當初我選這家語言學校是因為喜歡這學校的校徽和教育理...
北海道日本語学院札幌本校 / / / .
很高興選擇了這所語言學校,老師們都很親切,不只教課也會關心學生的生活。
分班和導師制度很不錯,可以學校人數不多也是優點之一,師生關係很密切。
學校經營的Share House品質也很好,生活用品、家電一應俱全,而且離學校近,交通也方便。
提供很棒的留學回憶。
當初我選這家語言學校是因為喜歡這學校的校徽和教育理念,現在回想實在不是嚴謹的篩選標準。
還記得入學典禮時本田校長說期許每位學生善用學校資源,用一到兩年的時間拼命學日文、體驗文化衝擊、品味海外生活。
這是當時的我少數能聽懂的內容;一年後畢業典禮校長說畢業之後這學校仍然是大家的家,隨時歡迎回來玩......校長致詞說很長一串,最讓我感動的是老師們把每位學生視如己出般照顧、協助,我同意校長所言:這間學校是我在札幌的第一個家。
我是2022年4月入學就讀一年左右,隔年3月畢業,順利找到札幌市的飯店前台工作。
不得不說我非常幸運遇到頻率相合的班導、同學們,讓我這一年日文程度從50音都背不熟的程度到順利在札幌飯店就職。
口說和聽力的進步幅度連我自己都感到意外,但我本身是從初階開始所以進步顯著很正常。
感謝我的班導耐心聽我的錄音日記,逐一修正文法和用詞,持續三個月之後大家都說我口說能力大躍進(被讚美當下獲得的成就感真的很棒),錄音作業是班導認為我比較弱的部分是口說所以額外派的,老師辛苦了!平日(一到五)一天上課三個半小時左右,課餘時間算充足,誠心建議大家自我安排學習進度,打工、加入有興趣的團體、交流會、上才藝班等等,也可以找老師諮詢報名什麼活動比較好。
老師們都很親切、熱心,非常願意傾聽學生的喜怒哀樂,找老師練習口說和聽力就對了。
學校會定期舉辦師生面談,視情況調整各班進度和教學方式,還有不記名意見調查,願意接受學生的滿意和不滿意,大家的回饋有被認真看待,這點其實我挺驚訝的。
令人憂心或是說令我不能理解的地方當然也有,例如我入學前三個月左右恰巧學校沒有會說中文的老師(現在有一位很厲害會說中文的老師),阿我剛入學又還不會說日文英文也不好,初期一堆大大小小的事情都只能筆談+手機翻譯;又或者放長假的作業主要是市面上教材的題目影印,相較自由研究、閱讀心得、旅遊日記、畫圖日記來說偏向單調;漢字小考偏簡單(對台灣人來說準備漢字讀音);單字要求並不嚴謹(誠心建議每天背15個單字哈哈)。
但以上抱怨都不影響我喜歡這間學校的程度,老實說我隨著居住日本的時間變長,遇到四方好漢之後,我是真的越來越以身為學校的一分子為榮,我打從心底感恩這些日子老師們的給予、包容、訂正,種種點滴積累至今讓我成為現在的樣子並且能夠擁有現在的生活。
學費部分:我認為跟其他札幌的語言學校差不多,一個月會有一到兩次教科書之外的體驗(長期生的話費用已經有包含)遠足啦、參訪啦、文化體驗之類的,儘管不是每項都有興趣,另一個角度想正好是和日本人接觸的機會,畢竟語言這東西就是學的和用的基本上是兩個世界。
有上課的日子就會有回家作業,寒暑假作業當然不會少。
日檢前一到兩個月會有免費課程,狂刷題目和檢討就對了。
簽證部分:我當時是請代辦處理,資料交齊的話沒有印象遇到問題或是被刁難,信件聯絡回覆算有效率。
畢業後時不時回想起這一年的時光,嘴角真的是不自主上揚,因為這段時光真的過得很開心。
地下鐵東西線西28丁目站對我來說已經不是普通的一站,是我踏出旅日夢想的第一步,重新選我還是想要進入這間語言學校就讀。
我感謝一年前的自己和這一年間幫助我、鼓勵我的老師、同學們。
其實我想表達的是大家來就讀語言學校的動機、目標、規劃不盡相同,學習語言終究是自己的事情,以上經驗分享希望能讓更多夥伴稍微理解我在這學校親身經驗。
希望我的回饋對正在思考要選那一家語言學校的夥伴們有提供一點參考價值。
私は2017年から2018年にそこにいました日本人のように日本語を学びたいなら、この場所がいいでしょう。
いろいろな言語の教科書がありますが、教室では先生が習得しているレベルで日本語で説明しますが、わからない先生は簡単な日本語で説明しようとします。
3証明書を取得するのにたった1年しかかかりません。
緊急の場合は、学校のオフィスまたはホットラインのオフィススタッフに英語で連絡することができます。
(原文)I was there in 2017 to 2018If you want to learn Japanese like Japanese people this place is a good choice.They have text book in various language but in classroom teacher will explain by Japanese in level your are learning if your don't understand teacher will try to explain by easy Japanese.I just take only 1 year to get N3 certificate.In emergency case you can contact office staff at school office or hotline in English.
