品揃えもまぁ良い方だし店員さんも対応良いと思います...
ピアレマート 東原町店 / / .
微妙にアットホームなスーパーホームセンターっぽいコーナーもありました。
ひらめの握り4貫250円は安い、買いました。
鯛も6貫で350円でした。
商品棚のレイアウトがわかりにくい。
紙パックコーヒー探して店内2周、無いわけないやろと自分に言い聞かせながらウロウロで見つけました。
いろいろ揃っている。
地元のお魚のお刺身を買えます。
いろんな食品がおいてあります。
駐車場、店舗は中くらいです。
現金他ペイペイが使えました☺️生鮮食品が安いので利用してます。
地物の鮮魚が安く、よく利用しています。
袋菓子等も他のスーパーにはないものがあり、気にいっています。
良いですね🎵大型スーパーより買い物したくなります‼安いですなんでも(^o^)
品揃えもまぁ良い方だし店員さんも対応良いと思いますがお惣菜が少し種類すくないかなぁと。
魚や肉が安いですね。
横浜では有り得ない物が安いです。
小さめですがサザエが5個250円というのはビックリ。
2度ここへ来ましたが再度来たいと思います。
ギミックとして摩訶不思議なのはレジの場所。
他のスーパーでは見た事無いです。
最後に雑貨を購入するとすんなりレジへ向かえますがw
何時行っても、混み合っていて、ソーシャルデスタンスは❓かな。
でも、品数は豊富で男性一人での買い物も何も問題は有りません。
楽しんで買い物が出来ます。
近くで買い出しにはちょうど良いと思います。
中型店舗。
レジの位置が店舗中央よりです。
個人的には使いにくいなと、毎回思ったます。
ピアレマートさ全開の店買い物しづらいレイアウト何故か店内中央に置いちゃったレジのせいでどこからどう回るのか、あなた次第巨大モールならともかく、小型スーパーの店内に回廊は不要。
昔のスーパーと変わった⁉️見やすくなっていました。
いいですね✨よくいきますよ。
広さがちょうどよいね、
食品以外に日用品も、ある程度そろいます。
レジの向きは、確かに逆方向のが良い気がします。
宝くじも売っています。
スクラッチを購入しましたが、残り3枚しかなく全部ハズレを覚悟しましたが、3300円当たっていました。
2つ当たりと言う事は、7枚買った人全部ハズレか~!?2/26で宝くじ売り場は、無くなるとの事。
利用しやすい所にある。
駐車場が便利です。
病院の近くで都合がよい。
水曜日木曜日👌買い物良い☺️
普通のスーパーです。
清潔感漂う感じです。
お客さんの幅が大きいのでいろんな知恵が貰えます、
名前 |
ピアレマート 東原町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0257-22-1344 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
近隣のスーパーより、お安い感じがします。