パンは勿論、カヌレやケーキも買いに行こう。
2024年9月に伺いました。
大雨☔️の日で叩きつけるような雨の中、近くに用事があったついでに夕方伺いました。
ショーケースには色々あり、有名な『マカロン』も1番手前にありました。
明日朝のパンを買っていなかったのもあり、『クロワッサン🥐』と『オレンジパン』を購入。
入店時もこれといった挨拶無く、つっけんどんな雰囲気の店主😅会計してもらいたくてレジ前立っていてもなかなか来てくれない😂その間、レジに貼ってあった紙の内容が…『美味しいチョコレートが作れません』と訴えてました。
原材料の高騰で、2022年の5倍、2023年の3倍の値段に跳ね上がっているとか。
切実な問題😭一生懸命頑張っているんでしょうけど辛いだろうなぁって思えて、愛想笑いなんて出来なさそうな、職人気質の店主さんがパンを一つずつ包んでいるのを眺めながら頑張ってくださいと心の中で祈ってました😌翌朝、淹れたコーヒー☕️と一緒に『クロワッサン🥐』と『オレンジパン』頂きました。
『クロワッサン』綺麗な層で心地よいサクッとした食感に、塩味が効いているのでジャムとかに合いそう🥰『オレンジパン』柑橘系🍊が朝に合いそうと思って購入しましたが、ホントピッタリ❣️中はオレンジたっぷり\u0026カスタードクリームの層もあって、甘味、皮のほんのり苦味と、オレンジの風味が一体化されてて美味しかったです。
次は有名な『マカロン』買ってみよう🙂
とてもおいしいので、インスタグラマーに見つかって欲しくないお店。
モンブラン、カヌレ、パウンドケーキ‥とおいしいものだらけなので、何回も通って自分のお気に入りを見つけると良いかも。
モンブランを購入。
優しい甘さで食べやすく、土台のタルトも美味しい。
私は店員さんから色々話しかけられるのが苦手なので、ある程度放置されたのが逆にゆっくり選べて良かった。
フランス🇫🇷で修行した店長さんお店の中もフランスを感じさせるデザインです(^^)洋菓子、焼き菓子、チョコレート、パンを販売されてます。
バターしか使用しない所と自然素材使用で身体に優しいこだわりの素材でつくる洋菓子、パンはどれも美味しい😋‼️(バレンタインとホワイトデーは必ずここのチョコと焼き菓子で確定🍫クリスマスケーキ🎂もでした)カシスケーキはカシスが濃厚♥クロワッサンは外サクサクで中フワッと🥐阪神百貨店で食べたのより美味しかった❗夏限定のスイカジュースはスイカそのものを飲んでるみたい🍉カシスマカロン旨かった😋今までのマカロンはなんだったんだ!!( ; ロ)゚ ゚
2021-4🇫🇷フランスで修行されたパティシエが作るパン🍞🥖❣️正確には洋菓子店です🍰🍪以前に知人からいただき、安さと美味しさのバランスに興味が湧き、ようやく仕事が落ち着き訪店しました😊次回は、パンは勿論、カヌレやケーキ🍰も買いに行こう🎵
カヌレを食べたことなくて、カヌレが食べたくて食べたくて仕方なかったのでいろいろ調べていたらこちらの口コミでカヌレがおいしいとのことだったので、初めて買わせていただきました!予想していたよりもおいしかったです!店内に広がるいい香りも心地よいすてきなお店でした。
娘にはパンを購入したのですが、娘も気に入っていました。
カヌレが最高に美味い。
買い占めたい衝動をぐっと抑えていつも2個買う。
説明する必要はありません。
すべてのパン、ケーキ、その他のお菓子は、私が思っていたよりもはるかに感動しました。
特に天然素材を厳選し、どんな商品でも上品な味わいを残しています。
(原文)o need to explain.every breads, cakes and other sweets make me much more impressed than I expected.Particularly natural ingredients are so selected that any item have left fine taste.
フランス🇫🇷で修行した店長さんお店の中もフランス風です(^^)オススメはカシスのケーキ(とても濃厚)クロワッサンスイカジュース(夏限定))スイカそのもの)マカロン(今までのマカロンはなんだったんだ)
店内も可愛くて料理も美味しいです。
好きなケーキ屋の一つです!あまり置いていないカヌレが置いてあり、そして美味しかった‼ケーキも好きな味ですし、焼き菓子もちょっとしたプレゼントに良いです(^^)利用した事はないですが、イートインスペースもあります☆
2011.10.10 超~うまいです! 普段あまりケーキは食べないのですが、食べてびっくり!また、食べたいですね♪
名前 |
ペガーズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-275-178 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ケーキを6種類くらい買いました。
手がこんでいてお値段もリーズナブルでリピ決定です。
あまり早い時間に行ってもケーキが出来ていなくて種類が少ないので、おそらく昼くらいに行けば結構種類が出てると思います。
でも作る個数も少な目なので売り切れてるケーキもありそうです。
お店の方は職人さんといった感じで、愛想はないですがそこを換算してもお値段リーズナブルでケーキのクオリティは高いので、この物価高にケーキを買うときは絶対外せないお店です!