先生とおしゃべりしたり冗談を言ったりするのに一から約半年かかりました。
学びたい人はきっといい先生に出会えると思います。
特にホンダのヘッドマスターがいいアイデアをくれたので、5年間卒業した後も日本人が好きです。
(原文)從零開始到可以跟老師聊天開玩笑,花了半年左右時間。
相信有心想學的人,一定也會遇到好的老師。
尤其是本田校長,給我很好的觀念,讓現在已經畢業五年的我還是很喜歡日文。
私はこの日本語学校で勉強し、後に日本で働く留学生です。
私が日本で出会い、住む機会を開いてくれた母校を分かち合い、感謝したいと思います。
言語は道具だと思うので、「使う」が一番大事です。
しかし、これは疑問を投げかけます:なぜ日本で日本語を勉強するのですか?言語学習は、単語、フレーズ、文法を理解することではなく、「会議」と呼ぶことができます。
言語を学ぶことは、これらを学ぶことだけでなく、もっと重要なことは、その背後にある文化を学ぶことであり、それによってあなたは本当に「身にん」を達成することができます。
日本の音節、語彙、文法を学びたいだけなら、購入して学ぶことができる本がたくさんあります。
それで、質問は戻ってきます...なぜ日本で日本語を勉強するのですか?日本に来たときは「純粋な日本人」の環境を強いられました。
学校の先生が日本語を教えると、日本語を教えるだけでなく、日本の文化を理解することができました。
日本で育った子供のように、私が生まれた場所とは異なる教育を体験してください。
さらに、日本でのキャリアに備えることができます。
はい、日本に到着したとき、私は40歳近くでした。
学期中、N3とN2の日本語の資格を取得することに成功し、インタビューをして日本の職場に入ることができました。
これらの研究は、年齢、ツール、経験とは何の関係もありません。
いつ開始するかではなく、開始するかどうかを尋ねるだけで済みます。
日本の日本語学校で勉強している外国人のことを本当に考えていると思います。
日本で成長することと、日本人、物、物にできるだけ早く触れることの2種類があります。
もう一つは、日本文化が好きで興味があり、日本人を学びながら日本での日本生活を体験することで、日本文化を理解したいということです。
それ以外の点では、TOEICを考えて、アメリカに留学しないのと同じです。
もともとは漢字を使っていた国で、他の国の外国人に比べてメリットはありますが、日本の漢字と中国語の漢字は別のシステムであり、時間を割いて丁寧に書いた先生にも感謝しています。
漢字。
日本人が今まで見たことのない漢字を簡単に書けるので…これはとても重要です。
職場に入ってからは、外国人だからといって99%の人が日本語の能力を容認しませんが、日本語学校の先生方は、私が説明したいことを理解するために時間をかけて頑張っています。
同時に、私が理解できる方法で教えてください...もちろん、それは日本人です。
入学の目的は人によって違うかもしれませんが、その時の自分の目的とN2資格を取得することによってのみ、日本の職場に入り、日本の文化を理解する機会が得られ、私が住み、働く環境をよりよく理解することができます。
初めて日本に来たときは、簡単な日本語で挨拶する方法しか知らず、あえて英語(水、電気、ガス、銀行など)で他の人と話すこともできましたが、学校でN2を取得するのに1年しかかかりませんでした。
一生懸命働く?しない!私は50%が日本の生活を勉強し、50%が探求している年配の学生です。
私が卒業したとき、先生はかつて私に尋ねました:あなたは学校が良いと思いますか?私は言った:とても良い! 、先生は私にもう一度尋ねました:良い場所はどこですか?私は答えた:先生。
先生が日本語だけでなく教えてくれたからです。
台湾のクラムスクールでも日本語を学ぶことができますが、やっぱり日本の子供たちがどのように成長していくのかわからず、先生が教えてくれると日本語を教えてくれるだけではありません。
これは私が日本の文化を真に理解するために非常に重要です。
この記事を読んで、日本の日本語学校に行きたいのなら。
私は母校をお勧めします。
それでも外国で言語を学びたい理由がわからない場合は、まずこの質問について考えてみることをお勧めします。
答えがあれば、日本で言語を学びたい場合は、母校をお勧めします。
私は学校を卒業して4年近く日本で働いていましたが、日本での生活に問題が生じたときは、声を上げている限り、学校の先生は私を学生として扱い、指導や援助をしてくれます。
(原文)我是在此日本語學校就學,並在之後於日本工作的留學生。
想分享並感謝母校為我開啟了認識並在日本生活的契機。
我認為語言是一項工具,所以,「使用」是最為重要的一件事。
然而,這就會產生一個問題:為什麼要在日本學日本語?語言的學習,並不是了解單字、片語、文法,就能稱為「會」。
學一門語言,不只是學這些,更重要的是學習其背後的文化,那才能真正做到「身に付け」。
如果,只是要學五十音、單字、文法,那麼有許多的書,都可以買到,都可以學。
所以,問題再次回到…… 為什麼要在日本學日本語?來到日本,強迫形成一個「純日本語」環境,學校的老師,在教授日本語時,不只是傳授日本語,也同時讓我理解日本的文化,如同日本在地成長的孩子一般,我能體驗到那有別於我原本出生地的教育。
進而我能為我將進入日本的職場做準備。
是的,我抵達日本時,已近40歲,就學期間,N3、N2日本語檢定資格也順利取得,從而面試、進入日本職場。
我想表達,這些學習,和年紀無關,一門工具,一種體驗,純粹只需要問要不要開始,而不是什麼時候開始。
