とても穏やかな話し方をされる先生ですよ。
信頼できる先生です。
まず初診の際、問診票で希望の診察方法を聞かれ選択肢の中から答えるのですが、実際にその通りの診察をして下さいます。
こちらが上手く話せていない中でも重要なところは掘り下げて質問して下さるも、必要以上に深堀することはせずというか、本当にちょうど良いバランスで親身になって話を聞いて下さいました。
薬を出す際にも、一覧表を広げて見せてくれて、こちらの希望も聞きながら「よし、じゃあこっちにしてみましょう」という感じで一緒に選んで下さったり、威圧感や上から目線の物言いなども全くなく、受診できただけでまず気持ちが楽になりました。
到着時、待合室に患者さんが数名いましたが、ほとんど待ち時間なく名前を呼ばれたのも良かったです。
口はたまに悪くなる先生ですが一人でこなされている良い先生だと思ってます(現通院者)単純に悪口だけ言う方がいますが一度や二度で相手の方の状況など分かるはずありません。
外科や内科のように検査して分かる科目ではないんです。
10年以上通院してますが落ち着いてきているのは確かなので話し合いすればいいだけです。
相手の話も聞かず自分だけの意見だけ尊重したいのなら他に行っても無駄。
相性もあるのに10年通ってから批判してください。
先生の話し方がとても丁寧でテキパキとした診断で私はかなりお世話になっております。
心が弱ってる人を、病院に縛り付け、お金を稼ぐような病院です。
内科的意見は皆無。
心的病気だと決めつけ話だけが長いです。
人それぞれだと思いますが、診療内科がこんな意見を持たれるのは有り得ないことなので、どうか他病院を受診することを願います。
とても穏やかな話し方をされる先生ですよ。
悪く書いておられる方がいらっしゃるのが私には信じられないのですが。
口はたまに悪くなる先生ですが一人でこなされている割には良い先生だと思ってます(現通院者)
一階に郵便局があるアルファ琴似駅前ビルの5階にあります。
初診は予約か紹介が必要みたいです。
評判は良いらしいです。
最悪…行かなきゃ良かった(後悔)
初診で行きましたが 投げ捨てるような 言い方で 結局伝えたことが 伝わらなかったような感覚しました。
先生が合わなかったんだとおもいます。
心療内科は 先生との相性だから私は冷たく感じました。
(あくまでも個人的な意見です。
)
名前 |
ことに心療内科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-621-3333 |
住所 |
〒063-0841 北海道札幌市西区八軒1条西1丁目1−26 |
営業時間 |
[月水金] 9:00~12:30,14:00~18:00 [火] 9:00~12:30,14:00~19:00 [木土] 9:00~12:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
受付の方から薬剤師さん、そして先生までみなさんとても親切です。
先生のアドバイスがさっぱりしててとてもスッキリします。
私はとても救われています。