炙り穴子ノドグロ口の中に入れた瞬間に燻製の良い香り...
開店40分前から並びましたので2番手(^.^)このお店は、カウンターまで行くのにルーティンがあります店内に入ると、お茶を自分で入れておしぼりを取って、案内されたカウンターへ頂いたのは、特選握りのどぐろ、マグロ赤身、あじ、イカ、中トロはまぐり、タイ、天然ブリ、大エビ、ホタテの10貫やっぱりのどぐろは美味しいですね上品な脂がたまらないです(^.^)やっぱりお寿司には日本酒銘柄は野真鶴、これメッチャ美味いです最後に追加でメバルを頂きました歯応えも良く、程よい甘み最高な寿司ランチでした。
立ち食いの寿司って美味しいですね初めてでしたけど(^.^)
おひとり様はこちらへ。
こちらだけのおまかせセットがあります。
2024/9休日夜 約60分待ち提供は早いですが回転が遅いので、とにかく整理券をとりあえず取っておく。
その代わりゆっくりできて、ひろびろ使えます。
ゆったり営業なのでスタッフも基本的に忙しくなさそうです。
板さんは愛想ないですね。
致命的です。
おまかせはぶり、あじ、ひらめ、甘エビ、赤身、いか、中トロ、つぶ貝でした。
個人的には全て普通レベルの味です。
シャリはやや酸味強め、量は多めです。
おまかせを食べてみて高いネタを頼む気がなくなったので価格は手頃ですが、こんなに待って立ち食いでこのお寿司を食べる理由は正直見当たりませんでした。
新潟に来たら必ず聞く寿司の名店『弁慶』佐渡産の絶品地のモノがとにかく美味しい!鮮度抜群の魚を気軽にサクッとワンカップでピアBandai内にあるコンテナ型の別館同敷地内に回転寿司の弁慶がありますこちらは地酒をとことん楽しめる最高な環境充実の地酒を自由にセルフで選びますしかも安いんで(484円)、色々試せます佐渡のYK35もほぼ定価で飲めますこの気軽な感じが最高ですねカウンターに移動すると、付け台にガリ、お寿司が提供されていきます佐渡産の天然ブリ、めちゃくちゃ美味い!鯵もカワハギ肝乗せも感動ものです。
地酒と地魚、最高のペアリングそしてびっくりする位に安い。
一貫の値段と思いきや、全て二貫。
美味くて安い、行列する理由がわかります。
お会計も想定の半額以下で、近場にあれば毎日通いたい。
新潟に来たら絶対にマストなお店です。
新潟の良質な地のモノを楽しむ。
美味しいお酒に魚、ほんと新潟最高!今まで1番かもしれない。
某食事系星取りサイトの回転寿司部門で全国一位になったこともある、人気回転寿司屋さんがつくった、あえての立ち食い寿司屋さん。
ネタ数はやや抑えていますが、日本酒の充実度はこちらが上。
握りたてを目の前に出してくれるので、回転寿司店なのを忘れてしまうという面白さも◎。
回転も早いので、僕はいっつもこちらのお店、一択です。
連れていってもらいました。
只只旨かったです。
お任せ、旨いよ🎵でねヒラメ、ノドグロ‼おすすめします。
ノドグロが甘味が強く後味スッキリ🎵アーお酒🍶呑みたいってなるよ😃味噌汁❗絶対食べてね。
私幸せな気持ちになりました。
別館ノドグロ、寿司8選本館ノドグロ、炙り穴子ノドグロ口の中に入れた瞬間に燻製の良い香りがした。
燻製の香り➕脂の旨味➕トロッとした食感この三つが同時に味わえた。
脂もくどくなくサーモンなどよりも収まりがよかった。
中トロ。
土曜日のランチ利用です。
回転寿司の方も利用させて頂き、立ち食いの方も時間あげてから気になっていたのでよってみました。
土曜日ということもあり結構賑わっていました。
待ちの整理券を発券し待つこと20分ぐらいで案内されました。
ノドグロが無いので、セットはおまかせ握りしか出来ないとのことで注文おまかせ握り¥1210タコ甘エビ鯛アジブリサーモンイカ赤身と言った内容でした。
アジは美味しかったです。
他は特段といった感じでしょうか…一番のような雰囲気もあり何となく美味く感じるのかもしれないですね。
追加で煮蛤かわはぎ肝のせこちらも同様です。
全体的にシャリは結構大きめです。
二人で握っていますが、愛想は悪目です。
忙しくて疲れているのかな…といった印象です。
高級店の職人じゃないので、もう少し柔らかくいてもらいたいものです。
ご馳走さまでした。
新潟で寿司といえば弁慶でしょう。
ピア万代店の隣にある別館の立ち食いです。
本館が並んでいても、こっちはそんなに並ばないし立ち食いで全然OK!!むしろ立ち食いの方が良いくらい。
どのネタも新鮮で、目の前で握ってくれる事もあって美味しさ倍増。
回転寿司チェーンに比べるとお値段上がりますが、満足度は断然上です。
回転寿司弁慶と間違えて入りましたけど、かえって良かったです。
おまかせ握り寿司をいただきました。