我想,真的會想到日本就讀日本語學校的外國人,大致有兩種,一種是想在日本發展,想以最快的速度接觸日本的人、事、物。
另一種是喜歡、好奇日本文化,想透過學會日本語並同時在日本體驗日本的生活,了解日本文化。
否則,如同想考TOEIC 並不會因此前往美國讀美語是一樣的。
本身,原本就是使用漢字的國家,和其他國家的外國人相比,確實擁有優勢,但日本漢字和中文漢字是兩種不同的系統,我也很感謝老師,願意花時間並且特別留意我寫的漢字。
因為,我很容易就會寫成日本人沒見過的漢字…… 這是很重要的。
進入職場後,其實有99% 的人,並不會因為你是外國人而包容你的日本語能力,但日本語學校的老師,卻是願意花上時間,盡力去理解我想說明的事情,並同時以我能理解的方式講述讓我理解…… 當然,是日本語。
每個人都可能有不同的目的進入學校,但以我當時的目的,取得N2資格,才能有機會進入日本職場, 了解日本文化,我才能更了解我將生活、工作的環境。
初到日本時,我只懂簡單日本語的打招呼,甚至只敢用英文和別人交談(水電、瓦斯、銀行……),但學校只用了一年的時間,就讓我取得N2。
我很用功? 不! 我是一個 50% 讀書,50%摸索日本生活的老學生。
在我結業時,老師曾問過我:你覺得學校好嗎? 我說:很好!,老師又問我:好的地方在哪兒? 我回答:老師。
因為老師教我的,不只是日本語。
我同樣能在台灣的補習班學日本語,但我終究無法看見身在日本的孩子是如何成長的,而老師教我時,不單純只是教我日本語。
這對我真正了解日本文化是非常重要的。
如果,看這篇文章的您,想到日本就讀日本語學校。
我會推薦我的母校。
如果,您還不知道為何要大老遠到異鄉學習一門語言,我會建議您先思考這個問題,有答案了,想到日本學習語言的話,我仍會推薦我的母校。
即便我已經離開學校,在日本工作近四年,我在日本的生活遇到問題時,只要我開口,學校的老師仍把我當成學生,給予我指導和協助。
日本に住んでこの学校で日本語を勉強することにしました。
台湾のクラムスクールで3か月間日本語を勉強しましたが、自分の日本語能力がどのレベルにあるのかわかりませんでした。
この日本語学校に入学しました。
当時、学校は生徒のレベルを知るために小さなテストを行っていたので、このテストを分類の基準として使用すると、これは素晴らしいことだと思います。
日本語学習の過程で、日本語レベルに大きなギャップはありません。
私は自分が教えていることを理解することができ、本当に学ぶのは簡単です。
教室では、退屈な気持ちはありませんでした。
先生は本の中だけでなく、そうでないことも教えてくれました。
初めて日本に住むようになった私にとって、とても面白くて、日本をよく理解できました。
(原文)當初決定了來日本生活,在這間學校學習日文,雖然我在台灣的補習班,學了3個月的日文,並不清楚自己的日文程度落在那個階級,進了這間日本語學校的時候,學校為了知道學生的程度,做了一個小考試,從而,以這個考試做為分班的依據,我覺得這個很棒,在日文學習的過程裡,不會因為日文程度落差太大,老師教的也都能理解也很容易真正學到東西。
在課堂上,並不覺得乏味,老師們並不會只教書本裡的東西,還會教以外的東西,對第一次來到日本生活的我來說,很有趣又更加的瞭解日本。
ここの教師とスタッフは献身的で、思いやりがあり、勤勉です。
教師は生徒がクラスに出席することを確認し、教科書でレッスンを教えるだけでなく、興味のあるテーマについて生徒に教えることにも熱心です。
オフィスには英語を話すスタッフがいます。
新入生が札幌の新しい環境に慣れ、学生が日常生活で遭遇する可能性のある問題を解決するのに役立ちます。
教師は、通常のカリキュラム以外の科目を手伝ったり、勤務時間外に時間をかけて勉強を手伝ったり、日本での生活について一般的な相談をしたりすることもあります。
私はこの学校で勉強する素晴らしい経験をしました。
先生やスタッフはフレンドリーで、クラスメートも素晴らしく、札幌の人々は外国人を歓迎しています。
私はここの何人かの人々と生涯の友情を築きました、そして私はいつでも彼らを訪問するために絶対に戻ってきます!(原文)The teachers and staffs here are dedicated, caring, and hardworking. The teachers make sure that the students attend the class, and apart from teaching the lessons in the textbook, they're also eager to teach the students on the subject they're interested in. There are English-speaking staffs in the office who can help new students ease into the new environment in Sapporo, help solving any problems the students might encounter in their daily life.Teachers will sometime help you with the subjects outside the normal curriculums, and even spend time beyond their working hours to help with your study and give you general consultations about living in Japan.I have had a great experience studying at this school. The teachers and staffs are friendly, the classmates are great, and people in Sapporo are welcoming to foreigners. I've made life-long friendships with some of the people here and I'll definitely go back to visit them any time I can!
