細かメのパン粉で、いい感じの揚げ具合。
初来店 テーブル席と奥にお座敷もありました。
吟上ヒレカツ定食を注文。
肉の旨みがしっかり感じられて柔らかーいヒレカツ最高でした😊
昔ながらのとんかつ屋さん画像は吟上ロースです衣が薄く下味もあって私好みで美味しかったですが野菜の水気が衣に付きやすいので網が欲しいところ。
Bランチを致しました。
ハンバーグとヒレカツを楽しめます。
カツはやわらかく歯で噛み切れます。
ハンバーグも美味しくてこれで1000円は安いと思います。
😊他にも牡蠣フライやカレーなどもあったのでまた行ってみたいと思います。
国道45号沿いにあるとんかつ店です。
今回はロースかつを指定して「日替わりランチ ¥1300」を注文しました。
エビフライ用にたっぷりのタルタルソース、サッパリ風味を出すためのレモンも付いています。
クチコミどおりに美味しく、満足感が高いです。
アフターには、軽い飲み口のコーヒーが付いていました。
久しぶりの豚カツです。
クチコミを見て初めて訪問してみました。
定番のロースカツが1
サクサクu0026ガッツリひれかつランチ(珈琲付)1,300円揚げ方が好みに合いました。
肉も厚みがあり、食べごたえがあります。
特に海老フライは中身の海老がしっかり。
タルタルソースも美味。
トータルでこの価格はリーズナブルかと。
スタッフの方々も明るく親切で好感触。
ごちそう様でした!
とんかつの美味しい店と聞き、訪問しました。
ランチ1000円のコースを食べましたが、評判通りの味ですね。
とんかつ発祥上野と遜色無い味です。
ヒレカツがとてもジューシーで美味しい。
ボリュームも満点。
今まで出会ったとんかつで一番の美味しさです。
とてもおいしいとんかつです。
揚げ方はもちろん良いのですが、パン粉の大きさが絶妙です。
やたら粗目のパン粉で剣先を立てて、見た目と食感を出そうとしているとんかつ屋が多い中、ごく普通の見た目だけれど、一口かじると軽妙なサクサク感があって、油っこくない。
この食感はチェーン店や家では絶対できません。
チェーン店よりは値段は高いけれど、値段以上の満足感があります。
仙台に引っ越してきて、ようやくおいしいとんかつ屋を見つけました。
とんかつ以外にも、メンチカツとミートクリーム(コロッケ)が超おすすめです。
特にミートクリームはあつあつなので、口の中の火傷に注意してください。
(私はやってしまいました…)
老舗ですよね。
私が小さい頃に訪れた事のある昔ながらの洋食屋さんですあっすいません。
ノスタルジックに浸ってしまいましたが。
お味ですが揚げ物なのにサクッと軽いヒレ、そしてお腹にズドンと大満足のロース、そして中々侮れないのがミートクリームコロッケとメンチカツですねぇ両脇をがっちりと抑えてます。
特にミートクリームコロッケはあのベシャメルソースをイメージしたら良い意味でやられちゃいますよ(笑)是非食して欲しいです。
店内はそれこそノスタルジックな感じで広くは無いですがとても落ち着く店内食事に集中できます。
ジャンボメンチかつ定食(250g)いただきました。
かなり食べ応えがありましたが、薄衣で柔らかいので少食の方でなければぺろっと平らげてしまう程の美味しさでした!カレーソースというのが斬新ですね、ありそうであまり見たこと、食べた事が無いメニューですね!ファンになってしまいました。
しかしあの大きさのメンチを薄衣で揚げるのは、中々難しいんでは無いでしょうか!?中身のミンチは程よくジューシーで柔らかくて、挽肉臭さも無くて胃もたれしませんでした!連れはエビ🦞フライとヒレかつランチでヒレかつも定石どうりの柔らかさで3個も付いてきました。
どちらもコストパフォーマンスは、最高でした。
接客の奥様方も、とても優しい感じでとても居心地が良かったです、昭和のかおりがする良いお店だと思います。
そしてシェフ👨🍳素晴らしいです!!!