おいしかったです。
安くて人気の寿司屋にありがちだが、ここも板前にとって超絶ブラックなんだろうね。
もう手が動かない!!シャリ玉ができない!!また軍艦か! とぼやいていた。
繁盛している利益を人件費にも回してあげてください。
日曜日のランチタイムに利用しました。
15分ほど待ちました。
斜め向かいの回転寿司の方はもっと並んでいたのでこちらの立ち食いの方に入りました。
何を食べても美味しくてさすがネタが新鮮でした。
入口にあるカップ酒の種類が多くてテンションが上がりました。
回転寿司に行こうと思いましたが、混んでいたのでこちらにしました。
立ち食いなので家族連れは難しいと思いますが、1人2人なら充分と思います。
特選のランチと、単品で何点か食べました。
新鮮で全部美味しかったです。
お値段も手頃、十分に満足しました。
カワハギの肝のせがお安いのにたいへん美味しく、はまぐり、のどぐろなど普段あまり食べられないようなものもすべていただきました。
おすすめです!
なんと言ってもビールのグラスが冷えてるのが良い。
ネタも地物が多い。
マグロ系が案外お得。
炙りアナゴは香ばしさに欠けフワッともせず中途半端。
トロサーモンも回転寿司と同じ。
目の前で握ってくれることを考えればリーズナブル。
おいしい立ち食い『回転ではない』寿司屋です(笑)なかなか行けない今ですが、行けた時は、必ず食べに行ってますカウンターにそのまま握りが出てくる…私はとても好きなスタイルです日本酒も自分で取りに行ける(もちろん有料(笑))スタイルも好きですしとにかくウマイ❗これに尽きます。
新潟に来たらお魚を食べたい!と思っていました。
本当は鮨市内の鮨屋さんに行こうと思っていたのですが、予定が流動的だったため、手軽に美味しく食べられるこちらのお寿司やさんに伺いました。
また最初は隣にある座って食べる方へ行ったところ、1時間待ちとのことだったので、こちらの立ち食いにすることにしました。
座って食べる方は行ったことがないので、味の比較はできませんが、こちらのお寿司も十分に美味しかったです。
佐渡のお寿司屋さんということで、佐渡産のものが多いですね。
南蛮海老やのどぐろ、鯛など、鮮度も抜群でとても美味しかったです。
他のお寿司もありますが、ここで食べるなら佐渡産を食べるのがベストだと思います。
立ち食いなので回転率は高いため、たって食べるのが苦でなければ、こちらでも十分だと思います。
二人でそれなりの値段のネタを食べて、5000円弱でしたが、満足しました。
新潟旅行にて訪問どうやら本館、別館とある用だが私は知らずに別館に入りました。
店内は立ち食い形式でして少し狭めですが清潔感があり綺麗です。
さて、肝心のお寿司ですがこれがまたうまい!マグロは柔らかく口の中でとろけますし、いくらは一粒一粒がしっかりしています。
魚介類以外の卵なんかも厚みがありしっかり甘く美味しいです。
それでいてリーズナブルでなかなか関東では出会う事のできないお店です。
次新潟に訪問した時も是非よらせて頂きたいです。
美味しかったです。
ただ狭いのと、忙しそうで、頼みづらいですねゆっくりしたいなら、同じ敷地内の回転寿司の方がいいかな。
ただし、混んでるので、待つと思います。
コロナ感染症対策で客間を空けているので 多少待ちますが、お酒を吞みながら待てるので良いです。
ネタは勿論、シャリも ほのかに温かく最高…そして握り具合が素晴らしい‼︎ ご馳走様でした‼︎のどぐろu0026 大蒸しエビ は 特に美味しかったです。
地元の人にすすめられ、本館がえぐい待ち人数だったのでこちらへ。
日曜19時頃だったが待ち3〜4組、30分くらい待って入れた。
3人以上はもっと待つかも。
注文してから早い。
お味噌汁も美味しかった。
値段が良心的だし何よりとても美味しい!また来たい。
立ち食い寿司はおまかせ(平日限定)を頂きながら、ネタを見極め‥追加でリピートしたり、気になる他のネタを注文する。
そういう注文の仕方が非常に満足度が高いと思います!(個人的見解ですが^^;こちらのお店でも、おまかせ8貫と追加7貫で2000円弱★非常にネタが良く(美味しく)、接客u0026手際良しで満足しました!シャリの酢加減、ネタの保管方、少し独特のセルフサービスで好き嫌いが分かれるかも知れませんが‥オススメできるお店です(*^^*)
佐渡旅行の帰りに寄ってきました。
回転寿司の方は4組待ちでしたが、こちらは直ぐに入れました。
お任せと生ビールを注文、手際良し、お味噌汁も付いてコスパ良しで最高です。
帰りもタクシーを呼んでくれるし店舗内で待たせてくれました。
是非、リピートさせて頂きます!
