会社の検診で精密検査の指示が出たためこちらへ通院し...
独立行政法人国立病院機構 旭川医療センター / / / .
会社の検診で精密検査の指示が出たためこちらへ通院しました。
Googleでのレビューを念の為拝見しましたが感想が非常に極端に分かれていた事、全体評価が低かったためレビューをさせて頂きます。
病院が始まる15分くらい前に到着、玄関口付近の受付の方へ初診であることや、詳細を伝えると問診表の記載からきちんと伝えてくれました。
経験のある方なら分かると思いますが診察まで待ち時間がとても長いですよね。
私の場合初診受付からドクターの診察まで5時間を要しましたが、受付、PCR検査、血液検査、心電図、レントゲン、CTと診察するセクションの手際や対応に関して申し分がありませんでした。
結果、異常なしとの診断だったので気持ち良く帰る事が出来ました。
様々な病院がありますがここのセンターは偏りなく対応がしっかりしている事だと思います。
そして患者さんに対する看護師さんの優しい対応も目にしています。
不安を抱えてくる人が多いですから安心感のある病院が一番かと考えます。
レビューは人それぞれ感じ方、捉え方が違いますが、私はこちらのセンターはお勧めしたいと思います。
一通り診て頂きました、建物も新しいですし設備も立派ですね、ご担当頂いた先生も優しく親切です、大したこと無い症状だと素人考えで甘くみていたのですがその日の夜は結構な発熱がありました、専門医様の診断は流石です。
スタッフの方々も大変親切丁寧に対応されています、様々な容態の患者さんがいらっしゃいますのでご苦労される事も大変多いでしょうがどうぞお身体をお大事に頑張ってくださいませ。
建て替え工事が完了して外来病棟の待合所が広めで白と木を基調にした落ち着いた温かみのある雰囲気になっています。
トイレ🚻はバリアフリーで、数が増えて、混雑が解消しました。
久しぶりに行ったけど、広く、綺麗になったね✨
脳神経内科の木村先生、吉田先生は素晴らしい方です!
入院患者は、わがまま言いたい放題。
これも、病気。
看護婦さん、職員さんも、大変。
これも、病気。
担当の先生は良いので星4その他は疑問多い予約なのに2時間以上待つせっかく新築したなら順番待ちの番号とかわかる掲示工夫してほしかったクールビズやってますとか紙貼ってあるけど待合い場所のエアコンききすぎで患者さん達はボヤいてた(経費のムダ)採血の技師はコロナは旭川の住人は居ないから普通に出歩いてまーすって!医療関係の言葉じゃないですよ会計も古い時と相変わらずもっとスピーディに出来るはずこれからも一生通うから組織の改革するべきと失礼ながら思う。
父親の通院先で何度も来てますが、正直、自分がかかりつけ医ではありませんから評価は出来かねますが、まぁ、☆3つで勘弁して下さい。
2020年1月6日より、予てから建設中の新館が一部完成して外来業務や外来、又、院内検査も新館で受けられる様に成ってました。
次回は入院病棟もメインエントランスも出来上がってたら良いですね。
新館での問診室、建物の中央に有り、周りに検査室、トイレ2箇所、が有りとても移動し安くわかり易い配置でした。
受付、会計は恐らくは全ての建物新館が出来たら中央位置になるのでしょうか?位置関係が把握出来ませんが、自分が訪れた時は、救急外来?玄関から入り50㍍位歩いた右奥に在りました。
何方にしても移動し安い配置には訪れた皆さんからも良い評価でしたね。
健康祭りで行きました。
きぐるみや演奏、縁日や健康相談もあり、子供からお年寄りまで楽しめます。
通院してます。
以前入院でお世話になりました。
通院混んでます。
名前 |
独立行政法人国立病院機構 旭川医療センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0166-51-3161 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~11:30 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
職員さんの話が明言されることが少なく不安に感じた。
治療に関しては良いのかもしれないがもっと分かりやすく、それをすることによりどのような方針なのか目的は何なのか作用はどのようになり、その段階をふむことにより選択肢(目的)がどのようなものがあるからこれをしているということを分かりやすく説明して欲しい。
全体的に報連相や連携などが上手くいってなさそうな感じでした。