下からや遠くからの眺めもなかなか良かったです。
標高100m未満ですが、上からの景色は絶景です。
集落、利尻富士、海が一望でき、いつまでも見ていても飽きません。
江戸時代に会津藩士が命がけで北方を護ってくれたことに感謝してもしきれません。
水無し、トイレ無し。
展望台1番上で寝るのは風が強いし、狭いのでかなりパワーになります。
登り始めのところに写真2枚目のような広場と椅子があるので、そこで料理・睡眠することをおすすめします。
ここでも風は強いですが、1番上よりはかなり弱まっており寝心地は良いです。
岬の先で寝たいという攻めの気持ちがある人は1番上で寝るといいと思います。
鴛泊のシンボル、ありそうでなさそうな変わった地形をしています。
夕陽ケ丘展望台と同じような形をしていますがこちらのほうが高く、険しいです。
後半非常に岩がゴツゴツしていて急な斜面になっているので注意ください。
雨の後は危険だと思います。
風も強いです。
丘というよりは山で、実際に頂上には三角点があります。
登ると非常に景色がいいのでちょっとした運動にもオススメです。
登りは15分ほど、下りは10分ほどを見ておくといいかと思います。
北海道利尻富士町の鴛泊港の北側に位置する標高93メートルの岩山の岬である。
岬の先端近くの最高部には一等三角点と展望台「ペシ岬展望台」が設けられており、そこから日本海と礼文島、鴛泊港、利尻山、北海道本島を望むことができる。
展望台から岬の先端側に下ったところに白亜の鴛泊灯台が設けられてることから、地元では「灯台山」の通称がある。
岬の遊歩道は2コース設けられており、頂上に上るコースの途中には会津藩士の墓碑が立つ鴛泊ペシ岬広場がある。
かなり高いところにあります。
途中の道も急峻で、舗装されていない石の階段を登ることになります。
防寒と歩きやすい靴で行くことをお勧めします。
朝日が綺麗に見えるところなので早起きしていかれてみてはいかがでしょうか。
フェリー乗り場から見える小山です😁港から歩いて行けますが、私はバイクで入口まで行きました😅最初は軽い坂道で、途中に会津藩の墓(記念日)が有ります、ソコから土の階段や急坂を登ると頂上に行けます😱景色は絶景で360度見渡せますよ👍お年寄りには大変かも、下山じ灯台側からは特に急坂で雨降りの時は滑りますので要注意でした😅
フェリーターミナルから見えて、気軽に登れそうな感じですが、かなり急峻で足場も良くなく、左からの突風にかなり煽られるのである程度の覚悟が必要です。
なお登り道の途中右に折れて灯台付近を経由する道の方が勾配も緩く風にも煽られずに安全です。
登山前日の肩慣らし(?)で訪れました。
山頂(岬頂?)標高は何と92.7m(国土地理院◬)もあります。
なかなかの高さです。
美しい海と、白い灯台、緑の草原、そして勇壮な利尻富士…と360度の大パノラマが30分ほどで満喫できます。
利尻島の玄関口、鴛泊(おしどまり)のフェリーターミナルからほど近いのでオススメです。
良く刈払いされた優しい道で親子連れの方も歩いています。
入り口は民家の隣なので戸惑いますが、少し歩けば綺麗な小道になります。
岩場での転倒にはご注意を。
登るのは傾斜がキツく結構大変ですが、景色は最高です!
散歩嫌いな私には、ギリギリの距離。
もう登りたくないけど、行かなければ後悔。
夕方に訪れました。
海岸線が一望でき、とても良い眺めです。
常に強風が吹いているため、足元に注意したほうが良いですね。
眺めは良いよ👍✨
7月上旬の暑い日で登るのは断念しましたが、下からや遠くからの眺めもなかなか良かったです。
飛行機までの時間調整に登ってみました。
とにかく風が強い。
帽子は絶対やめた方がよいです。
地元の方曰く、海の上の島だから吹きっ晒しなんだよと。
なんかわかる気がします。
幼稚園児と登りましたが、最後の岩場のところさえ手を繋げば、あとは大丈夫かと。
むしろ降りる時に転がり落ちないように気を使いました。
眺望も良く、オススメです。
風が強い!けどいい景色!
港から6、7分で入れる岬。
登り高配はかなりあり、リアル登山をしている状態。
利尻市街や礼文島、本土、利尻山が見渡せる。
口コミに8分で登れるとあった。
フェリーまでの時間がなかったのでかなり頑張ったらやはり8分で登れた。
フェリーへの乗船手続きしてからでもなんとか登れます。
フェリーが来るが見えますので、そろそろフェリーに乗ろうか、といった感じで下山します。
日の出を待っていた静かな海。
来て良かった,礼文島,利尻島全部綺麗に見えました^_^
上るのは少し大変だけど、とても居心地のいい場所です。
ペシ岬は利尻富士町の鴛泊港の北側に位置ある標高93mの岩山の岬です。
フェリーを降りると、すぐに目に入ります。
岬の先端付近にある最高部には、一等三角点と展望台「ペシ岬展望台」が設けられています。
展望台からは天気に恵まれると、日本海と鴛泊港、利尻山、礼文島、北海道を見ることができます。
特に、ここから見る利尻山はとても素敵でして、実はここも立派な観光スポットだと思っています。
展望台から岬の先端側に少し下ると白い鴛泊灯台があります。
地元では通称「灯台山」と言われているようです。
岬の遊歩道は2つのコースがあり、頂上に登るコースの途中には会津藩士の墓碑が立つ鴛泊ペシ岬広場があります。
岬の下に広がる海は澄み切ったブルーでとても美しいので立ち寄ると良いでしょう。
ペシ岬を遠望。
展望台までは上りやすいが、頂上は健脚向き。
石がゴツゴツしてるので、底のしっかりした靴で上がった方が良い。
途中左右に道が分かれてるが、左が急で近道、右が灯台経由できて左よりは緩やか。
夕陽が綺麗。
数日滞在し、霧がなかった日に登りました。
おおよそ20分程度で登れます。
頂上からの景色はとてもいいです。
ただ風が強く、道も意外と険しいので靴で登ることをオススメします。
急な斜面を強風の中登りました。
頂上まで約20分。
利尻山がよく見えます。
ここからの眺めは最高です。
フェリー乗り物から近いので少し時間があればすぐに行けるのがいいです。
標高93mの小高い山。
海岸線から500mも歩けば頂上に着く。
所要時間はゆっくり歩いて15分ほど。
360度のパノラマは絶景です。
ペシ岬頂上を示す金属のプレートがあり、そこから眺める360°パノラマは、絶景。
利尻山と鴛泊市街を一望でき、野塚から夕日ヶ丘、水平線上に礼文島まで見渡せる。
名前 |
灯台山頂上 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
途中からは岩だらけになり、鎖を頼りに登るのでかなり危なかったです。
丈夫な方だけ行く、丈夫じゃない方は途中の平らなところまでで引き返す がおすすめです。
あと、途中の平らなところから二手に分かれているので左は岩だらけで危険、右は少し遠回りだけどややマシ という感じです。
荷物は軽く、ペットボトル1本持って行ってください。