花手水week1日から2週間でした……また今度来ま...
ご祈祷はかなり丁寧です。
小式〜大式で値段が異なります。
確か小式は5500円だったはずです。
社殿でそれぞれの祈願に対するお祓いと祝詞を上げて貰えます。
また、外見もとても綺麗で、特に花手水(はなちょうず)はかなり美しいもので見応えがあります。
駐車場も神社の前とは別に150mくらい離れた場所に大きな第2駐車場もあり充実しており、お参りに行くにはとても良い場所です。
神社の裏手にはドラマ「陸王」で使用された「こはぜ屋」の舞台となった工場があったり、街並みや路地もエモくてとても良い場所です。
この日、朝8時に横浜をバスツアーで出て、午前11時頃には到着。
行田市にある八幡神社ですね。
ここは、花手水で有名らしいです。
規模は決して大きくはありませんが、こじんまりとした、心落ち着く人種の一つです。
行田といえば、確かドラマ「陸王」で有名になりましたね。
花手水見に行こうかと行きましたが、花手水week🌸1日から2週間でした……また今度来ます。
10月1日……花手水week🌸ライトアップしてるので懲りずにまた観に来ました。
めっちゃキレイ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿周辺の花手水も散策できて来て良かったです。
規模は大きさはありませんがが素晴らしい神社です。
行田のこの花手水の先駆けだそうで癒されるこちらは感謝です。
境内は新緑のと花手水の美しさと可愛さで見惚れます。
なで桃は今は触れません。
是非続けていただきたいです。
癌封じを祈願しに本人と参拝しに行きました。
水鉢に綺麗なお花が敷き詰められており癒されます。
水琴窟の音も綺麗でした。
鏡池の水面に映る竹林も素敵です。
水みくじはジワジワと消えちゃうのねぇ……。
行田市役所に車を停めてから街中をゆっくり歩いて20分くらいで行けました。
(八幡神社の前にも駐車場はありましたが、車道に駐車場渋滞が起きていましたので、街中を散策出来る方は行田市役所に停めて向かわれた方が良いと思います)町おこしで行われている、行田市の花手水(毎月前半開催)を観光した際に、八幡神社の花手水が見事とのクチコミもあり向かったところ、境内をぐるっと囲むように何種類も飾られているので歩きながら鑑賞しましたが、とても見応えがありました。
境内よく手入れが行き届いていて清々しい気持ちになる神社です。
2月上旬に観光したので、陽気が暖かくなったらまた訪れたいと思います。
ここ数年はコロナの影響で秩父三峯神社でおみくじが頂けないので、こちらでリラックマおみくじ笑を頂いてます。
三が日は寒風の中でも行列になる人出ですが、仕事や目の祈願をお願いしてます。
ちなみにこちらにも三峯神社さんがあります。
期間は限られますが、境内のあちらこちらに花手水があって癒されます!虫封じを筆頭に、癌封じ・ボケ封じや目の神社等、祀られています。
御朱印も季節毎に素敵な御朱印があり、毎回楽しみにしています!
知り合い夫婦の癌封じで御守りを頂きに行きました!ちょうど花手水が始まったタイミングで、行った本人も心身共にリフレッシュされました(笑)
市内の町中に有りますので、小さいけど、綺麗な神社です。
花手水を見に行きました。
花手水は市内歩いてまわれるので、散歩がてら、ぷらっと。
周辺に神社以外の駐車場も有ります。
初めて行った時は第一駐車場も第二駐車場もいっぱいで諦めました。
犬も連れて行ってしまったけど、犬はダメみたいで、第四駐車場まであるみたいです。
2回目は、日曜日に行きました。
激混みではありませんが、七五三の子達がいてそこそこ混んでました。
近くでマルシェもしてます。
花手水が綺麗。
色々なご利益あって楽しいです。
行田の商店街を歩くのもいい散歩になりました。
月毎に変える花手水が話題の神社。
境内は狭いが、手入れが行き届いていて気持ちが良い。
蟲封じも有名で参拝客が後を絶たない。
御朱印も複数ありコレクターにもオススメ。
駐車場も複数箇所ある。
小さな神社の為人がたくさんで密だった。
町起こしの花手水が有名。
手入れされてない何も入ってないものもあった。
水琴窟が置いてあるところが通り道であまり聞こえなかった。
目の神社もあった。
