あらかじめ席を予約していて正解でした。
食事がとってもおいしかったです。
日本酒の銘柄がめちゃくちゃ多くて、落ち子を選ばせてくれたり、お料理のパフォーマンスというか演出がとても面白くて、しかも美味しくてとても良かったです。
いろんなお野菜を刺したものがお通しに出てきて塩と味噌とマヨネーズを食べるんですが、それがなんか雰囲気あっておいしかったです。
山形駅のロータリーから歩いて10分かからないくらいの場所にあります。
今回は飲み放題付きのコースで利用しました。
その中でもお刺身の盛り合わせが見た目にも華やかでボリュームもあり、とても満足度の高いものでした。
飲み物をオーダーする時にはテーブルにある呼び鈴をチリンチリンとならすシステム。
聞こえるのかな?と思いながら振ってみると、ガヤガヤとした話し声の中でもちゃんとスタッフの耳に届いているらしく、すごいと思いました(笑)最後には〆のお蕎麦もいただきましたが、これもうまい!スタッフの方々の接客もとても良く、気持ちよく利用する事ができました。
おすすめです。
6月7日(金)いつものメンバーと利用しました。
料理もサービスもお酒もよかったです。
お通しの野菜スティックと鶏の一夜干しが特に印象に残りました♪接客サービスも最高でした♫みーちゃんまた伺います!
山形駅から徒歩8分ぐらいのところにある山形おしょうしな総本店に行ってきました!〆に山形らしいお店と言うことでこちらに訪問。
閉店間際でしたが快く受け入れてくれてアットホームなお店でした。
お刺身の盛り合わせはボリュームあって見た目も味も美味しく大満足。
山形牛の握り、のどくろの握りも美味しく終わり間際だと言うのに色々とお勧めを出していただき感謝です。
次回、山形に来た時には1軒目から訪問して色々なメニューを頼んでみたいと思います。
ご馳走様でした。
【2022年11月2度目の訪問】今回2度目の訪問ですが、あらかじめ席を予約していて正解でした。
今回は、前回食べていない料理を頂きましたが、山あいの山形市でありながら、美味しいお刺身、見事な生白子に巡り会いました。
会社の人との山形旅行でしたが、やっぱりこの店を選んで良かったです。
相手も大喜びでした。
魚料理にはやっぱり日本酒!店のお姉さんがオススメするお酒を頂きましたが、本当に美味しい。
お酒は滅多に呑まないのに、2合も頼んでしまい、バイク疲れもあって20時過ぎには寝てしまったのでした。
またいつか、定期的に行きたいですね。
星4から5に変更しました。
【2021年11月初訪問】山形市は初めての宿泊で、すぐ近くにあるこちらで食事を頂きました。
開店直後に訪問したため予約無しでも着席出来ましたが、続々と来客があり、程なく満席に。
こちらは席の予約を行った方が良いかと思います。
入って驚くのが、お猪口の並んだ壁。
日本酒を注文すると、ここから好きなお猪口を持って頂けるのです。
日本酒の種類も100種類近くあり、さすが地酒王国、山形ですね。
天井には日本酒瓶に最上川下りの傘、花笠を被せた照明が吊され、これも良い雰囲気。
お通しは、おかわり自由の野菜スティックですが、これが美味しい!肉味噌、マヨネーズ、バーニャカウダ、塩と好きにつまみ、無くなればすぐ補充されるので、サラダは不要ww刺身推しでしたが、今回注文せず。
他の人の品を見て、頼めば良かったとちょっと後悔ですが、郷土料理の芋煮は沁み渡る美味さに崩れ落ちるほど。
