ゆっくりするには、座席数が少な目。
なか卯 仙台国分町店 / / / .
平日のお昼は混んでいる印象が普通はありますが、国分町にあり空いていてサラリーマンとしては入りやすいんです。
昼以外の時間も行きましたが、いつもすいているなか卯の店舗です(すみません)。
一つだけ思っている難点は、水が飲みたいのですが、ここはポットが置いていないのです。
是非!よろしくお願いします。
【あさりくり~む親子丼】クリーム系好きな身としては食べない訳にはいかなかった·····しかもあさりクリームと親子丼?もう美味しいしかない!実食。
トロトロな感じのなかに海鮮の香り·····期間限定丼ではありますがコレは再販して欲しい·····付け合せは冷やし小はいからそば。
普段はうどんばかりだったのですが蕎麦も美味しかったです♪前回ふらっと立ち寄った時に気付いた、卓上にある山椒をふりかけて味変を楽しむ♪丼u0026おそばのセットで満足の時間でした。
親子丼のテレビを見て、やたら無性に親子丼が食べたくなり、親子丼大盛+少うどんセット(670円)を食べました‼️店員さんの対応も感じ良く、店内もコロナ対策できて綺麗です✌️親子丼は超久しぶりに食べましたが美味しかったですよ✌️
定禅寺ホテルに泊まった翌日の、朝食ですね😸 なか卯さんなので、味は文句なしです😀👍ただ、四人組の若い女の子達が…大声で、ギャーギャー‼️国分町なんで仕方ないですけどね💦
入店したらここは動物園かと思ってしまう客層。
奴らも豚が入店したと思っているだろう。
だがしかし、ここの牛丼のうまさは別格。
佃煮になっていない。
ビール280円、あとお揚げ110円、ポテサラぐらいでも十分楽しめる!あと、限定の角煮丼をアテにしながらの一杯もなかなかだね!
現金のみの券売機が2台あります。
店員さんテキパキ、ドタバタ。
入口近くに座ると寒い。
奥の4人席にお爺さんが座ったら、お一人様でしたらカウンターでお願いします。
とちゃんと対応してました。
自分は匂いに過敏な方なんですが、店員さんの柔軟剤の匂いが気になって辛かった…。
目の前のカウンター内をパタパタ走り去る度に、風にのって香ってくる。
カツ丼とミニうどん食べたけど、特筆すべき事は無い。
牛丼にすれば良かった。
深夜も開いてて助かるなか卯さん。
飲んだ後によく行きます。
なか卯の牛丼とうどんセット。
鉄板です。
ゆっくりするには、座席数が少な目。
客層がかなりヤバめのなか卵。
特に朝は酔っぱらいが多いのでご注意下さい.....
飲酒後の安定のなか卯。
深夜はやはり夜のお仕事の方が多かったです。
ウニ丼はもう食べなくていいや。
名前 |
なか卯 仙台国分町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コロナの影響でトイレが自由に使えなくなっていた。