お守りがかわいい。
トイレあり。
コロナ禍の折、手水鉢にお花を浮かべてとっても素敵!癒されます。
何度も鑑賞に行きたくなりました。
3回目も行きます。
令和3年6月このコロナの渦中、行田『花手水week』と言う素敵な祭りを開催していただき、本当にありがとうございます。
商工会の方々の心意気にも感謝いたします。
とても素敵なお祭りで行田が大変好きになりました^_^
花手水は日程合わずで見れませんでしたが、とても立派な神殿で気持ちが安らかになります。
とてもご利益のありそうなお社でした。
御祈願は事前に電話予約が必要です。
複数年ご利益があるお札もあるのがありがたいです。
境内のあちこちに花手水が飾られ、きれいでした。
花手水メインで来たのですが建物も素敵で違った意味で良かった。
ただ私も人の事は言えませんが人が多すぎ密でびっくり…。
落ち着いたらまた来ようと思います。
知人の癌封じ特別祈願で伺いました。
事前に予約が必要です。
後日、祈願対象の知人の情報が一部相違していたことが分かったのですが、再度祝詞をあげて頂き、御神符も快く直して下さいました。
丁寧で親切な応対に大変感謝しています。
癌封じの神社として有名な為、参拝しました。
御朱印をいただき、癌封じの御守りを買って帰りました。
ご利益がある事を願っています。
こちらは封じ祈祷を売りにしているしている神社だそうで、代表的なものは「虫封じ」〜子供がわけもなく泣き叫んだり、喚いたりするのをご祈祷によって鎮める〜他、癌封じ、諸病・難病封じ、悪癖封じなどを祈祷いただけるそうです。
極めて現世的なご利益をアピールポイントにしているせいか、ウィークデーでもお参りの方が引きを切りません。
一方、行田市の中心部に鎮座する当神社は千年の歴史を有し、永く忍城下の守り神として広く人々に崇敬されているとの事。
天文年に現在の地に移され、忍城主成田下総守長泰が深く当社を崇敬して社殿を修補し城下総鎮守とし、その後「城主八幡」また社殿の向きから「西向き八幡」と呼ばれています。
境内社には火の神様、水の神様、各病気の神様がいらっしゃってお参りする場所には事欠きません。
社殿に向かって左側には水琴窟もあり、趣深い音も聞くことことができました。
行田の奥深さを感じさせてくれるビューポイントでもあるので、是非一度訪れてみてください。
秩父鉄道行田市駅からも徒歩圏内です。
2.回目の訪問です。
古くから癌封じ、ぼけ封じなどの「封じの宮」、「目の神様」と言われる神社です。
1回目の御朱印をもらいに来た1年前は、今ほど混んでいませんでした。
今は花手水で、平日でも第2駐車場も満車でした。
第2駐車場は、パン屋さん曲がったところです。
八幡通りも、花手水(はなちょうず)スポットたくさんあり、きれいでした。
八幡通りのお店の方がみんな良い人で、写真撮っていたらありがとうって言われました。
逆に私の方がきれいな花手水で癒され、ありがとうと言う思いです。
花手水、おみくじ、水琴窟等に創意工夫があり、たのしくお詣りができます。
現在はペット同行での参拝をご遠慮くださいとのことです。
駐車場分かりにくいとの口コミがあるので、参考に。
1 神社前に車4台程度2 神社前のパン屋と自転車店の間の道を西に進行する(徒歩1分)3 神社南方交差点を過ぎ、左手にある耳鼻咽喉科を通過すると右手側に大型バスも停車できるほどの駐車場あり(徒歩2-3分程度)花手水も美しいですが水琴窟もぜひ堪能してみてください。
歴史ある神社です。
映画『のぼうの城』の影響で、参拝者や観光客も増えました。
しかし、増えた結果マナーの悪い参拝者が多くなり、昔から参拝している地元の人にとっては居心地が良い場所ではなくなりつつあるようです。
これを見てから参拝予定の方にお願いです。
神社は騒ぐ場所ではありません。
心静かに神様と触れ合う神聖な場所だという事、諸々の事情で真剣に祈願している方もいるという事を忘れないで下さい。
また最近の流行りでポ○モンゲットのノリで突然現れ無遠慮に催促しては参拝もろくにせずサッサと帰る御朱印コレクターもいる(全ての人ではありませんよ。
もちろん礼儀を弁えたキチンとした方が大半です。
)ようです。
なんだかなぁ…。
マナーの良い方は大歓迎です。
是非お立ち寄り下さいませ。
