良くも悪くも昔ながらの鹿児島ラーメン。
あっさりめの豚骨ラーメン。
スープは少し薄く感じた。
麺は若干柔め。
チャーシューは柔らかいだけでなく味もしっかりしており美味しかった。
メニューは少なくラーメンは味噌と豚骨の2種類と大盛だけ、餃子もあるけど、ここのラーメンのスープおそらく鹿児島でナンバー1です。
チャーシューがもう少し味が濃くても良かったけど、
ラーメン大を食べました。
最初は味が薄く感じますが、食べ進めていくうちに濃くなってきます。
ラーメンの前に、大根の漬物が出てきます。
所謂『鹿児島ラーメン』は、一口食べて、薄いかなと思っても胡椒を入れたりするのではなく、一度底から混ぜてみてください。
結構底に濃いタレが溜まったままなことが多いので、混ぜることでいい塩梅で食べれます。
まぁ、今回は混ぜるの忘れてたのですが…それでも大変美味しいラーメンでした。
チャーシューも美味しかったので、次はチャーシューのトッピングしようと思います。
メニューにはラーメン、みそラーメンとある。
今回はラーメンを注文(  ̄▽ ̄)スープはあっさりとんこつ麺はストレート細麺(*´ー`*)バランスいいですね🎵鹿児島はあっさりとんこつのお店が多いですね。
鹿児島ラーメンの定義を感じた1杯でした☺️
良くも悪くも昔ながらの鹿児島ラーメン。
もやしのせいか、スープは胡椒を強く感じるものの薄味でした。
チャーシューも鹿児島らしく甘い味付け。
懐かしさを感じたいときにはリピありかな。
安くておいしい鹿児島ラーメンです!
とても美味しかった。
また食べたくなる味でした。
昔ながらの鹿児島ラーメンです。
好きなラーメン屋の一つです。
オーソドックスな鹿児島ラーメンで中太ストレート麺、もやし、チャーシュー、焼きネギ、フレッシュなネギ、後は昔ながらなとんこつや鶏ガラ系のスープで小さい頃から食べてたラーメンの味うまい!
昔からあるお店だけど、入りやすい。
仕事の人もいたけれど、女性が一人でも、入りやすい、気さくさがあります。
ニンニクがほのかに効いてます。
ラーメンはトンコツです(ちょい塩辛いです)あとみそラーメンもありましたラーメンにあぶりチャーシュートッピングでいただきましたいや~こんなとこに美味しいラーメン屋隠れてたんですねお店の従業員の方も感じのよい方でまた行きたいと思いました駐車場もたくさんありましたよ。
接客良かったな味も最高‼️麺の固さ、スープの味美味しかった111111
あぁ、76%しかおすすめされない意味が分かった可もなく不可もなく私はもう行かない。
2020年1月 ラーメンを頂きました。
美味しいでした。
テーブル席とカウンター席あります。
谷山の市街地から慈眼寺に抜ける道の、生協病院の近くに昔からあるラーメン屋さんです。
初めての訪問。
家族3人でした。
最近改装&代替わりされたらしく、ジャズがBGMのおしゃれな雰囲気。
メニューはシンプルに「ラーメン」「味噌ラーメン」と「ごはん」と「餃子」と飲み物(ビールはもちろん「エビス」でした)。
ニンニクの効いた漬物をかじりつつ待つ事数分。
やってきました大盛ラーメン!見た感じ王道の鹿児島ラーメン。
揚げネギとニンニクが利いた豚骨スープで、チャーシューはしっかりトロトロの煮豚。
まあおいしい事!リピーター確定です(;^ω^)同行した奥様曰く「普通もりは男の人にはすくないかなあ?」だったようです。
また絶対に行きます!
濃い味大好きな自分には、薄い味でした。
店内などは凄くいい感じでした。
本当に独特なスープですね。
最初食べたとき若干薄いと感じましたが、半分くらい食べたところで丁度良くなりました。
麺がスープを吸ってからが本領発揮というラーメンなのかなと思いました。
名前から古風なお店を想像していましたが 、今風の店内でした。
値段はリーズナブルだと思います。
鹿児島ラーメンの王道だと聞いて行ってみました。
博多ラーメンと比べると麺が少し太かったですが、美味しかったです。
お店の内装や音楽もいまふうでした。
月に一回はいきます。
美味しいです。
美味しいです。
スープが良いと思います。
とにかく鹿児島のラーメンを食べたいならココ!何度行っても飽きません!
ラーメンが美味しくお店の人達も優しいです😆🎵🎵
カフェのようなラーメン屋さん。
ラーメンは昔ながらの鹿児島ラーメン。
ニンニクが効いててうまうまです!
名前 |
えびすラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-268-0483 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,17:30~21:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔から知ってるような、懐かしい鹿児島ラーメン。
あっさりしてるがうまい。
チャーシューうまし。
ギョウザも美味しかった。
次は味噌ラーメン食べたい。
駐車場も近くに10台ぐらい有りました。