、ぐっとがまん(TдT)しました。
そこは、すいません。
こちらの勘違いとか言うんやないんかなーと思いましたが、言うと、なんたらハラスメントとか言われる時代。
この世の中は、変なことしても怒られることが無くなるなー。
と、思いました。
東龍軒の経営者の方たちは、かなり頑張っていると思います。
店もきれいだし、色々考えて、おられるのだろうけど、人間雇うのって、大変ですね。
頑張ってください!