I had a good experience with the very kind and caring staff. ありがとうございます!
Esta escuela no se preocupa por los estudiantes.Para COVID esta escuela no hace distancia social.Los estudiantes no usan máscaras correctamente.Los maestros no usan máscaras correctamente.Me enfermé.Esta escuela no es segura.
Runaway!This school is a nightmare. Teachers yell at you, they harass you, they intimidate you. I came to study Japanese with joy and happiness. In the end I felt stress, sadness and depression. My worst experience ever.
私は他のコメントを読み、何かを書かなければならないと決めました:1:私は9か月間ここに滞在しており、先生が誰かに怒鳴ったり脅迫したりするのを聞いたことがありません。
2:私の意見では、この学校のすべての教師は良い説明をすることができ、何かを知らない場合は、答えを探します。
私たちは皆人間であり、本能的に使用するため、自分の言語の文法規則の背後にある理由がわからないことがあります。
3:日本では、生徒の教室を掃除するのはまったく普通のことなので、日本の学校で勉強するには、日本人の生徒のように振る舞う必要があります。
4:先生は子どものように扱われることもありますが、子どものように振る舞う人だけです。
大人になっても中学生のように行動する人が多いからです。
5:漢字レッスンについて言えば、私の意見では漢字レッスンは良いと思います。
先に述べたように、特に2000以上の漢字を知る必要がある場合は、自国語のすべてを知っているわけではありません。
日本語を学びたいなら、学校に通うだけでいいとは思えず、自分なりの方法を見つけなければなりません。
(原文)I read the other comments and I decided I had to write something:1: i have been here for 9 months and I've never heard a teacher yell or intimidate anyone;2: in my opinion all teacher of this school are able to give good explanation and, if they don't know something, they will just look for an answer. We are all humans and sometime we don't know the reason behind some grammatical rules of our own language since we use it instinctively;3: in Japan cleaning the classroom for any student is perfectly normal, so if you want to study in a Japanese school you have to behave like a Japanese student;4: i have to say that sometime teachers treat people like children, but, BUT, only people who act like children. Because even if we are all adults a lot of people act like middle school students;5: speaking about Kanji lessons, in my opinion kanji lessons are good. As I said earlier, it's normal don't know everything of your own language especially if you have to know more that 2000 kanjis.If you want to learn Japanese, you can't think attending the school is all you have to do, you have to find your own way to learn it.
