会計は道の駅共有のレジにて支払い名物のしいたけ丼い...
コロッケと椎茸のフライ。
美味かった。
肉厚の椎茸は柔らかくクセが無い。
コロッケはふかしいもをコロッケにした感じで、じゃがいもの甘さと煮付けた椎茸かな?が中に入っていて美味しい。
山の中の道の駅でこのクオリティならリピートする。
会計は道の駅共有のレジにて支払い名物のしいたけ丼いただきました極厚しいたけをカリカリのカツに!美味しかった!!また、食べにきますリピートしいたけ丼とおそば(ハーフ)
GWで混雑してましたが、30分待ちで入店。
龍神しいたけ丼は大きなしいたけ2枚と、ベーコン、千切りキャベツ、ネギを、ソースで味付けた丼。
しいたけ好きは是非食べて損はないです。
ソースも味が濃すぎず、しいたけの味も感じることが出来ます。
並盛でしたが、しいたけのがご飯よりあまるくらいでした。
来て、食べて良かったと思いました。
リピートします!
しいたけ丼を食しました。
しいたけ➡️揚げた肉厚の椎茸でした。
特段に美味しいとは思いませんでした。
単に揚げたソース味の椎茸でした。
キャベツ千切り➡️椎茸の下に千切りがありました。
ただのキャベツでした。
ネギ➡️普通に美味しかったです。
揚物、ソースとくれば豚カツが一番だと感じました。
値段が1,000円超えは、いかがなもんかと…感じました。
普通のサイズより格段に大きい名物の龍神村の椎茸です。
普通より大きいということは普通より旨味がたっぷりあるということでそれを大胆にもハンバーグに挟み、カレーにはカツカレーならぬカツシイタケの具にしています。
シイタケ好きにはたまりません。
一度試してみてください😊
かきあげ・しいたけ天温そば(1250円)をいただきました。
しいたけのてんぷらがおいしいです。
衣だけでなく、具まで熱々でした。
かきあげはすごいボリュームです。
食べきるのが大変でした。
龍神温泉からの帰り、道の駅でテイクアウトした、しいたけバーガー。
しいたけバーガーは、肉厚のしいたけのフライ、ベーコン、レタス、大葉が入っていて、サルサソースがアクセントで、めっちゃ美味しい(^-^)
ぷりぷりのシイタケを衣に包んだヘルシーな丼です。
シイタケの下はキャベツとベーコンが乗っており、ベーコンは玉ねぎに変更出来るみたいです。
お蕎麦も素朴な味わいで美味しく頂きました。
お土産にシイタケバーガーを買って帰りました。
しいたけバーガーも美味しいですが、今回はしいたけ丼とドゥカティ マイクヘイルウッド カレーを頂いた。
しいたけ丼は肉厚の大きなしいたけが二重に敷かれており、その下にはベーコンが・・・。
しいたけ好きには最高の丼です。
ドゥカティ マイクヘイルウッド カレーは、しいたけと熊野牛を使った自家製コロッケのカレー。
カレーは少し辛めで、コロッケはじゃがいもが多めだが厚みがある。
しいたけは薄めだが、この方がカレーとの相性は良さそう。
牛肉も柔らかく、なかなか美味しく頂いた。
しいたけ好きは、しいたけ丼の方が良いかもしれない。
龍神椎茸(200g350円)を買いに。
せっかくなのでつぐみ食堂さんへ~10食限定の龍神そばセットは天ぷらが美味しい!!💮こごみの天ぷらが春を感じれて嬉しくなりました。
以外や以外💡椎茸丼が肉厚で美味しい🤤ソースがしっかりでお米が進む進む…めはり寿司100円は拳大より大きく食べるのが一苦労のボリュームです。
ご注意を🍙
道の駅での食事は手作りなものばかりで、美味しいです‼️
コロッケはじゃかいもがゴロゴロで椎茸は肉厚でした。
アマゴの塩焼き定食 1300yen龍神温泉からの帰りに昼飯。
道の駅でアマゴとか鮎の塩焼き食べれるのはめちゃくちゃ嬉しい!
落ち着ける所で窓から見える、川辺の景色もなかなかgood!
しいたけ丼 :肉厚のしいたけがメインにはいっていますあと しいたけバーガーも美味しいです。
龍神しいたけバーガー食べました。
本当に旨いです。
トマトベースのピリ辛のソースが味を一段と引き立てます。
旅のいい思い出にになること間違いなし。
お会計がペイペイ使えるのも嬉しい。
道の駅にある食堂です🙂龍神そばとかきあげしいたけ天ざるを頂きました。
限定10食みたいです。
龍神そばは、もちろん美味しいですが、かきあげとしいたけがめちゃデカいです😋
道の駅にある食堂。
色々あるが個人的にはしいたけソースカツ丼がオススメ。
地元で取れた椎茸をカツに。
ご飯に上にキャベツ、ベーコン、そして椎茸カツがドーンと載っている。
味はウスターソース。
これがジューシーなカツにぴったりで激ウマ。
椎茸が苦手な人もこれはいけると思う。
本宮にいく途中と道の駅にたちよりました。
しいたけが 名物の道の駅立派なしいたけを購入しました。
食堂では しいたけバーガーやカレーなどもいただけます。
名物のしいたけバーガーセットをいただきました。
しいたけは超肉厚でボリューム満天です。
パンも美味しかったです。
このお店は他にも熊野牛コロッケバーガーや地元の高校とコラボレーションした、豆腐バーガーなどもあり、何回も来なければと思います。
限定の龍神そばもそそられます。
店の横は川が流れており、鴨の親子を見ることが出来ます。
春は桜も綺麗です。
ちなみに、各種バーガーはテイクアウトも出来るようです。
山の中ですが、訪れる価値があります。
ここは人気店ですね(^
龍神地元の肉厚しいたけバーガー500円をいただきました。
ハンバーガーショップで買えるビッグxxxよりはるかに大きく、パンズも美味しいです。
大きすぎなので一口ごとに口を拭き拭きしながらですがこれも醍醐味としてプラスです。
次回は名物限定お蕎麦をいただきたいなー。
ライダーさんは特に公衆トイレあり、喫煙エリアありとしてレストポイントで人気です。
あと、わんちゃん連れもテラスで一緒できると貼り紙ありました。
側を流れるきれいな川で休憩にいいですよ。
龍神名物のしいたけを使ったしいたけバーガー(自家製サルサソースが特徴)が定番だが、しいたけソースカツ丼も食べ応え抜群で、山盛りに乗った肉厚な椎茸が肉に負けない存在感で美味い!
地元食材のメニューで選ぶのが楽しい。
龍神そばとかき揚げ、名物しいたけ天ぷら、めはり寿司のセットをいただきました。
蕎麦は千切れて短く食べにくかったですが、肉厚のしいたけは美味で、めはり寿司の塩気もよく満足です。
いわゆる道の駅の食堂なのですが、お味は抜群!立地が都会だと繁盛店レベル。
地元の食材を使って、とても美味しい。
何故かここで頂くと、次の日は体重が落ちてる…なんでかな
名前 |
つぐみ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-77-0380 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
龍神しいたけ丼としいたけバーガーとを迷って、しいたけ丼に。
かなりボリュームがありました。
肉厚のしいたけに甘めのソースが合って美味しいです。
下にベーコンがしいてありました。
ちょっとしたアクセントかな。
龍神そばもこしがありました。
なぜ龍神そばなのかは不明。