玉こんも良いお味。
日本酒は、オススメされた六根浄というお酒。
ふくよかな香り、コクがあるけどすーっと余韻が薄らいでいく不思議なお酒で大変良かったですよ。
山形牛の炭火焼きとごはんで〆ましたが、しっかりした肉質でちょっと山葵と醤油をつけて頂くと、旨味が広がり、ごはんが進みます。
また行きたい店でした。
今度は冬の寒い季節に行きたいですね。
山形出張の際、地元の方に教えてくれたいただきました。
特に日曜日の夜は営業しているお店が少なく前回も困りました。
山形駅から歩いて7~8分、山形郷土料理ののお店。
お店に入るとたくさんの地酒、壁一面におちょこが並んでいて日本酒呑みにはたまらないビジュアルが印象的でした。
お通しは山形で採れた野菜のスティック。
名物の刺身盛合せ、山形牛メンチ、唐揚げなどをいただきました。
どのお料理も美味しかったです。
日本酒は590円からとリーズナブルな価格で、本当にたくさんの地酒が楽しめます。
おちょこは好きなものを選ばせてくれました。
スタッフの方々の応対も気持ちよく、とても良いお店でした。
次に山形に来るときはリピート決定です。
日本酒の種類が多いから気分に合わせてチョイスできる。
あと、入店時に壁から好きな盃選ばせてくれるのも嬉しい。
日本酒好きな人間が好むツマミが揃えられてて、大好きです…。
ネックがあるとしたら、飲みすぎてしまうくらいか🤣
出てくるもの全部美味しかった!!お刺身盛り合わせは豪華でびっくり。
クリームチーズのお姫様は考えた人天才だと思います。
お店が混んでいる中でも店員さんの接客がとても良く、気持ちよく過ごすことができました。
このお店のお陰で初めての山形旅行が良い思い出になりました。
また山形に来るときには必ず訪れたいです!
以前から気になっていたお店に会食で訪問お酒の種類が豊富、料理はどれも美味しかった!お通しの野菜スティック(食べ放題)も素敵でした😊店員さんも愛想良くてとても良いお店です👌また行きたいと思います!
入って驚くのが壁に並べてあるお猪口の多さです。
そして天井からぶら下げてある花笠かぶった一升瓶逹です。
これだけで入った甲斐があります。
お通しは塩、味噌、マヨネーズを付けて食べる大根、ニンジン、きゅうりがスティックで味わい深い器で来て、食べ放題です。
刺身盛り合わせの小結を頼みましたが種類の多さと新鮮さに驚きます。
一個一個説明して教えて貰いましたけど、あんまり多くて全部忘れてしまいました。
刺身の盛り付けの器は山形県を形作りあげであり、食べてから、写真撮るために新しい器を持って来て貰いました。
この地方の名物の芋煮、玉コンニャクも旨かったです。
山形に引っ越してきたので、芋煮を食べようと伺いました。
日本酒も種類が多くて楽しく飲めました。
お通しは、野菜スティック食べ放題🍴🆓✨ダイエットさんなね自分には、ありがたい😅初めての来店で美人女将が店先迄お見送りして頂き良い想い出に。
お店の雰囲気も店員さんの接客も、良くて美味しい。
お通しの野菜スティックは食べ放題!と嬉しいです。
山形の郷土料理の店で流れる、津軽三味線のBGMが謎(笑)
山形駅から徒歩でいける距離です。
はじめて山形に来た時にこんなおいしいものが毎日食べれるのかと感動していました✨マヨネーズや盛り付けがすごく、食べ物もボリュームがありおすすめです!
