朝ごはん探しで駅へ♪気になる豚丼弁当を購入♪温めま...
炭焼き豚どん ぶた八 帯広駅売店 / / / .
帯広を訪れました😌豚丼が名物と聞いていたので、是非食べようと😹いざ探そうとしても探し方が悪かったので、豚丼のお店は一向に見つからず😅そんな時に目の前に現れたのは、このお店😂店員のお兄さんもとても感じが良く、何となくですが、お客さん目線でお店を回している気がして、財布👛の紐が緩みました🙆ホテルに戻り食してみると、甘過ぎず、辛すぎずの程良い味付け😆お弁当自体も温め直して頂き、そんなにお腹は、空いていませんでしたが、美味しいと思いましたね😄お肉も柔らかく、食べやすい😉お陰様で美味しい時間を過ごしました🙆
駅弁おにぎり買うと温めてくれます。
それとタレもサービスで小瓶に入れたのをくれます。
が見た目に反してタレの味が薄いので別添のタレはマスト。
炭の匂いが好きな人は好きかも…
帯広駅でいつも素通りしていたが、ぶたはげに行く時間もなかったので、初めて「豚丼おにぎり」2個入りで600円を購入(^-^)/おにぎりは珍しいですね!まさかのここでレンチンしてくれます!これは良いサービスですね。
すごい味が濃いかと思ったらそうでもなくて、「追いダレ」をくれたのでかけて食べてちょうど良いかなぁ~!※これに山椒あれば尚良いと思いました。
味は普通に美味しいが少し高いかな~1080円でぶたはげの豚丼(味噌汁付き)を選ぶかな~。
朝ごはん探しで駅へ♪気になる豚丼弁当を購入♪温めますか?と聞かれたので温めをお願いしました(*^^*)ホテルに戻って頂きました♪柔らかい豚肉に甘だれかかってますが更にタレを投入♪後半は山椒を投入♪美味しかったです♪(2023/9)
帯広駅の豚丼お弁当は絶対買います。
紐を引いて5分…ホカホカの豚丼を食べれます!別売りの豚丼のタレも絶品:)
ホテルのテイクアウトとして買いました。
小腹を満たすため小を買ったところ、タイムサービスで100円引きの650円でした。
なお、希望すればレンジで温めてくれます。
豚肉は柔らかく、タレと山椒を付けてくれました。
なお、ひとりで店番をしているためか、不在の時があります。
その場合、5分くらい経ってから行くと良いでしょう。
17時前に交代があるようです。
ちなみに駅からセコマのある交差点を渡ると店舗があります。
観光で訪れましたが、時間がなくて豚丼屋さんに行けず、、。
駅の改札口前に出店してる駅弁屋さんで、豚丼弁当を買いました。
選んだのは、1100円で豚丼と肉巻きおにぎりがセットの商品。
なんと、その場でチンしてくれます。
お店で食べたほうが、美味しいんだと思いますが、お弁当としては十分にアリです。
特急とかちの車内で食べましたが、なかなかいいお味でした。
札幌への列車内で食べるお弁当をこちらで購入して頂きました。
幾つか種類がありましたが、肉巻きと豚丼が入った弁当をチョイス。
結構なボリュームで、見た目よりも味が濃くなくさっぱりといただけました。
お弁当は温めて貰えるので、温かい状態で頂けました。
時短要請中の帯広へ仕事のため訪問。
帯広到着が19時を回り、お目当ての豚丼屋が閉店していたので、駅構内のこちらで購入。
豚丼大1000円ですが、閉店間際のためか100円引きでした。
温めて下さったので美味しくいただけました。
旨かった。
このときはあまり並ばずに食べられました❗
早朝始発前から売っているのは素晴らしいんですけど、おじさんがちょっとトロ過ぎる。
自分の前の1人さばくのに2分くらいかかってました。
それだけトロかったら客逃すよ。
すぐ食べないので一番高い加熱できるタイプの1200円のを買いました。
安いやつはその場でレンジでチンしてもらえます。
加熱できるといっても所詮は弁当。
以前食べた駅ビルのぶたはげの出来立てに比べると流石に落ちますが、まあ温かいものを食べられるのは良いですね。
弁当箱自体は大きいですが下半分は加熱する部分なので量自体はそんなになかったです。
ぶた八の豚どん…と言えば…昔からこの駅売りもあったのだが、本店は帯広駅の西側、白樺通りに所在した。
その後、東(帯広の方は東何条の駅東側を総称して東と呼ぶ)に移転。
甘過ぎず、大人の味の豚丼の店としてぶた八をひいきにするファンも多かった豚丼の名店だ。
事実、帯広はもとより、#北海道中の数十店で豚丼を食べてきた自分もぶた八の豚丼は3本の指に入る程ファンであったのだが…Google上では本店は閉店…となっている。
残るは駅売りだけか…と思いレビューを覗くと…「時間が経ってしまい冷めていた」との文…あれ?この豚丼弁当…たしか…弁当箱に付いている紐を引っ張り加熱できるタイプの弁当ではなかっただろうか?コストダウンによって値下げをはかったのであろうか?う~ん…気になる事実確認しに行こうか?しかし自分は札幌在住者それだけで帯広に行くのはなかなか大変だ。
2020/11/4夕食として購入。
100円引きで購入できました。
店頭に並んでいるものを電子レンジでチンして提供するスタイルです。
仕込みは別の場所で行ってるようです。
電車を待っている間に冷めてしまった為、次回はアツアツで食べたいと思います。
味はお店の方は自信をもっているようで、「絶対美味しいから食べて」とのことで購入しましたが、人によっては期待裏切られる可能性もあるかと。
個人的には安く購入できて美味しかった為、満足です。
下記の方も言ってますように、確かにおじさんスタッフ、スロモーションのように動作が遅いですね。
1000円の大盛買いましたが味は美味かったです。
あっさり味の炭火焼き豚丼が好き。
豚どんはレンジで温め直してくれます手軽に本格豚どんが食べられて助かります。
名前 |
炭焼き豚どん ぶた八 帯広駅売店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-23-2911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:00~20:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
電車内で紐を引っ張って温かい豚丼食べれるの幸せ!味も濃すぎず、タレと山椒掛けて食べるのが丁度良い。
ありがとうございました!また買います☺️