素敵な女将さんが切り盛りしている宿。
部屋は広くて、テレビ、電気ポット、扇風機があります。
トイレ、洗面は共同。
冷蔵庫、電子レンジ、トースターも共同で部屋の前にあります。
大きな冷蔵庫なので、冷凍もできるし下手に部屋の備え付けの冷凍できない冷蔵庫より全然良いです。
自転車、洗濯機(乾燥機無し)も無料で使用できます。
素泊まり6000円で、うすゆきの湯の無料チケット頂きましたので、実質一泊5400円で宿泊できました。
フェリーターミナルの目の前なのでとても便利です。
とても気持ち良く滞在させて頂きました。
また利用したいお宿です。
2年前に観光で宿泊。
安いのに気持ちよく泊まらせて頂きました。
食事の出ない素泊まり宿素敵な女将さんが1人で切り盛りしていてとにかく設備や水回りががとても清潔でしたおいしいお店を教えてくれたり、ハイキングコースを教えてくれたりあらゆる質問に丁寧に答えてくれますまた礼文に行った際はぜひ利用させていただきたいです。
素敵な女将さんが切り盛りしている宿。
荷物を預かって頂いたり、生うにが食べられるお店を教えて頂いたり、とても気さくで親切。
宿に自転車が3台あり空いていれば使わせてもらえる。
フェリーターミナルまで3分ほどで便利。
うすゆきの湯の回数券をバラを300円で売ってもらえるのでとても助かった。
近くに鳥の繁殖地があるのか、夜中まで鳥の声が聴こえること以外は、とてもよかった。
詳細は、各投稿欄で🤗。
北海道ツーリングにて泊まらせて頂きました。
親切に対応して頂きまた、部屋も広くアメニティも充実していました。
エアコンが無く扇風機だけですが夜は涼しく快適です。
トイレなどは共同になっています。
また礼文島に来た時に宿泊します!
香深トンネル工事のときの会社宿舎として滞在してました 夜はイカ釣りもできて釣れたてをその場で裁いていただきました いい街です。
迅速 親切 誠実な対応に感謝。
港に至近。
アツモリソウの時期、うしろのサクラも満開でした。
部屋は清潔で料理は最高。
ムラサキウニとバフンウニをそれぞれ「生」と「焼き」でいただきました。
ついでにタラバガニも。
10年近く前の宿泊なので今はどうかな。
海側は利尻島も見えて、風も通ります。
崖側は、眺望、風もなく夏場の日中はやや暑いかも。
夜は涼しく、持ち込みしての晩餐も自由です。
お客様対応良し。
部屋が広め。
ハンガー多数。
電気ポット/浴衣/大小タオル/コップ有は良い。
目がクリクリした恥ずかしがり屋の雄猫レオン君が居るのも^ - ^ただ風呂/トイレどちらも男女共通。
冷凍庫なし、冷蔵庫は1人用、壁/床薄い/駐車スペース1〜2台、冷房無で、素泊まり5250円は高いと思う。
Wi-Fi良好で仕事で行くにも良い宿です。
お客様の対応も良く、親切に色々教えてくれました。
次に礼文島へ行った時も泊まります。
親切な対応で大満足でした。
6月下旬に利用しました。
1日目キンバイの谷を巡るコース、2日目はスコトン岬からのトレッキングでした。
帰りのバスと船の出る時間が短くて荷物をフェリー乗り場まで持ってきてもらいましたが気持ちの良い対応をしていただき助かりました。
夕食に出るのにレンタサイクルを借りましたがこれもよかったです。
素泊。
清潔な宿です。
大変感じの良い応対をしていただきました。
レンタサイクルあり。
wifi良好。
名前 |
民宿山光 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0163-86-1891 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
フェリー⛴️乗り場から徒歩5分ととても便利な立地。
お勧めです。