追記 八幡神社裏の『イサミ産業』さんが、テレビドラマ『陸王』のロケ地として有名になりました。
土日は参拝者とロケ地見学の人で混みます。
事故等トラブルにならないように、十分気をつけて下さいね。
追記その2最近はマナーの悪い方が本当に多くて嫌な思いばかりです。
本殿お賽銭箱横まで犬を連れてきたおばさんには怒るより呆れました。
他人の絵馬を見て大声で笑う若い女性グループ、騒いで走り回る子供とデカイ声で低俗な内容のおしゃべりをするおばさんグループ、参拝者の後ろで早く代われとイライラと圧力をかけている男性…逆に参拝者が静かに順番待ちしているのに、延々とお賽銭箱前でおしゃべりして占拠している方…。
本当に酷い有り様です。
神様が見ているという自覚がないのでしょうねぇ…。
創建年代不詳、村社、行田の総鎮守である。
源頼義、義家が奥州討伐の際戦勝を祈願し勧請したという。
天文年間(1532~1555年)に遷座され、城下総鎮守となる。
その後、城主八幡、西向き八幡と称された。
虫封じの歴史は御神符は大化年間(645~650年)より柏の葉から紙を使用するようになったという記述から、それ以前より継承されている由緒ある秘法である。
社地自体は広くはないが、人で賑わい行田市内で一番人気のある神社である。
幾つかの境内社となで桃がある。
桃は中国では不老長寿の実、古事記での伝承がある聖なる実でありその霊験を授かるというなで桃の御守りや絵馬、ハンカチ等もあり観光地のようで面白い。
・御朱印有(社殿が描かれた山吹色の御朱印帳があります。
境内社である目の神社と大国主神社、そして社務所には書かれていませんが兼務社である佐間天神社の御朱印も拝受できます。
)・黒地に封と書かれた封じ守を頂きました。
癌とか、ぼけとか、封じの神社サン。
大きくはありませんが、とてもキレイで、歴史の割りに新しく感じます。
駐車場2箇所、御朱印3種。
近隣の神社の多くを兼務されている様です。
癌封じ、ぼけ封じ、虫封じ、目の神社と自分には気になる事ばかりなので参拝しました。
冬晴れだったのでピリッとした清々しい気持ちでお参り出来ました。
敷地はこじんまりしていますが明るい雰囲気の神社です。
まだ朝早くの時間帯だったので、境内の駐車場に停められました。
(17/12/13)「行田八幡宮」「大国主神社」(境内摂末社)「目の神社」(境内摂末社)御朱印をいただきました。
オリジナル御朱印帳を購入しました。
御祭神 誉田別尊(ほむだわけのみこと:応神天皇) 気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと:神功皇后) 比売大神(ひめのおおかみ) 大物主神(おおものぬしのかみ) 神素盞鳴尊(かむすさのおのみこと)主な祭日 行田八坂祭(行田夏祭り):7月下旬 例祭:9月朝日バス(JR高崎線:吹上駅発):新町二丁目バス停より220m。
秩父鉄道:行田市駅より800m。
境内に駐車スペースがあります。
すごく整備整ってて清められてる雰囲気強いですね(^▽^)
小ぢんまりした神社ですが、社殿や境内は綺麗に掃き清められ神聖な雰囲気があります。
虫封じ、癌封じで知られていて、県内では珍しい西向き八幡です。
他では見られない「なで桃」が祀られていて、そちらでも有名です。
御朱印は3枚あり、いずれも300円です。
いい神社です。
八幡宮系好きです。
御朱印頂けます。
御朱印3種類有りますよ。
お社がとても綺麗です。
名前 |
行田八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-554-5926 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
封じの宮として東日本屈指の神社だそうです。
こぢんまりとした境内には華やかな花手水たるものがあちこちにあります。
身体に不安がある方や病の平癒を願う参拝者の拠り所なんですね…絵馬にも参拝者の願掛けから、完治しましたなんて感謝報告までありました。
とんでもないパワースポットなのかも…境内最寄の駐車場が停めれる台数が少なくてハザード点けて空くのを待ってる迷惑さんがいるけど、周辺に駐車場が分散して多数あるから、街並み散策しながら参拝するのが良いですよ。