(音楽)ライヴを観に行く場所の ひとつ。
ゴスペルのLIVEを観に行きました。
少し古そうでしたが、立派な建物ですね。
20時すぎに会場を出て、タクシーを拾おうと思ったのですが、周りがお役所ばかりのせいか?タクシーどころか、車もほとんど通っていなくて驚きました。
ここは地下鉄で行く場所と心得ました。
大ホールではコンサート等イベントを行っています。
正面の桜がとても良いです。
コンサートにいってきました。
検温、アルコール消毒、記名等まだまだ、油断出来ませんが、楽しい時間を🎶過ごしました。
この会館自体には特に何も無いけど近くにもっと食べ物屋さんとか待ち時間を過ごせるような場所があればと┅
古くからあるホール。
小ホールと大ホールがある。
バレエや演劇、発表会など様々な用途で使用されている。
オムツ交換台もある。
本日、北部方面音楽隊の演奏会に行きました。
音楽隊の息の揃った演奏も最高でしたが、ホールの音響も照明の演出も良かったです😊
一般の方が止める駐車場はありませんので、車で行く方は近隣のコインパーキングを利用することになります。
施設利用の出演者は申請すると何台かは止められるようですが、要確認ですね。
中は相変わらずレトロな感じですが、きれいな施設です。
本日、札幌の教育文化会館で高中正義コンサートがありました!!めっちゃ良かったです🎵
初めてオペラを鑑賞しました。
そして初めて教文に行きましたが、結構大きな施設です。
舞台の下にオーケストラが入る場所があって、生のオーケストラ、オペラの歌声の迫力に、驚かせられました。
今回は縄文時代を舞台にした「ノンノ」という、日本版の神話みたいな内容の歌劇でしたが、初めての人には解りやすい舞台上部に字幕もありました。
感染防止対策として、手の消毒は勿論ですが、検温とチケットに名前と連絡先を記入するチケットで対策してます。
2021年8月11日、コロナ下で開催された渡辺美里さんのコンサート先日のスピッツもそうでしたが、厳重な感染対策をしながら、昨年からの延期公演が少しずつ行なわれるようになり、嬉しいです。
アーティスト側も嬉しさと感謝を伝えています。
一日も早く、満員の会場で観られることを願っています。
2000人規模の大ホールがあり、我が黒服スターが集い盛大な会議が開かれました!
あの桜は必見!知りませんでした今まで。
立派な桜の木がありました。
2階にあるカフェのサンドウィッチを頂きました。
イベントの無い日は込み合っていないので落ち着いたスペースでとても穴場です。
最高の公演でした。
コロナ鍋観客制限しての公演でした。
2023年1月から2024年10月まで改修のため休館する(2021.1.22発表)1977年開館し、2002年大規模改修。
旧札幌控訴院で歴史ある建物です。
無料で展示が見られます。
面白い催し物をよくやってます。
最近では天皇陛下の長女愛子さまの肖像写真を燃やしたり、ケント・ギルバートや河村市長の写真に火をつける動画を上映したりとなかなかスパイシーな見せ物が見られました。
表現の自由って素晴らしいですね。
食の闇に関するイベントに参加しましたが素晴らしい学びの機会を頂きました! 知らないことだらけの危険性と病気が増えてる現代で 生活と食と医療と環境とストレスは折り合いをつけるのが難しいため 学びのみならず感性や教養育む場所として『教育文化』という言葉に相応しい内容が織り成されてると想います(*´∀`)
昔からある文化施設として市民に親しまれています。
20年前ぐらいにはとてもモダンな外観に見えましたよ。
今は新しい文化施設があちこちにできているので、少しくすんで見えるけど、その代わりそこに当然ある存在感を獲得していると思います。
実は昔ある団体の発表会の会場係として受付はもちろん、楽屋や舞台奈落などをウロウロしましたが、こういう施設の舞台の奥行きって想像以上に広いんだということを初めて知りました。
それにキャットウォーク(って何だか知ってる?)まで見てあるき、舞台を見下ろす高さに驚いたことも懐かしい記憶です。
これからも、自分が関心を持つ音楽や演劇や発表会を見たり聴いたりするために出入りすると思います。
(もう裏側の出入りはできないけど)札幌市民の文化施設として大事にしたいですね。
半﨑美子さんの「明日を拓くコンサート」北海道ツアーファイナルで伺いました。
またひとつ大切な思い出が増えました。
好きなアーティストのコンサートで利用しました椅子の列の間が狭く、人が座ると歩けないくらいなのが残念でも会場は清潔なので良かったし、音の響きも良かったですね。
便利な立地で、移動がスムーズでした。
舞台やコンサートに使用されています。
何度か訪れていますが、私は好きなコンサートホールです。
よくコンサート等行っています。
裏方の仕事をやったことがあるのですが、とにかく地下に行く階段が危ないです。
1段の幅が狭く、段差が高いです。
上階には会議室のような所もありました。
大小様々な催事に対応できる。
トイレの行列が凄いので増やして欲しい〰😱
年に何度も来てますが、やっぱり、音楽会よりは演劇とかに向いているホールかな、と。
古さに歴史を感じます。
来館者の方も私が見る限りマナーが良いと感じます。
さすがに40年。
市民のためにかなりがんばってきた椅子。
長時間のイベントにはきつい😅
コンサートから演劇・演芸まで、何にでもクオリティー高く開催できる会場です。
個人まりして、音楽など聞きやすいです。
けっこう古くなってきているのかな?
エレベーターが狭く、少ないです。
上の階に行くのが不便。
(音楽)ライヴを観に行く場所の ひとつ。
今どき なかなかホールを押さえられるアーティストも減ってはきている気もするけど、やはり椅子があるのはありがたい(。-`ω-)ウム
2Fにある「文教キッチン Vista」スイーツバイキングはミニお食事付き。
可愛らしいスイーツがとても美味しい!お口直しのポテチが心遣いを感じます。
名前 |
札幌市教育文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-271-5821 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
大ホールが狭いと思います。
3倍くらいの収容力があっていいのでは。
貸し出せる会議室をもっと数多くして欲しいです。