たかをくくっておりましたが、素晴らしい。
ネタは、パックから取り出しますが、いい物です。
しかも、早握りで、待つことなくどんどん食べられます。
また是非行きたい。
月曜の12時過ぎに訪問。
5組ぐらい待ちの状況。
さすが、人気店といった印象。
こちらの別館の特徴は立ち食い‼︎立ち食いということもあって回転率も良い感じ。
でも、20分ぐらいは待った印象。
メニューは、メニュー表のものと店内の黒板に書いてあるものやPOPに記載のものから注文。
カウンターに並ぶため注文は店員を呼び、各自で注文する仕組み。
値段を見たときに、1貫の値段かと思ったら2貫の値段でビックリ‼︎ネタも一つひとつ大きくしっかりしていてコスパ最高。
お腹いっぱい食べて1,500円程度。
お任せにぎりもあるため、次回はそちらも試してみたい。
新潟に行った際はオススメのお寿司屋。
シャリもネタも美味しくていいですね。
時間によっては、かなり混雑して待ちます。
立ち食いの方が早く食べれます。
本館は混んでいる為こちらに来た方がいいと思います。
こちらも混むときは混みますが、30分程で席が空くことが多いです(本館は一時間以上待つことがザラ)ネタは安くて美味しいです、カワハギは西日本では中々食べられない程高級でしたがこちらでは130円で2貫と破格、超オススメです。
カワハギ肝乗せもあり絶品。
白身3貫もねっとりした白身で大変美味しいお得なセットでオススメです。
ここの強みはズバリ安い皿の美味しさです。
コストパフォーマンスがめちゃくちゃ高いと思います。
それと面白いのが、ワンカップの酒を店内の冷蔵庫から自分で持ってきて飲むスタイルです(笑)種類も豊富で本館にはない銘柄もこちらには沢山あります。
どれを飲もうかなーなんて悩んで美味しいお寿司で日本酒を飲んでると家に居るようなここち良さを覚えます。
因みに、本館含め店員さんの態度が悪いというレビューがありますが私もそう感じます。
勿論良い方も居ますが、全体的に接客態度はよくありません。
しかし逆にそういう店員さんを使っているから安くできているのかもしれません。
個人的には接客態度は悪くても怒鳴るわけでもいちゃもんつけてくる訳でもないのであまり気になりませんが、態度に敏感な人は結構ストレスがたまり美味しく食事が出来ないかもしれません。
ここはそういう店だと割りきっていた方が楽しく食事できると思います。
本館より別館の方が雰囲気も味も接客もいいと思います。
混んでる本店で長時間待つくらいならこっちの方が気軽に楽しめます。
立ち食い無理、苦手な人にはお勧めできませんけれど。
立ち食いのお店。
板さんにおすすめを訊いてとても美味しいお寿司が食べられました!のどぐろ、此処限定のうに最高🍣😋
2回目の来店。
弁慶の本館が混んでいるため、立ち食いで素早く食べる際には良いかと思われる。
店長の握る寿司は、産地にこだわり美味しくいただける。
しかし、途中から現れた別の店員「S野」が、脇を掻いた手で寿司を握り提供したため途中で食欲を失った。
寿司職人として失格だ。
名前 |
別館 立ち食い弁慶 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-282-7740 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
目の前で佐渡の魚を職人さんが握ってくれます。
ハッキリいいまして、美味い!期待以上!マグロもノドグロもホタテも、、、全部美味い!寡黙な職人さんが素早く握るすし、え!て思う瞬間に前に出てくるのですが、これが美しい✨凄く短い時間でシャリの量、硬さ、が変わってた様に思います。
食事後に話したのですが、妻はお箸、私は手で頂きました、箸でたべて崩れない様、手でたべてちょうど良い硬さに握り分してた様に思います!瞬時に💦佐渡の新鮮な魚を食べれるのはこちらが一番だとおすすめできます。
あの職人さんがいらっしゃったら尚更です✨