長居には向かないかも。
店の佇まいが落ち着いている。
料理が美味しい。
学生には高い。
久しぶりに、ランチで行きました新鮮なサラダにコーヒーがついて、950円也✌ 物価高騰の折、大変ダロけど、頑張ってほしいですね。
ランチ時にひとりで二人席っていました。
あとから3人お客様が来て私がカウンターによければその3人のお客様が入れたので「私移動します」と言ったら「食べてる人を避けさせるよーなことはしません。
ゆっくり食べてください。
」と言われ、3人様は待つことなく帰っていきました。
売上よりポリシーを大事にするお店なんだな…とありがたいよーな申し訳ないよーな気持ちでした。
お料理はリーズナブルなお値段でこの日の日替わりランチはヒレカツレツでした。
ヒレなので柔らかくて、カツの下にポテトサラダがかくれていてマヨネーズが主張することなくじゃがいもの味がやさしくてとてもおいしかったです。
仙台地元の友達に教わって出会った『洋食屋NOBU』ですが、今ではすっかりお気に入りで週末の夕方からクルマで仙台→NOBUでディナーのあと東京にとんぼ返りしてます🚗好みの問題かもしれませんがNOBUのマスターの味付け(隠し味も)が自分にはピッタリで、いつ何を食べてもとにかく美味しい。
高級店に行けば高価な食材使ってもっと美味しい料理を食べられるかも知れませんが、この『街の洋食屋さん』の値段でこれだけの満足感を得られるNOBUはサイコーのお気に入りに一店です。
ランチのハンバーグ。
サラダとコーヒー付き。
ジューシーなお肉。
夜も来てみたいなー^_^
ふつうの洋食屋さん野菜食べ放題だが、実際はレタス食べ放題である値段はやや高め店内は狭めなので、長居には向かないかも。
食事美味しいですよ。
値段もリーズナブルで、マスターも気さくな方です。
旧NHK南隣の建物です。
悪くはないけどランチは肉料理ばかり(´;ω;`)。
魚見たことがないよ。
ランチはサラダも自由に食べれて、食後にコーヒーもセルフで飲めます🎵
繁華街より少し離れていて、落ち着いた雰囲気で美味しい洋食が食べれます。
ランチカレーをいただきましたが、レトルトカレーに煮込んだ野菜を入れただけという感じ。
美味しくないな~。
おかわり自由のサラダも開店した直後にしては萎びて鮮度が悪い感じがしました。
他のメニューは食べたことないのでなんとも言えないですが…。
カレーはもう食べないし、人にも絶対勧めません。
ランチおいしかった。
牛ハラミのソテー。
肉柔らかい。
店員さん親切だし、お店の雰囲気もいい。
サラダ、コーヒーはセルフだけどおかわり自由。
ぜひ行ってみて。
ランチで利用しました。
昔ながらのほっとする洋食屋さんです🍽️日替わりランチはいつも美味しくてサラダとコーヒーおかわり自由なのもうれしいポイントです👌💙
ランチタイムはコーヒーとサラダがおかわり自由。
ランチメニューもとても美味しかったのに、盛り付けがちょっと雑で残念だった。
本当に料理が美味しい!
名前 |
洋食NOBU |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~23:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.2 |
街中なので駐車場は無い。
付近のビジネスマンでお昼は混みあってました。
暖色暗めの照明で落ち着いた店内。
サラダとコーヒーはおかわり自由。