リピ確定です。
山形駅からは歩いて10〜15分(一本道です。
)隣のホテルキャッスルに泊まっていたので、すぐに行きました。
以前にお客様に教えてもらって行ったのですが、場所を忘れておりまた行きたいとずっと思っていましたが、今回たまたま行ったお店がそのお店でした。
入って最初の日本酒のラインナップやお猪口の飾りに圧倒されるかと思います。
料理は山形の食品を中心に扱っておりどれも大変美味しいです。
お通しの野菜スティックがおかわり自由なのは堪りませんね!店員の方が各食材の産地を教えてくれるのでそれも勉強になります。
大変堪能出来ました。
また来ます!ご馳走様でした。
旅行のため山形をお尋ねし、地元の料理を味わいたく、また日本酒の選択肢が多いのでこちらに来ました。
食材と味加減は良いですが、火加減はいまいちと感じます。
お通しの野菜スティックが食材の味が一番分かったので、グッド。
山形牛串(1本で698円)とタコは焼きすぎたの気がします。
サービスについて、最後までは普通にいいと思ったが、お会計の時に頼んでなかった物二つも入ってて、店員さんに言う時向こうはお詫びせずに、ただ“ じゃそれだけ引いていいですか”を言われました。
お会計する前に詳細を確認するの方がお勧めです。
山形県の日本酒の品揃えが多いのがポイント‼︎県内の日本酒をたくさん楽しみたい方にはオススメ。
料理は目で楽しむ事はできますが味はいたって普通。
米沢牛串を頼みましたが焼き過ぎ。
良いお肉ならもっとレアで提供しても良いと思います。
大満足です。
飲み物、食べ物とても美味しかったです。
あれだけ飲んで食べればあの金額はしょうがないですね。
次は限定を食べたいです。
お値段少しお高めですが、山形旅行者にはお勧めできると思います。
お通しの野菜ステックはおかわり自由。
サラダ類をオーダーしなくてもいいかもしれません。
芋煮もとても美味しかったです。
去年、山形に宿泊した際利用し良かったので再度利用しました。
店内は予約席で埋まっていました。
コロナ対策は、店員がマスクをしているだけ、特にアルコールもなかったと思います。
テーブル間隔も取っている感じはしませんでした。
訪問時も、隣の男性グループが、酔ってくるとだんだん大声になり飛沫が飛ぶのではないかと気になりました。
料理は、刺身、炭火焼枝豆、芋煮、トリの一夜干しをまず注文しました。
お通しは、野菜スティックです。
味変でマヨネーズ、味噌など3種類のタレが提供されました。
去年は途中で味変ですと提供されましたが、変ったようですね。
コロナ対策なのでしょうか?御通しもテーブルによって野菜スティックじゃないテーブルも、どのような分けなのでしょうかね?料理は、まず最初に芋煮が提供されました。
最初に芋煮とは順番を考えたら違うのではないかと。
刺身は、器が大きく高さがあり見栄えは豪華です。
提供時に本ワサビを擦ってくださいとの説明がありましたが、添えられているワサビは、ほとんどすることができないわさびでした。
最後の最後の残り物なのでしょうか?となりの3人組のワサビを見てびっくりしました。
刺身は美味しかったです。
日本酒を注文した際も、注文後店員が片づけをし提供されないので忘れているのかと思い催促しました。
山形市で人気の日本酒居酒屋との事。
日本酒(税抜¥598〜)の品揃えはさすがで選択に迷うけど、業務用お銚子って容量120cc、口切り入れても130~40ccくらい?本数がかさんで結果、高額会計…一番の問題は『今日のお勧めは刺し盛りです!』と言われて頼んだ刺し盛りが酷い。
旅行先の居酒屋によく行くけど、刺し盛りに、しらす・瓶詰め蟹味噌・冷凍蟹フレーク・タコの頭が出て来たのは初めて。
梅水晶も刺身じゃなくて珍味でしょ?刺身も、売っちゃいたいから勧めているってレベル…ま、そういうお店って事かにゃ…
山形の郷土料理といったらここ!!是非!!!
ちょっと駅からは遠いけど、雰囲気は良いし、メニューも豊富。
お通しの野菜スティックは酒田の塩、自家製味噌、マヨネーズと味が変えられるのでチャージ500円にも納得。
玉コンニャクにつける辛子もちょっと辛めでGood !
山形を代表するお店で、凄い人気店とのこと山形炉端焼き山形郷土料理山形の地酒山形の地ワインまさしく山形づくしの店刺身盛合せが、物凄いのでオススメ芋煮・だし巻きたまご地酒・ワイン100種類あるので、迷った笑全部美味しい山形づくしとても良かったです。
また来ます。
以前、山形を訪れた時から 店構えを見て凄く気になってたお店。
山形駅かろ 徒歩7,8分くらい。
やっと宿泊する機会があって行ったけど 自分の目利きに間違いはなかったようで 期待を裏切らない素敵なお店でした☺️地酒好きなら 東北泉、初孫がオススメ🎵social distance中なので 一人でも予約した方が良いかも😊
素晴らしい器。
名前 |
おしょうしな 総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-674-8383 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ロックフェス後後泊の為、晩御飯として訪問。
山形の、郷土料理に山形の、地酒堪能させてもらいました。
また山形に来ることがあったら是非再訪したいお店です。