気軽に食べに行けますどのメニューも美味しくてとても...
牛毘亭 道の駅 米沢 / / / .
高級店ですよ的なへんな雰囲気を出していなくて、気軽に食べに行けますどのメニューも美味しくてとても満足できます毎日でも食べに行きたいお店です。
スタッフの対応が良いだけではなく笑顔も素敵で癒されました。
とりあえず昼に米沢牛を食べそびれたら18時までは食べられるので助かる。
市内は14時過ぎると夜までは食べれない場所多数。
でこの日は14時過ぎに入店。
米沢牛ステーキランチは日替わりで提供部位が変わり、この日はシンシンとカイノミ。
3800円という値段で、前菜もスープも美味しくライスも山形産で存分に山形を堪能できました。
店舗が道の駅の建屋の中にありますが、完全に独立した店舗となっていますので、店内は落ち着いた雰囲気です。
米沢牛は手軽に楽しめる代物ではありませんが、比較的リーズナブルな価格設定だと思います。
押し寿司シリーズにとても惹かれましたが、そらは次回のお楽しみにします。
米沢牛のステーキをランチで頂きました!好みの部位をお好みの焼き加減で一枚の鉄板にのせて提供してくれるのが嬉しいですね!写真は赤みの内モモ150gと霜降りサーロインの100gです。
ライスは単品でも頼めますがセットで注文すると前菜、サラダ、スープがプラス600円でお得に付いてきます。
観光で昼食に立ち寄りました。
隣にフードコートもありましたが、ここに来たら米沢牛を食べたくこのお店に入りました。
GW中のお昼時ともあって1時間ほど待ちましたが、最高級のお肉を堪能出来て満足です。
米沢ブランドの代表格である米沢牛を味わえるレストランです。
おすすめ一番人気2種盛りランチいただきました。
前菜に冷たい芋煮にサラダ、スープ、つや姫ライス、そしてこの日のメインのステーキは赤身のランプと霜降りのトモ三角。
間違いないやつです。
本当に美味しかったです。
ごちそうさまでした。
山形県米沢市『道の駅米沢』内にある名物米沢牛を扱うステーキレストラン10数年前の食品衛生法改定により牛肉の刺し身を提供出来る店が超激減……なかなか食べられずにおりましたがコチラで提供があると知り、しかも米沢牛⁉️こりゃ行かねば‼️と予約し初訪問店内は道の駅のフードコートと違いちゃんとした施設内店舗になってて入り口の肉ケースには米沢牛部位が沢山✨注文したのは●連れ『米沢牛ステーキ2種盛り』 ¥ 4180○前菜○スープカブと枝豆の冷製スープ○米沢牛ステーキ焼き加減はミディアム、この日は肩ロースと内ももの2種部位岩塩、黒胡椒、生山葵、醤油ベースソース付き少しサクッとした歯触りのある上質な肉を高温鉄板で焼いた食感さっぱりした脂で岩塩を少し付けて食べると甘味の増すジューシーな内もも肉!もも肉より味の濃い旨味のある肩ロース!それぞれ部位の良さがあり味の違いが解る米沢牛ステーキの部位食べ比べは贅沢〜✨○サラダ○ライス●私『米沢牛ユッケ寿司 25cm』 ¥ 2390生肉に味付けしてあるユッケの棒寿司胡麻油、山葵、出汁醤油付き50cm❗圧巻のロングサイズもあるが握り寿司16貫分なので食べられるか…?て、より同じネタ16貫は食べ飽きそうなんでハーフサイズ(8貫分)にしました(笑)米沢牛もも肉の細切りを味付けしてあるので肉自体の味はちょっとボヤけてました普通のユッケ寿司●私『米沢牛刺し身』¥1410綺麗な刺し…色…脂は甘く口の熱で溶けてまう位滑らかで柔らかい食感、牛肉特有の臭いの全くない絶品牛刺し、コレは超お勧め‼️⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎●『生ビール 小』¥400品質管理と調理衛生を徹底しないと提供できない生肉刺し身を上質な米沢牛肉で食べられる貴重なお店ステーキも美味しく、他の鉄板料理店よりリーズナブルに気軽に頂けると思うまた伺います、ご馳走様でした٩(* 'ω' *)و
今日は贅沢にショーケースにあるお肉を選んでグラムで注文しました。
米沢牛のヒレ150グラムとサーロイン200グラム 食べた途端日曜ジューっと肉汁が出て美味い 道の駅なので期待薄かったんですが、超美味い😋ステーキでした。
お値段のしましたが米沢の高級米沢牛レストランの黄木さんの系列なんでしょうか?それなら納得のでお肉でした。
びっくりするぐらい美味しかったです!最後のフルーツ盛りのデザートはお腹いっぱいでも入るぐらい美味しかったです!
