ノスタルジックな趣のある旅館でした。
3泊お世話になりました毎日朝食も工夫頂きおいしかったです優しい奥さんと旦那さんにも感謝です。
とてもステキな旅館でした。
Wi-Fiあり、ランドリーありです。
ランドリーは30分100円(タイマーによる電源制御)で、経験者なら分かると思いますが、洗濯はだいたい40分なので200円を入れるのが正解です。
乾燥機も同様です。
家庭用なら何時間かかるかを目安に部屋で干すことも念頭に100円を入れましょう。
1時間分入れて部屋干しもありです。
わたしは外飲みを希望したので料理は朝だけにしましたが、尾花沢にいい飲み屋は少ないです。
なので、よかったら夜もつけてゆっくりしたほうがいいかもしれません。
朝はガッツリいただきました😅
5,500円(消費税含む)の料金で朝食が手作り感満載の料理で豪華です。
今回は、創作精進料理をいただきました。
山椒味噌の厚揚げ、手作り豆腐(見た目が芸術品)、じゅんさいのジュレ、舟形マッシュルームのグラタン風、麩のすき焼き風鍋、等々、締めは、打ち立て蕎麦でした。
感動のご馳走さまでした。
ありがとうございました。
元気が出るような美味しい朝ごはんでした!最後、クレジットカードが使えたので、助かりました(^。^)ご自分で仕立てられたという和服姿の女将さんも、優しい雰囲気で癒されました(*^^*)また機会があれば、また泊まりたいです☆
ノスタルジックな趣のある旅館でした。
模様のあるすりガラス、火鉢、随所におかれた人形たち。
食事は朝だけでしたが、お膳に並べられた小鉢のかずはそれぞれに小技の効いた味付けだと感じました。
お部屋のあちこちに可愛いお人形がお出迎え😊とにかくお料理が美味しかった👍銀山温泉♨️まで車で15分。
芭蕉清風歴史資料館から徒歩1分養泉寺までは徒歩5分。
知人の紹介で宿泊しましたがとてもいい感じの旅館でした。
リピーターも多いようで、納得です。
周辺には居酒屋もありますが、ここの夕食も美味しいらしいです。
朝食が美味い。
近くには、コンビニ一軒と、養老乃瀧、程度しかない。
雪の時に行くのが良さそう。
朝食が美味しいとの事で楽しみにしていたが鮭がイマイチでした。
部屋に洗面所もないし、風呂も狭い挙げ句クレジットカードが使えない。
次はないです。
高評価な意味がわかりません。
とても暖かみのある旅館でした。
ビジネスホテル慣れした方には落ち着いた「和」の雰囲気が新鮮に感じると思います。
知る人ぞ知る美人女将💝あまり広めたく無い💝
女将さんが、ステキですねぇ✨話していて面白さ分かります‼️皆様是非一度女将さんと対談されてみては✋
朝ごはんが美味しかった。
まあまあよかった。
名前 |
加登屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-22-0020 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
当日の予約だったのに親切にして頂いた。
朝食も美味しかったです。