気ままなひとり旅ならちょっとシュールで昭和レトロで...
ホテルパールシティ 盛岡 / / / .
駅と繁華街のほぼ中間にありアクセスはとても良いです。
建物自体はだいぶ年数が経っているようですが、客室内はリニューアルされとても綺麗です。
必要十分な広さで枕元にコンセント&USBがあるのがかとても助かりました。
フロントの方も丁寧かつ迅速な対応をして頂き、とても良かったです。
隣のいびきが聞こえるのはこの年代の建物なら仕方ないかな。
気ままなひとり旅ならちょっとシュールで昭和レトロでアットホームでビジネスホテルもいいな。
駅から徒歩5分ちょい、北上川にかかる橋を渡って程ないところにあります。
歩く間に翌日のランチのお店を見つけました。
館内は手入れが行き届き、スタッフの方もとても温かく気持ち良い応対で安心できる雰囲気でした。
私の泊まったフロアには20〜30室ちかい部屋数があって驚きました。
くの字型の建物の真ん中に廊下がカーブを描いて通っています。
先の見通せないカーブの両脇にピンク色のドアがずらりと並んでいる様子が村上春樹氏の小説の一場面のようで、ワクワクしました。
お部屋もレトロな雰囲気でしたが、温かみと清潔感があって居心地が良かったです。
マッサージチェアがあったのは思いがけない喜びでした。
盛岡駅側から開運橋を渡った先にあるホテルです、位置的にターミナル駅と繁華街の中間点とみてよいかと思います。
建物はそれなりに年季が入った感じですが手入れを怠っている感じはなさそうです。
シングルルームは平均的な間取り広さかと感じましたが備え付けの液晶テレビは壁掛けでアングル的に机からは見辛いかも空調は集中管理の様で強弱3段階のダイアルで調整します、冷蔵庫は入り口近くに設置されており机からは少々離れてます。
浴室ですがお湯も適正量出ており全体的に綺麗で特段使いにくいという事もなかったです。
ホテルの近辺もコンビニやファーストフード店が適度にありますので使い勝手・コスパとも良いホテルだと感じました。
20年くらい前にサンルートからHMI(パールシティ)に変わったホテルです。
昭和年代建築の老舗ホテルでシングルルームはビジネスホテルにはよくあるサイズかと思います。
私が泊った部屋はエレベーターが近いという注意書きありで安く泊まった部屋ですがそれは特に気になりません。
廊下歩く客がうるさくさえしなきゃ。
今はどうか分かりませんが、私泊まった部屋のデスクにある椅子が背もたれのない丸椅子だったので、デスクで作業してて少々しんどかったです。
確かに古いですが、清掃はゆきとどいており全く問題ありません。
またフロントの人の対応も丁寧で好感が持てました。
個人的には、書きものをするのでちゃんとしたデスクがあるのがありがたかったです。
翌日早朝登山のためソロ素泊まりで利用。
駅前から少し歩きますが、少し歩けばコンビニ、更に行くと歓楽街、映画館、登山用品店など揃っていて便利でした。
室内も小綺麗で満足です。
早朝登山だと滞在時間が短くなりますが、価格が安い!そのせいか、登山客が多い気がしました。
昭和の雰囲気全開なレトロなホテルですが、何一つ不十分なく宿泊出来ます。
私の宿泊した部屋は一番狭い部屋と思われますが窮屈とは感じません。
ユニットバスは流石に狭いですが、清掃もしっかりされていて不快感はありません。
強いて言うならシャワーカランがワンレバーでないため、適温を作るのに時間が必要なのと、かなり蛇口を開かないと水、お湯共に出てこない事でしょうか。
Wi-Fiも繋がります。
駐車場は立体式で5ナンバーのレンタカーがギリギリ入れた感じです。
幅の大きい車はホテルに確認をとった方が良いと思います。
冬と夏に1回ずつ宿泊しました。
盛岡駅から少し離れてはいますが、大通りを東に行くだけなので、分かりやすく、冬でも歩きやすく、行きやすいのが良いです。
また、非常に快適に過ごすことができるロケーションです。
繁華街になっている大通りまで、すぐなので食事にも困りません。
ランチいつもハズレ無しで満足でした😋
盛岡駅からも近く周辺へのアクセスも良い。
スタッフの親切でさり気ない対応が気持ち良い。
他のホテルではあんまし見掛けへん「おかず」がちょこちょこ有って、なかなか良かっけど、その中に郷土色の有る「おかず」が有ったら、もっと良かってんけどなぁ。
牛肉と牛蒡が炊いたんのが、美味しかった☺️食後の満足感有り。
ごちそうさんでした🙇♂️
駅から川を渡って10分弱(駅地下B1から出る)くらいですね。
コンビニ(セブン、ファミマ)まで約5分です。
古い建物ですが掃除はキチンとされていて問題ありません。
櫛が無いのがちょっと……バスタブは狭いですが、大柄な男性でもやっとですが浸かれます。
部屋はシンプルですが、テーブルが長くて使いやすいです。
朝食は1Fのレストランでバイキングでした。
カレーもありました。
一応オカズは揃ってますが、旨さは可もなく不可もないですね。
何となく食器とかが今一つ使い辛いように感じました。
フロントの対応は良いと思います。
古いから少し安い、は妥協できる。
でもトイレ・浴室の排気口は掃除して欲しい。
かなりノータッチなのが分かる。
盛岡駅から真っ直ぐ進むと橋を渡ってすぐです。
