少しゆっくりしたかったのでコメダに。
コメダ珈琲店 鹿児島吉野店 / / .
202109お店について。
駐車場のあるコメダ珈琲店。
車で来れる。
鹿児島市北部にお住いの人にとっては一番近いコメダ珈琲店。
うれしい。
個人的にはもっと近くに、具体的には伊敷、小山田周辺にも一店舗欲しいところだ。
が、わがままは言わない。
お値段設定は高め。
それはおそらく喫茶店内でゆっくりおしゃべりしたり、一人で読書したりといった時間の席代も入っているからだと思う。
コメダ珈琲店という空間と時間を楽しむことが重要だと、勝手に思ってる。
肉だくコメ牛肉だくだった。
意外にパンとあって、おいしい。
なお、ボリュームはデカすぎるので持って帰った。
小腹を満たすポテチキ小腹を満たす(つむりで頼んだらバスケットが意外に大きくてボリュームがあってかなり腹いっぱいになる)ポテチキ。
おいしい。
シロノワール必ずミニを頼んだほうがいい。
通常サイズ?あれは2人で食べるものだ。
各種バーガーパンはデカいけど、意外に中身はそれなりのボリュームなので、食べきれることができる可能性があることもあるかもしれない。
ヒレカツミニプレート770円で高いか?と思えばその分ボリュームが大きかった。
柔らかくて美味しい。
高齢者でもおすすめ。
カツパン系880円から、とか高いな!っておもうでしょ。
お値段相応のボリューム。
気を付けるべきことは、食べきれるかどうかということ。
自信がないとき、またはわからないときは持ち帰りでお願いするといいと思う。
20220522「オラァ、確かにかき氷のミニを頼んだんだ。
そしたらオメェ、高さ20センチはあるだろうデケェかき氷が来たんだぁ。
オラァ店員さんに確認したね!すみませんこれがミニサイズですか?って。
そしたら店員さんは間違いなくミニサイズだって!ーーーーーー午前中の☕モーニングが付く。
トーストにゆで卵か卵ペーストか小倉あん。
美味しい。
いろんなコーヒーが準備されているのだけれど、ゴメン正直よくわからない。
とりあえずたっぷり頼んだらコーヒーがたっぷりやってくるということ。
モーニングは、最高です。
朝からお腹いっぱい!11:00まで入店で注文するとモーニングで小倉トースト(4種類選べます)が付いてきます!今は、期間限定でぶどうジャムが選べるようです。
定番の小倉あんと、なんとも悩ましい選択でしたが、主は安定の小倉あんにしました🤣カリーカツサンドいつもボリューム満点!!通常は三等分ですが、注文の際に伝えると切り分けてくれるのが嬉しいです!口が小さい方は6等分がちょうど良いかもしれません。
残った分は持ち帰りも出来ます!朝は早起き!モーニングセットで一日のエネルギーをチャージしてガンバりましょう!!※Wi-Fiもあるのでゆっくりと動画なども見ながら食べられるのが良いですよね♪ピークタイムや土日は避けて楽しみたいところです!
モーニングはコーヒー注文するだけなのにパンが付いてくる。
孫の洋人君もお気に入りのカフェです。
ホッとする空間で、店員さんも親切でした。
子育てパスポートがある方は子連れの場合持って行った方がよいかも。
カツパンとかたべましたが、パンも柔らかく、カツもサクサクでオススメです。
少しゆっくりしたかったのでコメダに。
グラタンが美味しかった。
飲み物はセット料金のサービスが欲しいと思った。
せめて100円引とか。
ボックスでしきってあるのでコロナ対策はできていた。
無料Wi-Fiが完備されているのが本当に有難いですね。
子ども達もゆっくりできるようでコメダ珈琲率が高まっています。
パンもコーヒーも美味しいですし、もうすぐ鬼滅の刃のコラボ企画が始まるので物凄く多くなりそう・・・あと、コチラのスタッフの方は応対がとても丁寧で良かったです。
ゆっくり出来る店内です名物シロノワールを頂きましたが、クロワッサン生地のパンにソフトクリームを乗せただけですよね➰ ハンバーガーは大きくて美味しかったです開店から11時迄にコーヒーを注文すると、食パンが無料でついていますよ(^-^)開店当初より、メニューも増えていますおしぼりが紙ではなく昔ながらのタオル地なのが嬉しい!なんだかホッとしますパスタプレート美味しかったです。
いつも美味しいく接客もいい。
温かいおしぼりがとても気持ちいい。
とにかく、アイスコーヒーが旨い。
どこでも、一緒と思う方は、一度行ってみては?
