すぐ南側で遺跡の緊急発掘調査をやってました。
綺麗に整備された境内、優しいご家族、威厳に満ちた本堂、是非お参りください。
名古屋廿一大師霊場17番札所で 大名古屋88カ所霊場40番札所でもあり 長谷寺直末であるお寺様で巡礼歴浅いながらも毎回心温まる対応に感謝感激で合掌の心で有難く巡礼させて頂いて居ります。
細道を通ってたどり着く花崗岩板に彫られた地蔵尊の座像は鎌倉時代の石仏 で鎌倉街道沿いに在ったものらしい。
落ち着いた素敵なお寺でした。
帰りに少し道にまよった。
弘法様のご縁のお寺との事。
こんな近くにあったなんて。
祖先からしています。
真言宗豊山派です。
名古屋二十一大師の十七番札所、大喜寺。
住宅に囲まれており、少々分かりづらいかもしれません。
尾張最古の石地蔵とされる大喜寺地蔵石仏も境内にあります。
大通りから外れているため、静かな雰囲気のお寺です。
通りすがりです。
中々由緒有るお寺です。
真言宗豊山派 名古屋二十一大師十七番 藤。
名前 |
増益山 大喜寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-851-2966 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
小高い丘の上にある由緒あるお寺さんだけに、すぐ南側で遺跡の緊急発掘調査をやってました。
お寺独自のアプリまであって御守りや御朱印がもらえるらしい。