食事処も近くに有るので安心です。
エアコンの吹き出し口は黒く、掃除してません。
シャワールームの天井換気扇にはホコリが鬼のように詰まっていて、まともに排気できてるか疑問。
トイレの床を踏むとグニャっと沈みます。
コロナで暇な時期があったのに、掃除もしてないということは、そういうところと思いました。
とにかく建物が古い部屋はオートキーではなく鍵🔑ですコンセントが少ない(机に2つのみ)隣の音?がずーっとうるさいシャワーの温度調整がむずいそれでもフロントやスタッフの対応と豊富な種類の朝食バイキングは最高でしたまあ他のホテルより安かったし値段相応かなー。
立地場所が良く、お手軽な料金でオススメ✨
全体的に古いホテル。
フロントは丁寧。
泊まるだけなら問題無し。
懐かしいお弁当自販機あり。
立地が駅と中心街の真ん中なのでどちらにも近くて便利。
但し、街中なので景観は期待できない。
設備は築年数が古いのでしょうがない。
従業員は頑張っている。
安くていたって普通のビジネスホテル。
駅から近いし立地は良いと思います。
やや古く混合栓ではない、昔の洗面、シャワーとかではあります。
20年前なら普通に感じたと思われる。
温めてでてくる、変わった自動販売機がありました。
試しに買えばよかったなぁ。
設備は古いが、立地は非常によいので食には困らない。
朝ごはんも結構充実していて良かった。
ホテルの脇の細い道から裏の立体駐車場に行ける。
ちょっと入庫にコツがいるが、従業員の方は親切なので、まぁなんとか入れられる。
可もなく不可もないホテルです。
昭和の香りがします。
二人で一部屋セミダブルを7000円で利用。
朝食付き。
ルームキーは電子化されていない金属キー。
部屋の空調はHMLの3段階。
身体を休める分には不備はないと思います。
朝食は「遠野物語」にて頂きました。
全国チェーンホテルのものと比較し、遜色はないと思いました。
施設は少々古いですが館内・客室は清掃が行き届いていて清潔です。
館内には飲料(アルコール含む)や夜食の自販機やコインランドリーもあるので不便は感じませんでした。
フロントの方々をはじめとしたスタッフも皆さん親切で非常に好感が持てます。
1階が和食料理店兼居酒屋でメニューも工夫を凝らしたものが多く、安くておいしいです。
定食もありますし、晩酌セットや天ぷらをお好みで頼むプランがおすすめです。
朝食バイキングも質も量もたっぷりとしていて満足のいく内容でした。
値段以上の接遇と快適な滞在が出来ました!
朝ごはんが優しい味付けで美味しい。
ひき肉の朝カレーが最高でした。
建物は古く最近の進化したビジネスホテルを想像すると軽くショックを受ける。
しかし清潔で過剰なサービスがない心地よさがある。
ベツドやシャワーヘッドなど見立たないところはしっかりとした物がつかってある。
繁華街である大通り商店街と駅前との中間の立地がバランスよく便利でした。
毎回年末年始にお世話になってますがシャワーカーテンは生臭い?半乾きの臭いが毎回します(笑)トイレはウォシュレットはありますが便座は温かくないのでヒャとします女子のアメニティがないです加湿器もないのでカラカラになります(笑)値段が安いのと駅チカっていうのには満足ですね。
建物は古いですが、静かで居心地は良いです。
朝食バイキングの質も含め、同価格帯の全国チェーン(東◯とかア◯)より一段上。
駅前ではなく徒歩数分ですが、盛岡駅は駅前の賑わいがあまりなく、パールシティのあたりからが繁華街なので街を楽しむならむしろ好都合。
部屋は狭いし建物自体は古いですが、不潔ではないし、観光で一日中いなくて眠るだけなら、リーズナブルで良いホテルです。
場所も地図では、駅から遠い??と思いましたが、駅からまっすぐ一本道で立地も良いです。
古いが部屋は広め。
朝食バイキングもおいしかった。
一般的なビジネスホテル。
建物、設備とも特筆すべき所なし。
駅から少し遠い。
部屋にティッシュがないことに驚いた(トイレットペーパーで代用)。
朝日新聞が無料配布。
朝食は品数が少なくて物足りない。
夕飯は満足。
LANケーブルは、受付で借りる必要がある。
浴室の蛇口が水しか出ない。
チェックインする時も(同僚がもう一人後から来てチェックイン予定だった)確認もせず2人分の代金を私に請求した。
個別に支払いたかったのに。
今回、初め宿泊しました。
(教えたくないけど)格安プランがありgoodでした。
14時頃に着し、フロントへ、受付開始1時間前にもかかわらず、宿泊OK!パーキング(場所)まで、フロントのお姉さんが、ダッシュで案内してくださいました。
翌日、チェックアウト後、自販機のコーヒー飲みました。
とても『美味しく』いただきました。
名前 |
ホテルパールシティ 盛岡 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
019-625-3311 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コスパ抜群だと思います。
駅にも繁華街にも丁度いい場所です。
建物自体は新しくはないと思いますが、部屋や廊下は清潔です。
スタッフさん明るくて優しいですよ。