福島へ行く途中のランチで立ち寄り。
ステーキ重とハンバーグを注文。
ステーキ重の肉は赤身なので米沢牛かどうか判らず。
味は普通。
外国産でもうまい赤身もあるし、そちらの方がリーズナブル。
ハンバーグはジューシーでうまかった。
各種カード、ペイ等使えます。
米沢牛ステーキのランチをいただきました。
コースになっており、6300円ほどでコスパは良かったです。
この日のステーキは「ランプ」「イチボ」の部位で柔らかく美味しかったです。
脂が多いともたれてしまうこともありますが、そういったこともなく、食べやすいお肉でした。
柔らかくて味の濃い米沢牛が楽しめるお店です、焼き方も素晴らしく美味しかったです。
接客も素晴らしく丁寧にメニューの説明をしていただけました。
良心的な価格なので財布を気にせず食事が出来ました。
道の駅のレストランとしては値段は少し高級だが、出されたものを味わって納得。
ステーキの肉ももちろん美味しいが、前菜、サラダ、スープ、ステーキの付け合わせまで丁寧に調理されていて、質が高いレベルでまとまっていて、妥協がない。
今度は米沢駅前の系列店の牛鍋も食べてみたいものです。
押し寿司やすみれ漬など米沢牛を贅沢にいただけます。
とっても美味しくて、大満足です。
おいしいんですよー!米沢を再び訪れる時はまた立ち寄りたいお店お肉も美味しいけど野菜やスープ特にお米が美味しい必ずまた行きます。
厳選された牛肉を部位ごとにカットして、1グラム単位で販売しており、精肉店直営なので価格品質とも、満足出来るお店です。
希少部位も、提供しており、肉好きな方は是非ご賞味頂ければ幸甚です。
野菜に果物、土産品どれをとっても豊富な種類と量。
多分大勢の方のお目当て米沢牛関連商品も充実。
レストラン、フードコートも十分な広さと品揃えです。
施設も新しくてとても良いです。
日曜でしたが地元の上杉太鼓?なるイベントもあって楽しめました。
いつも行く度に思うのは非常に混雑するレジ。
2か所あるのですが常時5,6人は並んでいます。
もうちょっと工夫がほしい所。
gotoクーポン利用でランチ利用しました。
美味しいんですがやっぱり米沢牛、少量で高額!サシが多い肉はいつも途中でくどくて飽きてしまい胸焼けをしますが、こちらはぺろりと平げてしまいました。
道の駅でまさかこんな本格的ステーキが食べれるとは思わなかったです。
かなりのクオリティです。
しかもリーズナブルです‼️大満足でした。
また行きたい‼️
米沢牛が食べられるステーキ屋さんです。
ハンバーグや牛鍋もあります。
道の駅の中にあるレストランです。
フードコートとは別です。
建物は繋がっているので道の駅の中から行けます。
土曜日の11:00くらいに行きましたが、待たずにお店に入れました。
当日予約は出来ないそうです。
12:00くらいになると混んでいて少し並んでいました。
車で行く場合は、早めに着くようにした方がオススメです。
道の駅の駐車場がすぐ満員になります。
9:30くらいは空いていてまだ駐められましたが、10:00〜10:30になると空くのを待たないと駐車できません。
(土曜日)道の駅自体が新しい感じでお店も綺麗でした。
米沢牛ステーキランチ2種もりをいただきました。
お肉の量は120gです。
60gずつ2種類のお肉が食べられます。
スープとサラダとご飯が付いてきます。
どれも美味しかったです。
米沢牛ステーキが道の駅でいただける事に感動しました。
旅行で来ていたのですが、米沢駅から車ですぐなので、新幹線前の最後の食事にピッタリだと思います。
Gotoクーポンが使えたので立ち寄りました。
ランチのステーキは2種の食べ比べができるので楽しみながらいただけました。
道の駅としては高級志向のお店ですが、気軽に美味しい米沢牛を食べられますね。
昼と夜の二回美味しくいただきました。
コスパ最高‼️オススメワインの選択も良かったです。
ただ、夜は予約が無いと直ぐに閉めるようです。
ご注意。
見栄えにひかれて、押し寿司を注文してみた。
ローストビーフとユッケのを食べたのだが、味付けシャリのあんばいもよく、敢えて味変させるのならワサビだけで良いかも。
とても美味でした。
本格的な米沢牛を食べる事が出来る2000円は金額的には安くないですが、他の米沢牛専門店で食べる事を思ったら2000円で同等の肉を体験出来るのが有り難い。
逆にコストを下げて質を落とすと、何処でも食べれる牛丼物になるだろうし良い所で値段と味のバランスが取れてて良いと思う。
開店時間に着くように行きましたが、既に待ち行列が多く1時間半ほど待ちました。
お肉を食べた時は「待った甲斐があった…!!」と心の底から思いました。
何時間でも待つ価値のある贅沢な美味しいお肉だとです。
銀山温泉の帰り道、米沢を通過するので米沢牛を食べにステーキレストランを物色中、道の駅に入ったところステーキレストランがある事を分かりました。
なんだったら、ここに決めちゃう?ってことになり、夫婦で二種のステーキランチコースを頂きました。
少量ですが、タタキやユッケが付いています。
その他にスープ、サラダ、ライス、デザート、ドリンク付き。
肉はとにかく柔らかくて美味しかった。
店員さんの対応もGOOD。
ただ、ランチなのでせめて五千円以内に代金を抑えれば嬉しいな。
店は、コロナの影響で、昼時なのに、大層暇そうで可愛そう。
頑張って下さいね。
私はステーキセットをいただきました。
美味しかったですよ。
お肉も色々な種類を選べました。
満足でした。
米沢牛のステーキの専門店。
すき焼き重とステーキ重もあります。
最高‼️
米沢牛レストラン・牛毘亭(Gyu-bi-tei)。
その名の通り米沢牛を使用した料理を提供しているレストランです。
価格帯は1000円~10000円。
一品料理や地酒なども取り揃えています。
名前 |
牛毘亭 道の駅 米沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-40-8888 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,17:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ハンバーグ師匠のサインがあったのでハンバーグと、米沢牛赤身すき焼きを食べた。
ハンバーグは特筆するところがない感じだけど、すき焼きの卵がとても美味しい。
オレンジの色の濃い味の黄身。
道の駅で気軽に食事ができるのがいい。
もちろん、お肉もおいしい。