綺麗な場所で波をずっとみてられます。
茨城でこんなに綺麗な海があったなんて🤭夕陽がとても綺麗でした💕
紺碧の海と白浜の美しさは、関東随一かと。
白浜は僅かに赤みかかっていて、これが浜の名前の由来かも。
(真偽は不明ですが)よく見ると、砂には貝殻や水晶の欠片が混じっていて、キラキラと輝いていました。
地元の方と思しきアングラーが、陸っぱりルアーでブリの一歩手前ほどになるワラサを上げていました。
潮回りによっては、青物がかなり近くまで寄ってくるようです。
バックウォッシュがきつくてクセの強い波ですが、一方、ローカルの方々は穏やかでクセがないので、気持ちよくサーフィンできるポイントです。
綺麗な場所で波をずっとみてられます。
遊泳などは不向き ただ海を眺めるだけで良いとこですよ。
長く続く砂浜で眺めも最高です。
貝殻集めも出来て楽しいですよ。
綺麗な海岸で、海と空が青く澄んていて絶景!
綺麗な海と砂浜です。
砂は白くサラサラ。
数年ぶりに行きましたが、砂浜の面積が大分減ったように感じました。
タイミングの問題かな…。
茨城の海がこんなに綺麗だとは知らなかった。
シーグラス(Sea Glasses )を拾いに行きます。
今回は1時間で3つでした。
なかなか釣れません。
大河ドラマの撮影や映画のロケ地にもなりましたが、場所はとてもわかりにくいです。
砂浜も狭く、堤防から海岸を眺めることになります。
名前 |
赤浜海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こちらの海岸は大河ドラマ『竜馬伝』のロケ地。
桂浜だと信じていたあの海岸は実は高萩だったのです。