平日の16時頃に来店。
自家製ジンジャエール 辛口で、美味しい!子どもも 飲んでました。
新しいメニュー ピスタチオのシュークリームが発売されてた。
プレゼント用に焼き菓子の詰め合わせと自宅用にゼリーを6個購入しました。
プレゼント用と自宅用を一緒の紙袋に入れられたので、プレゼント用のものに紙袋をもう一枚頂けないかと聞いたら、断られました。
だったら一緒に入れないで欲しかったです。
せっかく美味しそうなお菓子なのに、紙袋が折れたり、汚れた状態で渡したくなかったです。
もう少し気を使って頂きたかったなぁと思います。
一番好きなのは、シュークリームの皮のラスク380円です。
カラメル味のコーティングが香ばしくてやみつきになります😋シュークリームはクリームが優しい味です✨
生クリームたっぷりのロールケーキが美味しい!問題は駐車場の場所が悪すぎる。
可愛いケーキと美味しい焼菓子のお店です。
デコレーションケーキのスフレショコラ食べました。
切り分けるとき包丁にくっついて、上手く切れませんでした。
が!食感は、しっとり・ねっとりで、味は濃く凄く美味しかったです。
次は何買おうっかなぁ〜。
友達に頂いて、食べました。
とても美味しかったので、近くに住んでいるので利用したいです。
越後姫のロールケーキは苺クリームで程よい酸味に上品な甘さのバランスがとても良いですね。
一番のポイントとしては、スポンジケーキの甘さと甘さ控えめの生クリームのバランスが良くくどい甘さを感じませんでした。
良い材料と良い生クリームを使っていることがよくわかるります。
価格は高めですが…コストパフォーマンスを考えると文句無し。
妻も子供も味に大絶賛です。
評価は文句無し☆5を付けました。
また来店したいですね。
あと、レモンケーキが美味しかったですよ。
ロールケーキや季節のデザートがおすすめ。
駐車場は店の裏手で少し分かりにくい。
ロールケーキを購入。
税込1300円。
フルーツ無し。
ちょい高いかな……と思いつつ、食べてみたら、ふわっと溶けてしまうほど口当たりがよく、バターなど味が濃くないので食べやすかったです。
リピートしたいと思います。
平日の16時頃に来店。
各種在庫少なめでしたが、ケーキが多種並んでいました。
シュークリーム(180円)とキャラメルプリン(250円)をいただきました。
シュークリームは小さめですがカリカリのシューと濃厚なクリームが美味しい。
くどい甘さはなく、手土産に喜ばれそうな万人受けの出来。
キャラメルプリンはプラカップを仕様。
上部にとろっとろのキャラメルソースが乗ってます。
苦味はなく、プリンは濃厚で滑らかな舌触り。
こちらも小ぶりですが満足な出来。
その他のケーキは350円~400円位。
どれも小ぶりですが今時な見た目ですのでハズレは無さそうでした。
平日の16時頃に来店。
各種在庫少なめでしたが、ケーキが多種並んでいました。
シュークリーム(180円)とキャラメルプリン(250円)をいただきました。
シュークリームは小さめですがカリカリのシューと濃厚なクリームが美味しい。
くどい甘さはなく、手土産に喜ばれそうな万人受けの出来。
キャラメルプリンはプラカップを仕様。
上部にとろっとろのキャラメルソースが乗ってます。
苦味はなく、プリンは濃厚で滑らかな舌触り。
こちらも小ぶりですが満足な出来。
その他のケーキは350円~400円位。
どれも小ぶりですが今時な見た目ですのでハズレは無さそうでした。
名前 |
お菓子工房 Kuu |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-282-5362 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:00~18:00 [火水] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
評価が高かったので少し期待しすぎたのかも。
普通のケーキ屋さんという感じでした。
ショートケーキに使っている苺は甘くて美味しかったです。
生クリームは甘さ抑えめ。
スポンジの食感は結構固め。
ショコラスフレはふんわり系かと思ったら結構ねっとり。
少し水っぽいようなぼんやりした味でした。