その際はあまり混んではいなかった。
握り10カン2000円を注文。
見た目も美味しそうですが、食べてみるとネタもシャリもとても美味しかったです。
佐渡産の南蛮エビが一番美味しかった。
コスパも良いし、また食べに来たいです。
・おまかせ12貫(¥2200)日によっては特別メニューも!生ネタも美味しいけどかんぴょう巻が超美味しい🫶ペイペイ使えました‼️
20231029にぎり10コ¥1700を頂きました。
ネタ自体は普通に美味しかったですが、個人的にはちょっと苦手なお寿司でした。
・シャリが大きめで固い(ネチャっとした感じ?)・醤油を霧吹きでかけてくれるタイプだが、醤油の味が薄い(醤油は頼めばもらえたのだろうか……?)店内の雰囲気やサービスは良かったです。
カウンター8席のみのこぢんまりとした店。
ビールもないのでひたすら寿司と向き合うだけの店。
さあ腹を空かせて食え。
レトロな雰囲気の商店街にあるお寿司屋さん。
土曜日の12時前にしましたが、並ばずに入ることができました。
10貫とお味噌汁で¥1,700。
リーズナブルなのに新鮮なネタでした。
接客、味共に⭐️5です。
PayPay での支払いも可能です。
お友達とオープン間際のランチタイムに行きました。
9番目でした。
店内は7席のカウンターのみなので、2巡目になりました。
1時間も待たされました。
メニューは握り7貫か10貫、チラシ2種の4種類です。
10貫を注文しましたが、11番目の人からは7貫のみの握りしか出せないと言われていたのでまだラッキーだったのかも知れません。
音楽も何もなくてただ黙々とブロイラーになった気分で頂きました。
2回転で閉店。
1時間待ってまで食べる価値があったのか?と疑問です。
職人さんよし、カウンターよし&店員さんよし♡美味しすぎてお安い☆☆☆
10貫1600円お味噌つき(写真は後からの3貫を撮り忘れたため7貫)お醤油をお寿司にスプレーしてました。
味がちょうどよくついて美味しかったです。
座席が少ないので場合によっては待ちます。
美味しかったのでまた行きたいです!!
2021年9月12日(日曜)Google Map上は『開店』となっている日時ですが、実際は閉まっています。
Map上のデータがアップデートされるまでご注意下さい。
ランチは1000円強のお手頃価格で本格的なお寿司がいただけます。
値段も手頃で美味しいです。
10貫がオススメ。
高級鮨店のリーズナブル店な位置づけなんだろうが結局安くは無いし、鮨がすごく小さいしネタからもそんなに満足感は得られないから、なんか中途半端な感じ。
古町の本店の、アンテナショップとでもいうのか。
たしか。
無くなった、澤寿司さんも、港寿司出身ではなかったか。
本店は、何となく敷居が高い気がするが。
イントロダクション的なお店で、存在意義は、あると思います!。
コロナの影響もあってか静かな店内だった。
長居もしないので良いかな😃
名店の味をランチに低価格でいただけます。
(1300∼1700円程度)カウンターのみの小さなお店ですが、板前さんの丁寧な仕事を目の前で見ることができ、味も素晴らしいです。
ランチでこのシャリ、ネタ、流石港ずし様。
シャリの大きさ、味、ネタ、goo!きっと前の日のネタだと思われるが、ランチくらいなら調度良い。
夜なら本店に行くべし!
安価で気軽に老舗の味を楽しめる。
本店はちょっと敷居が高い…と感じる向きにもオススメ。
回転寿司のランチ二回分で味噌汁付きの良質な握りが気軽に楽しめるのは大変に魅力的。
本店は高級店で敷居が高くなかなか伺いづらいですが こちらは気軽に伺えて嬉しいですネタにお醤油もつけてあり とてもおいしくいただきやすいです苦手なネタは お願いすると変更してもらえます。
美味しいのは、美味しいのですが醤油さしが出て来ないのが如何なものか?気軽に立ち寄れる所に意味が在るのかな。
たまぁにお昼にお邪魔します。
先日はおまかせ丼をお願いしました。
白魚が美味しかったです(^^)何を食べても新鮮。
個人的には、お醤油あまりつけません。
平日のランチタイムに訪問させていただきました、上にぎりを注文。
美味しいですが、やはり元々高級店なのですごく安いという訳でもなく、値段相応という印象です。
20年前ならこれでも安いと思えるかもしれませんが、美味しくて安い物が溢れてきた現代に、わざわざここにこのお寿司をまた食べに来ようとは思えませんでした。
混んでいるが寿司は流石、美味しい。
営業時間前にネタが無くなると終わるので早めに行くのがベスト。
醤油はスプレーでかけられている。
リーズナブルなのに珍しいネタがさりげなく出てきます。
松川カレイのエンガワ美味しかったです。
初めて知りました。
自分は平日のランチタイムにこちらのお店に入ったが、その際はあまり混んではいなかった。
握りのセットだけでなく丼物のメニューも。
肝心のお寿司は、このお安さでこんなに美味しいお寿司が食べられるの?!というレベル。
ふらっと気楽に入れる店構えと店内の綺麗さ、そして店主の方と女将さんの人柄がとても好印象。
自分は平日のランチタイムにこちらのお店に入ったが、その際はあまり混んではいなかった。
握りのセットだけでなく丼物のメニューも。
肝心のお寿司は、このお安さでこんなに美味しいお寿司が食べられるの?!というレベル。
ふらっと気楽に入れる店構えと店内の綺麗さ、そして店主の方と女将さんの人柄がとても好印象。
安くて美味しいです。
名前 |
港すし 市場店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金日] 11:30~14:00 [土] 11:30~15:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お昼に妻と訪問。
お酒飲みたい方はお勧めできません。
缶ビールとワンカップのみ。
お寿司は最高でした。