この学校にお金や時間を無駄にしないでください。
学校があなたに学生ビザを与えるからといって、彼らはすべての権利を持っていると彼らは考えています。
彼らはよくあなたがどこで働いているのか(私はこれを理解できます)、そしてあなたは彼らのビジネスのどれでもないあなたにいくら支払われますかと尋ねます。
どこで働いているか、どれだけ働いているか、どれくらい稼いでいるかは、入国管理局だけが尋ねることができる個人情報であり、これは移民の仕事であり、この語学学校の仕事ではありません。
彼らの授業料は北海道大学よりも高いですが、彼らの教育の質は私の国の日本語コースよりも劣っています。
教師は実際には教師ではありません(1人を除く)。
彼らが日本人だからという理由でそこで働く教師たち。
(一部は大丈夫ですが)嫌いなことをするとみんなの前で怒鳴るかもしれません。
自分の目で見ていなかったら信じられないでしょう。
また、事務職員も無用です。
彼らはあなたに嘘をつくかもしれないし、あなたが知りたい情報について何も知らないふりをするかもしれません。
また、あなたがあなたがあなたの手形を支払うとき、彼らは間違いをするかもしれません。
そして、寮について最後にもう一つ。
それは寮ではなく、普通の建物のアパートです。
学校は1人から2人のための部屋を与えます。
さらに、それはその部屋の通常の価格の2倍です。
シェアルームは選択できませんが、2倍の料金を支払うことになります。
不動産会社が部屋や家を探すほうがいい。
私が支払ったお金の同情。
(原文)DO NOT waste your money or time for this school. Just because the school gives you the student visa they think they have all the rights. They frequently ask you where do you work ( I can understand this one) and how much do you get paid which is none of their business. Where do I work, how much I work or how much I earn is a personal information which is only the Immigration bureau can ask,this is immigration's work, not this language school's.All they care is money, not students. Even though their tuition fees more expensive than the Hokkaido University, their education quality lower than my country's Japanese course. The teachers are not really teachers (except one). Teachers working there just because they're japanese. (some of them is okay though) Consider that they might yell at you infront of everyone if you do something they don't like, which is I wouldn't believe if I haven't seen it with my own eyes. Also, note that office staff is no use as well. They might lie to you or pretend don't know anything about the information you want to get. Also, they might do a mistake when you pay your bills.(more than you should pay) Thanks that I noticed that, who knows how much more I haven't noticed. And one last thing about dormitory. It's not dormitory, just an apartment in a usual building. The school gives the room for 1person to 2 people. Moreover, it's twice the normal price of that room. You can still choose no share room, but you'll still pay the twice of the price. Better find a room or a house by real estate company. A pity for the money I paid.
クラスは少人数になると言われました。
私のクラスは21人です。
こんなにたくさんの人とコミュニケーションをとることはまったくできません。
(原文)I was told the classes would be small.My class has 21 people in it. You can't practice communication at all with this many people.
This school is a scam. They don’t care about their students only about money.They thinks they have all rights because they gaves you student visa...
札幌で日本語勉強するならここです。
Payer 8.000 euros pour que ma fille nettoie les toilettes 😡😡😡Ne mettez pas votre argent dans cette école👎👎Par contre pour perdre son temps à faire des photos et ensuite les mettre sur les réseaux sociaux pour faire croire que c’est une école dynamique 👎👎👎Malheureusement c’est une école qui donne le visa étudiant et du coup ils savent que les élèves n’ont pas le choix s’ils veulent rester au Japon 👎👎👎👎
名前 |
北海道日本語学院札幌本校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-633-1616 |
住所 |
〒060-0006 北海道札幌市中央区北6条西25丁目1−5 |
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この学校で前の先生がやめて今はだいたいみんな新しい先生がいます。
前の 先生が とても 素晴らしくて わかりやすい 方法で 教えていました。
一方 今の 先生たちも よく 頑張ってて これから 学校の 勉強は もっと よくなると思う。