『お魚屋さんのお寿司』が安くてとても美味しいです。
溝の口に行く時はよく寄ります😊店内が明るくて、買い物がしやすいです😊2階と一階で合わせて一回のレジで済むので、効率的で嬉しいです!
月初めの「一の市」や中旬の「中の市」目指して牛肉やエビを買います。
40%引きはとてもとても有難い!しかも量も減らしたりしていない!あと、(二階の)お寿司も美味しい!わたしにとっては落ち着けるスーパーです😄
駅チカで庶民派なスーパーがあるのはありがたいです。
贅沢を言えば肉の部位がもう少しあると嬉しいところですが、肉の部位に特別なこだわりのない方は問題ないかも知れませんね。
1階と2階で売り場が別れており、とても不便。
わかりにくい。
慣れればどうって事はないかもしれないが、2階から1階に降りて来て、探してもなく、なんとか店員さんを探して聞いてみたら「2階ですよ」・・・・・・買う気が失せる。
品物はよいものが多いので、もう少しまわりやすいレイアウトだったらと思う。
魚介類の売り場がかなり少ない印象。
精肉売り場は充実していて都内よりもかなり割安に感じた。
都内から来るとランドアドバンテージをかなり感じる。
キャッシュレス決済のバリエーションが意外と豊富なので重宝します。
価格帯については付近にあるドン・キホーテのほうが安い場合があるので、生鮮食品の購入か、惣菜の購入が主になるのではないでしょうか?
アルコールの取扱いが凄い余市や宮城峡、赤兎馬まである。
かなり奥行きのあるお店で、マルエツのなかでは中型店舗に当たるとおもいます。
スーパーとしては普通のスーパーですが、『お魚屋さんのお寿司』が安くてとても美味しいです。
我が家は『海鮮巻き』の大ファンで毎週のように食べています。
マルエツは変わりましたが生物は製品良し‼️。
良く寿司買いますね。
店が狭くなりましたが品物全体は良しと見てます。
さしみは美味しいです😀
安い、立地がよいPayPayも対応なのて助かる。
良いスーパーだと思います。
いつもきれいに置かれてます。
買うものが目に付きやすいです。
マルエツ新糀谷店同様、魚悦さんのお寿司が2階にあり。
やった〜! 持ち帰り寿司の中でも、デパ地下よりリーズナブルで美味しい。
夜遅くまでやっているので😅助かりますよ😅
コンパクトにまとまってます駅近くなので、帰ってきてから夕飯に困ったときに便利です。
少し狭い所もありますが、選ぶ物のコーナーは広くなっているので、買いやすかった。
店員さんも親切でよかった。
エスカレータが遅い以外は普通の小綺麗なマルエツ。
鮮魚コーナーのお寿司シリーズが個人的には好き。
とてもきれい。
商品も目移りする鮮度で店員の方もとても親切で良いですね!
1階2階と別れていて買いそびれた品が2階にある場合再度上がらなければならないから。
私的には、駅直ぐの東急ストアよりも欲しい商品があるので行ってます。
日曜日に開店すぐに来店して、さほど混んでなかったです。
ここで作っている100円パンが、モチモチした食感で美味しいです。
2018年3月に2年間近い閉店期間を経てリニューアルオープンしました。
店内にゆとりがあり買い物しやすいです。
売り場は2Fまであり1Fでお会計をする元住吉タイプです。
エスカレーターの速度がお年寄り仕様なので逆に危なく感じます。
2年以上掛かってやっと新装オープンしました。
商品棚が高くなって雰囲気が変わりました。
3月24日リニューアルオープンだそうです。
2階建てのビルに変わりました。
以前は4階建てでしたが。
http://xn--jvrv1w3s0coia.jp/●3/22マルエツ溝の口店(川崎市)https://www.maruetsu.co.jp/神奈川県川崎市高津区溝口1-11-12℡044-812-1271売場面積 949㎡(287坪)駐輪場 51台営業時間 9時~25時年間売上高目標 11億円取扱品目青果・鮮魚・精肉・惣菜・インストアベーカリー・日配食品・一般食品・日用雑貨ニュースリリース http://www.usmh.co.jp/files/20180315150/mr_20180315_150.pdf開店日2018/03/22
たまにドリアンを売っています。
名前 |
マルエツ 溝の口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-812-1271 |
住所 |
〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目11−12 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
遅くに行くと惣菜やパン、刺身等が半額になっていて助かる。
深夜1時まで営業してるので重宝している。