ヒシガダ文庫さんの雑貨部門最高❤️お店の店員さんの...
おシャルな雑貨なども売ってる本屋さんです。
カフェスペースも出来ていて本を読みながらお茶をしている方がいました。
静かで素敵な本屋さんです。
何か楽しいことありそう! かわいいも美味しいも! 今日の収穫 牧野富太郎の植物画集、ミニ便せん、刺しゅうの印鑑ケース、みそ味ビスケット🤭
冬場の平日日中昼間本を買いに行けない。
店に用事がない営業サボりや近所の駐車で、駐車出来ない。
店は客いないのに、百歩譲って2階のジムに平日そんなに人居る?自転車が置かれている自転車置き場?自販機の周りが暗すぎて防犯に不安がある。
外灯が切れてる?消してる?店舗購入客対応の駐車場有料(車番認識タイプとか)にすればいいのに。
それなら仕事のサボりも来ないのに。
除雪もしてるんだから、有料駐車にすれば店も楽じゃね?こんなご時世客に気を使って欲しい。
リニューアルが完了し、見せる本屋さんって感じになりました。
喫茶コーナーには藤月のソフトクリームがあり、子供の本コーナーにはお子様が遊べるコーナーも出来てて、至れり尽くせり✨ 雑貨コーナーやオシャレ文具のコーナーもあるので、ゆっくり見て、個々人の好きなものを見つけられるのではないでしょうか?
雑貨スペースですが面積も狭く、アイテムも少なく、果たして売り上げに寄与するのだろうか心配になってしまう。
色々な雑貨が揃っていて、楽しみながら買い物が出来ます。
ヒシガダ文庫さんの雑貨部門最高❤️お店の店員さんの感じ良い✨✨✨オススメです🎵
雑貨なども見るのが楽しくて、ゆっくりできます。
小さな本屋さんですがこぢんまり整理さらて見やすい様に整理さらていました。
又店員さんに聴くと親切に教えてくれました、写真はありません。
かわいい 雑貨に囲まれたとこでした✨
入るとすぐに小物のエリアがあり可愛い。
店員さんが親切で店内も落ち着いた感じのお店です。
街中の大型書店に比べると確かに本の数は少ないですが、欲しい本が無ければ取り寄せてくれるでしょうし、自分はこれくらいの規模の書店が好きなのでお気に入りです。
おしゃれで可愛い雑貨がたくさんです!本と雑貨のお店。
お菓子や食品から、文具までたくさんあります。
イベントも多いです!
ちょっとかわいい雑貨置いてます。
お店のコンセプトは良いけど本の種類少ない。
以前はダイヤ書房でしたが、ひしがた文庫に改名。
ポイントカードと本のブックカバーはダイヤ書房のまま。
雑貨ショップはオシャレだけど、需要と供給に見合わない感じの品揃え。
本の入荷スピードは街中の大手書店より不満足。
しかし雑誌類では意外な在庫があり重宝する面も!
雑貨販売のスペースが増え、それはそれでおしゃれでかわいい物を置いているのですが、もともと豊富とは言えない本の売り場がさらに減ったように感じます。
本の取り揃えが良くない。
注文したら来ます。
だったらAmazonしちゃうかも。
店員さんに私語がうるさい人がいる。
名前 |
ヒシガタ文庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-712-2541 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大阪や東京から絵本の専門家がきて、とても勉強になるイベントに参加しました。
すごく良かったです!