キャベツたっぷり、カキフライ、カツも勿論美味しかっ...
とんかつ濵かつ 熊本新空港通り店 / / / .
ロースかつ膳180g、ご飯は麦ご飯を頂きました。
180gは流石に厚みがあります。
白ごはんだけではなく麦ご飯もお代わり自由。
麦ご飯はモチモチして美味しい。
また、キャベツが別皿と言うのが地味に嬉しいポイント。
流石、浜かつさんは安定しています。
値上げされた様でコスパはやや落ちましたが、行けば必ずお腹いっぱいで満足感が得られます。
特にこの日は、女性のスタッフさんの気配りある接客で非常に気持ち良く食事ができました。
コロナが落ち着いたので久しぶりに行きました。
席に着くと窓から新緑が見えて雰囲気も良いし料理も変わらず美味しくて最高でした(^^)スタッフの方の丁寧な接客がいつ来ても嬉しいお薦めのお店です♪
初めてお店に入りました。
昼過ぎの時間でしたが、かなりお客さんがいました。
でも、注文から提供までスムーズで、説明も丁寧に対応していただきました。
お味は間違いありませんでした。
今日は浜勝でランチ。
季節限定、明太入ヒレカツにおろしハンバーグつきランチを〜やはりすりゴマソースの薫りが食そそります。
ご飯とキャベツとお漬物はおかわりできます。
キャベツのドレッシングも2種類、ご飯は白米か麦入りご飯選べます!店内はテーブル席が結構あります。
またトイレがキレイに清掃されているのが◎でした~
キャベツたっぷり、カキフライ、カツも勿論美味しかったです。
ご飯の種類も選べました。
久々でしたが…、満足でした。
是非、行かれて下さいませ。
🤤
接客がいいのが売りの濵かつ。
もちろん豚カツもうまい。
しかし、キャベツの千切りが豚カツと同じ皿で出る店舗と別皿で出る店舗があるのはなぜ?私は別皿で提供される方が好きかな。
ふつーに安定して美味しいです。
その分目新しさが、季節限定メニューとなるので、考えものかも。
とはいえ、大食人には最高の、ご飯、キャベツ、味噌汁、漬物お代わり自由なのが嬉しい❗️また行きます。
いつも行くところです。
昼ランチ安いし美味しいし店員さんも親切です。
ご飯、味噌汁,キャベツおかわり自由。
食べ過ぎないように注意です😌
店員さんの対応が良いです。
赤ちゃんを連れているのを見て、毛布を貸してくれたり、席を配慮して頂いたりしました。
対応が悪かった違う場所の濱かつがあったので、尚更良く感じました。
コロナの影響でしょうか?味噌汁や御飯のセルフが、なくなってました。
コロナのせいか、以前はおひつでご飯がでてきたりキャベツもおかわりしやすい感じでしたがいちいち、おかわり言わないと食べれなくなってて女子にはちょっと、おかわりのハードルが高くなってました!(笑)
旨い。
それだけに人が多くて待たなくてはいけないので一個マイナス😅
美味しい。
スタッフの皆さんの対応も良い。
商品提供時間もちょうど良い。
お肉も柔らかく、期待以上に美味しかったです。
ドレッシングも2種類どちらもいいです。
お味噌汁は具だくさんと貝汁どちらか選べ、貝汁を頂いたのですが、出汁が効いて美味しくいただきました。
麦ご飯も良かったですよ!
ロースかつ定食と出汁茶漬けセットを注文。
味噌汁とご飯がセルフになってました。
刻み麩、ワカメ、刻みネギ、厚揚げ、ナスがトッピングできるので好きな人には魅力的なのではないでしょうか。
出汁茶漬けセットにはシラスと刻みネギ、わさびがつけられており、濃厚な出汁が美味しかったです。
とんかつと合わせて食べても美味しいですが、ソースとかなり喧嘩することは想像に難くないので、途中で食べる場合は水などで舌をリセットし、できるなら最後の締めで食べるべきでしょう。
シラスと肉も喧嘩するので、肉を食べ終えてからシラス茶漬けとして締めると満足できるかと思います。
ご飯のおかわりと味噌汁がセルフでできる店。
ご飯は、コーヒーマシンのように機械でよそう。
大盛 普通盛 小盛のボタンでボンと茶碗に落ちてくる感じ。
正直動物園で見る動物の⚫️⚫️(象とか)のよう😅ちょっと改良した方がいいかも。
中心に茶碗がセットされていないとご飯が飛び散ります。
気を付けておいた方がいいかも。
カツはチキンカツ、ロースカツとも衣サクサクでうまい。
静かに食事できます。
ご飯と味噌汁おかわりセルフですが、ご飯もボタンを押すと自動でポンとお茶碗に落ちるようになっていてしゃもじでセルフでつぐより清潔だと思います。
お味噌汁も具材を選べてカスタマイズできます。
濱かつ全店舗ではないのでちょっと得した気持ちになります。
とにかく美味しいです❗でもチョッとおたかめ。
なにか特別な時に利用するのにに最適です🎵🎵入学式や誕生日や特別親しい人との語らいなどには良いかも❗
毎月29日は、肉の日ということで、限定メニューがお安くなります。
かなり量があるので、個人的には、子供以外の少な目メニューがあったら、うれしいと思います。
白米/麦ご飯、味噌汁、キャベツがおかわり自由。
白米/麦ご飯はマシーンがお相手、味噌汁はセルフ。
でもキャベツ同様スタッフに頼んでもOK。
12時&18時は異常に混むので少しずらした方がいいかも。
安定のとんかつ屋さん。
ご飯やお味噌汁は自分でおかわりするシステムになってます。
お漬物はお膳と一緒に運ばれます。
麦ご飯も赤米が入っています。
トンカツのチェーン店。
1200円~1500円程度で、平均点以上はあると思う。
オペレーションマニュアルがある程度しっかりしていると思われる。
トンカツチェーンにありがちだが、以下に挙げるおかわり自由が嬉しい。
キャベツ、漬物おかわり自由。
スタッフの方へお願いする。
味噌汁(赤だし、白味噌)、雑穀麦ご飯、白ご飯はセルフコーナーにて、おかわり自由。
おかわり自由の内容は変わらないが、以前はオーダーして持ってきてくれていた。
合理化の流れか、セルフコーナーに。
タイミング悪いと、ライスマシーンのご飯がたまに微妙。
オーダー後、各自でゴマソースをつくる。
と言っても、すり鉢でゴマをするだけなのだが、ちょっと楽しい。
キャベツにかける、生ドレッシングが個人的に絶妙。
温かいお茶の保温ポットがテーブルにあるが、大抵ぬるくなりすぎている。
熱いのがお好みなら、早めに変えておいてもらう方が良い。
おかわり自由にはしゃいで頑張ると、腹パンポコリンになるのでご注意。
上記挙げたように、オペレーションマニュアルが良質なのかもしれない。
他店舗でもサービス等に、大きく差は感じられない。
名前 |
とんかつ濵かつ 熊本新空港通り店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-369-8355 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりの浜勝。
胡麻をすって料理の到着を待つ。
カツが美味しいのはもちろん、漬物やキャベツのドレッシングが美味しくごはんごすすむ。