鹿児島市吉野の県道沿いにある。
ひさしぶりに訪問した私。
昼間を過ぎてもお客さんが多めである。
テーブル席の可部にはコンセントが。
暇つぶしにはいい感じである。
メニューは他のコメダと同じ。
4/9/2019以前お昼時に行ったら、駐車場満車でしたので、ゆっくりした時間を狙っての入店。
いつものコメダ珈琲です。
常連さんが多いのか、慣れた感じのお客様が多かったように思います。
常連さんができるのは、素晴らしいですね。
落ち着いた雰囲気で、楽しく食事が出来ました。
おすすめ出来ます。
待ちますが、スムーズに対応して、オーダーとりにきます。
土日祝日は、子供連れの家族が、いて、賑やかです。
ビーフシチューとたっぷりカフェ・オ・レ美味しいかった禁煙席なのに、喫煙室の近くだと臭いがする。
2017年5月24日にオープン。
吉野にもついにコメダ珈琲店がやって来た。
近くのプラッセ付近に駐車場が2ヵ所ある。
モーニングの時間帯のセットが無料で、かかるのがコーヒー代だけなので、コスト面も周辺の店舗と同じぐらい。
ただしこのセットはお馴染みの豆菓子はつかない。
お馴染みの完全分煙の座席に無料Wi-Fi、コンセントも完備。
ここでノートパソコンを前にドヤ顔する客はいなさそうだけど。
ジョイフル、すき家、ダンケン吉野店にマックがある吉野地区が朝食メニューの大激戦区になりそう。
オープン2日目の朝一に来店したが、平日なので席や駐車場はかなり余裕があった。
勧めるとしたらモーニングの時間帯か。
やっぱり、ランチタイムや週末はかなり混雑しそうだし、通常メニューの値段も比較的割高なので。
大人気で人が入る入る!!昼食~15時まで人がいっぱいで提供時間が遅くなる。
店員さんの人数足りないのではないでしょうか?(国分店の店員さんもいました)入り口前のコメダ珈琲の看板が傘立てで隠れてしまっていたのも残念…コンセントがどこにあるかとか、Wi-Fi飛んでるとか丁寧に各席案内があった。
テイクアウトメニューを席でゆっくり見られるのはありがたかった。
私は『鹿児島駅』から『花棚入口』まで市バスを使いました。
バス停から徒歩すぐで、周囲に買い物に便利なお店多数。
買い物ついでにシロノワールを食べるのもいいかもです。
2017年5月24日にオープン。
吉野にもついにコメダ珈琲店がやって来た。
近くのプラッセ付近に駐車場が2ヵ所ある。
モーニングの時間帯のセットが無料で、かかるのがコーヒー代だけなので、コスト面も周辺の店舗と同じぐらい。
ただしこのセットはお馴染みの豆菓子はつかない。
お馴染みの完全分煙の座席に無料Wi-Fi、コンセントも完備。
ここでノートパソコンを前にドヤ顔する客はいなさそうだけど。
ジョイフル、すき家、ダンケン吉野店にマックがある吉野地区が朝食メニューの大激戦区になりそう。
オープン2日目の朝一に来店したが、平日なので席や駐車場はかなり余裕があった。
勧めるとしたらモーニングの時間帯か。
やっぱり、ランチタイムや週末はかなり混雑しそうだし、通常メニューの値段も比較的割高なので。
名前 |
コメダ珈琲店 鹿児島吉野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-295-7105 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日12時前、テイクアウト利用しました。
席は余裕がありましたが、お昼になると混み合ってきます。
テイクアウトのハンバーガー類を頼みましたが、四つ切りや半分に切ってもらうこともできます。
店員さんもとても丁寧な対応で良かったです。
また、子育て支援パスポートがあれば店内飲食でソフトクリーム?が貰えるそうで、コロナが落ち着いたら店内でゆっくりしたいと思います!!