何年も通う美味しい洋食屋さん。
とんかつ一代、、というお店ですが、、とんかつはもちろん、絶品エビフライ、ハンバーグ、生姜焼き、ポークステーキなど美味しいメニューが多数。
厳選肉の吟醸とんかつやリピーターの多いカツカレー、選べるランチも人気が有ります。
働く皆さんも心地よい方々ばかり。
今まで行きたいと思ってても中々行けなくて、恥ずかしながら今回初めて行ってきました。
ヒレカツ定食を食べたらあまりの美味しさにビックリです。
とにかく肉は柔らかく揚げ物なのに脂っこさが一切ありませんでした。
しっかりした仕事ぶりがこの美味しさなんでしょうね。
ご主人の誇りを持った仕事ぶりを感じながら食べてたらうれしくなりましたね。
今まで来てなかったことを後悔しました。
会計の時に「美味しかったです。
また来ます。
」と宣言して帰ってきました。
スタンダードな味で美味しいです。
個人店に良くある、営業時間にご注意ください。
駐車場は、10台くらい。
禁煙で、店頭入口に喫煙スペースがあります。
店内は、テーブル、カウンター、座敷とあります。
30名くらい入れるのかなー。
店員さんは気さくな方々でした。
テイクアウトのお電話もあり、人気なんだなーっと感じました。
流石だねいや〜いつもお世話になってるけどカツカレーと味噌ステーキ美味い!!!文句なし!!トイレも新しくなっているみたいだし料理うまいわ、設備しっかりしてるわって最高かよ星の数足らねぇなーもっと挙げられるみんなにオススメできる最高のお店だよ。
ランチメニューのハンバーグと一口カツを頼みましたデミグラスソースは美味しくカツも柔らかいです盛付けがきれいでソースと辛子は料理と一緒に運ばれて来ましたいつもそうなのか分かりませんがなるべ清潔に保とうとされているのかと思います盛付けがきれいなお店は料理も丁寧に作られていると思いますただお店は料理に比べ雑然としてるかな。
とんかつはもちろん、ハンバーグ、エビフライ、カキフライ、どれもサクサクで美味しいです(^^)揚げ物なのに軽くてもたれないからついつい食べ過ぎちゃう(^^;ランチセット、ミックス定食がオススメです♪
祝日夜17時半前、訪問。
18時にはほぼ満席。
海老フライ、クリームコロッケ、メンチカツ、ヒレカツ2枚で1500円のかつ盛り合わせを注文、ボリューム満点で特に海老とヒレカツはとても美味しかった。
ご飯おかわりは2杯まで無料。
3杯目からは50円とのこと。
メニュー表左側のヒレカツは国内産肉、右側の一代とんかつ定食(ヒレ肉)は海外産の肉を叩いて伸ばして揚げているとのこと。
連れは大を注文したが、ロース肉のような大きなサイズで満足しておりました。
ただやはり国内産のヒレの方が肉の柔らかさと肉の旨味があるようです。
とんかつ食べたい時は絶対ここはオススメです。
細かメのパン粉で、いい感じの揚げ具合。
ランチはちょっと混みますが、クルマで待っていると店員さんが呼びに来てくれます。
可もなく、不可もなく。
ランチでお邪魔しました。
12時を少し過ぎたくらいで、ほぼ満席でした。
私はAランチ(ミートクリームコロッケ+カレーライス+サラダ、700円)を注文、千切りキャベツのサラダ、ひき肉入りの大きなクリームコロッケはサクッとろっあつあつ、カレーのライスも多めで、かなりお腹いっぱいになりました。
コスパよいですね。
お水、お茶はセルフです。
お手洗いあり(和式)。
店内入口側にテーブル席、奥にお座敷。
駐車場は店前、お隣ラーメン屋さんと同じ敷地になります。
ボリューム、味、お肉の柔らかさ、最高でした!メンチカツは滅茶苦茶ジューシーでお肉の旨味がお口の中でジュワ、っと広がって、クリームコロッケはサクサクのトロトロで、豚カツ以外の揚げ物もとても美味しかったです!豚カツ屋さんは数あれど、ここを知ったら豚カツは他で食べる気にはならないかな。
名前 |
とんかつ一代 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-367-9088 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
多賀城の老舗のとんかつ屋さん衣が軽いし肉も柔らかい食べやすいです(ФωФ)